千代田区の住環境について
No.181 |
by 入居済みさん 2015-09-26 13:25:46
投稿する
削除依頼
ご当地ナンバーで千代田ができるといいですね
|
|
---|---|---|
No.182 |
千代田区はいいなあ…だって千代田区最強じゃない。何故かというと、その市町村の事を語るときに都心へのアクセスが魅力とか書かれていることあるから…(その市町村自体の魅力じゃないね(T0T))
あっ知らない人のために。千代田区は都心ですよ。とにかく千代田区民が羨ましい。千代田区に住んでいる人は魅力が山ほどでてきそう。もしお金がたくさんあれば千代田区住みたいよ。 |
|
No.183 | ||
No.184 |
緑も多いし、皇居ランナーには打ってつけの環境
|
|
No.185 |
たまに真剣に走っているランナーがいる。
迷惑行為なので止めていただきたいです。 |
|
No.186 |
皇居ランナーとか言われている人たちはなんでわざわざ土日もやってくるのか?
マナーも最悪だし是非空気の綺麗な地元で走ってほしい。 |
|
No.187 |
住民税も固定資産税も払ってないのにね
|
|
No.188 |
千代田区の都市計画図見たんだけど、区内の住専地域の大半は皇居と日比谷公園なんだね。
あとは番町のあたりで、一般人のいるところはほぼ全て商業地域という異様な区だね、千代田区って。 確かに千代田区では戸建てというと衆議院議員会館裏の一戸建てと料亭ぐらいしか見たことがない。 まあアンタッチャブルな情報なんだろうけど、あそこに一体どんな人が住んでるんだろう? |
|
No.189 |
番町にも戸建住宅ありますよ
|
|
No.190 |
戸数はすくないけど、番町にも新築戸建が三年くらい前にたちましたよ。20坪2億くらい?
|
|
No.191 |
|
|
No.192 |
もう番町はマンションしか出ないでしょうね
|
|
No.193 |
何番町ですか?
2億円で新築一軒家は今となってはとても安かったような。 |
|
No.194 |
まさに番町戸建は都市伝説ですな
|
|
No.195 |
市ヶ谷駅徒歩6分三番町の物件、三井不動産リアルティのサイトに広告がまだ出てます
2億1800万円に値上がりしてますが、転売ですかね |
|
No.196 |
売れたみたいです。
番町の端っこですが。 |
|
No.197 |
|
|
No.198 |
まさに都市伝説
|
|
No.199 |
秋葉原と神田も千代田区なんですね。
ちょっと意外。 |
|
No.200 |
港区の旧赤坂区、旧麻布区が旧芝区とは違うように、旧神田区と旧麹町区はまったく別ものです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報