千代田区の住環境について
161:
匿名さん
[2013-01-10 23:03:50]
|
162:
匿名さん
[2013-01-11 06:45:45]
やきとりフードパーク、東京・大手町に 全国の名店集結
肉・たれ、地元から調達 豚肉串焼き店を運営するひびき(埼玉県川越市、日疋好春社長)は3月、東京・大手町に全国の有名なご当地やきとり店を集めたフードテーマパークを開業する。ギョーザやラーメンなどのパークはあるが、やきとりは珍しい。各地の有名店を集めて出店することで集客力を向上させるとともに全国への情報発信を狙う。 大手町の東京サンケイビル内に「全や連総本店 東京」(仮称)を開業する。約470平方メートルの広さに、ひびきなど各地のやきとり店で構成する全国やきとり連絡協議会に加盟する7店が出店する。 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50474770Q3A110C1L60000/ |
163:
匿名さん
[2013-01-11 16:39:18]
秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新テーマパークだった!
日々、熾烈な戦いを繰り広げるラーメン界にあって、今激戦区として注目を浴びているのが、秋葉原。二郎系、がんこ系、麺屋武蔵系、清湯系など東京を代表するオールジャンルのラーメンが集い、まさに街全体がひとつのラーメンテーマパークのようだ。 「秋葉原には電気街、ビジネス街、アイドルの街という様々な側面があります。その結果、街に来る人も老若男女問わず幅広い。それに合わせラーメンのバリエーションも広がっています。お店のレベルも総じて高く、まさに激戦区です」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130111-00000305-dime-soci |
165:
匿名さん
[2013-09-18 13:47:46]
総連のところをどこかのデベが買ってマンションにしてくれないのかな?
|
166:
匿名さん
[2015-09-21 23:17:04]
私は住んでいないからわからないけど、行ったことはある。千代田区は、地価は高いところで一坪1億するわビジネス街で住宅地無いわで人がほとんどいないみたい。
土日に行ったことあるけど人歩いて無くて驚いた。千代田区は都会だから上記の理由で人が住んでいないんだよ。だから人口が多い=都会という考え方は間違い。 |
167:
匿名さん
[2015-09-21 23:30:56]
|
168:
匿名さん
[2015-09-21 23:48:51]
>>167
ごめんなさい。知り尽くしてはいないので。 |
169:
匿名さん
[2015-09-22 01:08:41]
千代田区は大阪市横浜市名古屋市についで固定資産税が4位。
|
170:
匿名さん
[2015-09-22 01:11:08]
千代田区にいくと、とにかく建物が多すぎて分かりにくい。地図を見ても千代田区は施設の名前が沢山かいてありすぎて字が込み合っている。千代田区はとにかく田舎のなんにもないところとは大違い。
|
171:
物件比較中さん
[2015-09-22 02:41:02]
千代田区 保育園の環境はかなりいいです。知り合いで夫は医師 妻は会計士 の世帯収入凄そうな家でも待ちなしで区立保育園に預けられています。二人も。
うちはそこに比べれば半分位でしょうが 某S区で全然ダメです。 |
|
172:
匿名さん
[2015-09-22 14:33:44]
>>171
S区?新宿 渋谷 品川 杉並 世田谷 墨田のどれかですね。 |
173:
匿名さん
[2015-09-22 14:34:39]
連投すいません。私一瞬なぜかS区は港区かと思いました。
|
174:
匿名さん
[2015-09-22 16:03:27]
一番町で保育園の新築工事中、お子ちゃまにも優しい街。区税うじゃうじゃなんだろうな。
パチンコ屋が駅前にないのが寂しいよ。 |
175:
匿名さん
[2015-09-22 23:58:42]
>>174
うじゃうじゃという言葉に吹きました。確かに千代田区は都に吸い上げられて他の区に分配されているらしいですが、それでもサービスは良いらしいです。区の助成金とか凄いらしいです。 いくら人口が無人に近いとはいえ三%くらいしか千代田区に入らないのにそんなに財政に余裕があるって一体どういうことなんだ…(笑)。蕨とは財政が比較にならない(笑) |
176:
匿名さん
[2015-09-23 10:32:17]
千代田区は会社と住宅の比率が蕨市とは反対。
|
177:
匿名さん
[2015-09-23 10:32:56]
千代田区はこれからも頑張ってクダサイネ
|
178:
匿名さん
[2015-09-23 10:33:17]
千代田区のイメージ皇居
|
179:
匿名さん
[2015-09-23 10:35:43]
>>154
千代田区 中央区 港区の住民がかわいそう |
180:
匿名さん
[2015-09-23 23:49:21]
千代田区は自治体維持に頑張って下さいね♥
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000068-minkei-l13