東京23区の新築分譲マンション掲示板「千代田区の住環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 千代田区の住環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-11 22:44:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千代田区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千代田区の住環境について情報交換しましょう。

荒らしはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2010-12-14 20:56:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千代田区の住環境について

103: 匿名さん 
[2011-05-09 07:40:26]
豊洲は江東区。
千代田区とは接してもいない、僻地。

これ以上、豊洲の恥を広めないでくれ
104: 匿名 
[2011-05-13 17:57:09]
質問させてください。
飯田橋というとオフィス街なイメージなんですが、駅の近くにスーパーはありますか?庶民的なスーパーがあると嬉しいのですが。
105: 匿名さん 
[2011-05-13 18:13:03]
駅横のラムラの中にMIURAYAが有りますよ
http://www.ramla.gr.jp/shop_miuraya.html

また、駅そばのプラウドの1階にサントクが有ります。
http://www.santoku.co.jp/shop/31.html

神楽坂上のキッチンコートはかなり大きいですよ。
http://www.keiostore.co.jp/business/store/tenpo28.html

飯田橋は以前に住んでいましたが、神楽坂も近い事も有り生活には
かなり便利ですよ。
106: 匿名さん 
[2011-05-13 20:18:08]
>105さんがすでに詳しく紹介して下さっていますが、飯田橋はとても便利ですよ
スーパー、銀行、ジム、素敵なレストラン、何でもあります
市谷エリアみたいな「落ち着いた住宅地」ではないですけどね

ラムラの三浦屋はやや高めですが、調味料とチーズ、有機野菜が充実していて、私は好きでした
お魚ならキッチンコートが種類も豊富ですし、全体に三浦屋よりリーズナブルですよ
107: 匿名 
[2011-05-13 20:22:53]
>105さん
104です。
御返答、ありがとうございました。
URLも載せていただき、お手数かけてすみません。
スーパーあるんですね。車がない私には、スーパーがないとかなり不便なので…。教えていただき助かりました。
108: 匿名 
[2011-05-13 20:52:42]
>106さん
104です。
色々と詳しくありがとうございます。
野菜大好きなので、有機野菜買ってみたいです。
ジムもあるんですね。現在通っているので、飯田橋に引っ越したら地元で通えますね。
109: 匿名さん 
[2011-05-16 10:48:51]
>108さん
ジムも飯田橋にはコナミスポーツが有ります。
隣の市ヶ谷にはエルフォスタ市ヶ谷が有ります
http://www.esforta.co.jp/club/ichigaya/

お勧めは市ヶ谷とは逆の隣駅に在る、東京ドームフィットネスクラブです。
眺め良いですよ
http://www.laqua.jp/fitness

110: 匿名さん 
[2011-05-16 17:51:05]
>109さん
108さんではないですが、東京ドームフィットネスは知りませんでした
身内がその辺りに引っ越す予定なので、情報とても喜ぶと思います
ありがとうございます

私の方は近々麹町に引っ越す予定なのですが、あの辺は良いジムがないのでしょうか
四ツ谷駅のも今一つですし・・・
皇居の周りを走るしかないのかなとも思いますが、真夏と真冬はキツイいですね
111: 匿名 
[2011-05-16 18:55:05]
>109さん
108です。情報ありがとうございます。
URLまでありがとうございます。早速見にいきます。眺めが良いところっていいかもですね。今通ってるとこは眺めは全く…なので。通う楽しみの1つになるかもですね。
112: 匿名さん 
[2011-05-17 15:29:47]
飯田橋駅は早く曲がったホームを直してくれ。

113: 匿名さん 
[2011-05-18 07:20:03]
三番町で良いなら.doctorplusが有りますよ
http://www.doctorplus.jp/index.html

若しくは友人が会員のニューオータニ内の事務が有ったはずです。ただし
入会金が100万円単位だった気がします。

飯田橋の駅の改修工事計画は出ていますよ。
114: 匿名さん 
[2011-05-18 14:32:57]
>113さん
doctorplusすごく良いです!!
見学に行ってから決めますが、多分ここに通うことになると思います
本当にありがとうございます!

主人と一緒に通えないのは残念ですが、主人には皇居の周りを走ってもらおうかな・・・
115: 匿名さん 
[2011-07-08 11:38:42]
空気が悪くて住環境最悪!
人の住む所じゃないね。
116: 匿名さん 
[2011-07-08 21:21:41]
千代田区の住環境
→最悪!
117: 匿名さん 
[2011-07-11 22:51:08]
>115、116
千代田区に住みたいのは良くわかったから、自分の住んでいる田舎におはようお帰り。
118: 匿名さん 
[2011-07-13 21:47:05]
好みの環境って人それぞれですが、千代田区で探す方は、
そもそも空気の良い郊外や近郊は希望されていないのでは?
そういう場所は週末や休暇を過ごす場所、という感覚の方も多いような。
119: 匿名さん 
[2011-07-14 15:51:09]
多分空気が悪いと言うのはすんでる世帯の雰囲気とかじゃないですか。裕福な家庭がほとんどだし、劣等感を感じるからじゃないのでしょうか
121: 匿名さん 
[2011-07-14 23:41:51]
↑青葉区ってどこですか?
122: 匿名 
[2011-07-14 23:52:14]
仙台市青葉区ではないですか?
123: 匿名さん 
[2011-07-15 00:42:15]
青葉区、どこの話か私も分かりません

「来てごらんよ」って言われても、
多分千代田区の人はあまり興味持たない場所じゃないかと・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる