東京23区の新築分譲マンション掲示板「千代田区の住環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 千代田区の住環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-11 22:44:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千代田区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千代田区の住環境について情報交換しましょう。

荒らしはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2010-12-14 20:56:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千代田区の住環境について

83: 匿名さん 
[2011-05-01 23:49:03]
千代田区の外国人登録数は3月末で2700人です。そのうち約半数は
中国および韓国・朝鮮といったアジア系の方たちです。
次に多いのはフランス人の245名です。

一方港区は3月末で2万1千人の外国人登録があり、一番多いのは
アメリカ人の4500名です。フランス人は800名以上います。

外国人むけ高額賃貸マーケットという話なら千代田区は港区に比べると
5分の一以下ですね。

港区は千代田区の約5倍の人口がいますので、外国人率でいえば倍くらい
ですかね。
84: 匿名さん 
[2011-05-01 23:52:58]
九段会館廃業するんですね、残念。
85: 匿名さん 
[2011-05-02 23:10:48]
>83さん
詳しい情報ありがとうございます
千代田区は思った以上にアジア人率が高いのですね
やはり朝鮮総連と中華学校の影響でしょうね

>484
九段会館跡地には何が出来るんでしょうね
まさかマンション?
86: 匿名さん 
[2011-05-05 09:04:58]
アジア人比率が高いと何か問題でも?
白人が多いと羨む事なのですか?
フランスだって黒人は沢山いるし・・・。

私達だってアジア人。千代田区内、人種に対して偏見を持たれている方が
kらっしゃるなら、恥ずかしい事です。
87: 匿名さん 
[2011-05-06 03:36:41]
アジア人率が高いと「問題」とは言っていないと思いますが・・・

アジア蔑視というわけでないですが、
中韓相手の場合、実際他の欧米先進国よりは気を遣うことが多いですよ
あちらは半日感情も強く、必ずしも友好的とは言えない間柄なので
88: 購入検討中さん 
[2011-05-06 05:59:45]
昔から日本にいる方やその子孫はどう日本人を思っているんでしょうね?出会っいたとしても解らないし気にしていなかったのですが、最近住もうか検討している街にアジア系の外国人が住んでいらっしゃるらしくてやや気になってます。
育って来た環境や宗教観が違う外国人との交渉は大変だと知人が言っていました。中東も大変らしい。
中韓は若い世代はそれ程対立的ではないと言ってた。
実際本音までは聞いて見ないと解らないけど。

89: 匿名はん 
[2011-05-06 08:15:10]
この板をよく読んだら千代田区の無力感がわかる、金があれば、港区と世田谷区、なかったら中央区に住め!
90: 匿名はん 
[2011-05-06 08:18:11]
中国人も韓国人も、千代田区に住める人なら、この板にいる暇人より優秀、そもそもこの板に中国住民がいないし、笑
91: 住民さんE 
[2011-05-06 09:16:05]
千代田区の無力感って何?

千代田区は大きく2グループにに分類されます。神田地区と麹町地区です。
これから麹町地区に住める人なら、世田谷・港・中央区に住める資産力は
有ると思いますがね
92: 匿名さん 
[2011-05-06 09:32:09]
>91さん
同感です
麹町は都心でありながら治安の良さは格別ですし、良い所だと思います

先日慶応病院~四谷三丁目近辺~皇居へと散歩したのですが、
やはり千代田区に入ったあたりでは雰囲気もガラリと変わりますよね
93: 近所をよく知る人 
[2011-05-06 10:12:08]
私も91さんに同感です。
89さんは都心の事はあまりご存知無いのかな?
94: 匿名さん 
[2011-05-06 11:25:40]
アジア人や反日感情がどうのこうのって言ってるってことはもしかして池袋新宿周辺に住んでる、とか?
まあ日本人だっていろいろだからね。

仮定の話だが、全員日本人の錦糸町とアジア人多数いる番町なら私はそれでも番町をとるな、一部の日本人には悪いけど。
95: 匿名さん 
[2011-05-06 11:35:54]
日本人にも色々いるのと同じで外国人にも色々といますよね。

そして千代田区の環境と言っても前の方が書かれていたように神田地区と
麹町地区はかなりの違いがありますよね。

私も住めるなら麹町地区に住みたい
96: 匿名さん 
[2011-05-06 13:28:40]
>アジア人や反日感情がどうのこうのって言ってるってことはもしかして池袋新宿周辺に住んでる、とか?

何故でしょう?
今は番町、以前は港区3A地区でした
最近は所謂高級住宅地でもアジア系外国人は多いですよ

>95さんがおっしゃるように外国人も色々なので、
>94さんが今までアジア系外国人に悩まされた経験が少ないなら何よりです
97: 匿名さん 
[2011-05-06 14:43:41]
>94さんが今までアジア系外国人に悩まされた経験が少ないなら何よりです

同じく、3A地区から番町へと移り住んではや5年です。
私の場合、前の住居でも今のでも、よく悩まされたのはもっぱら日本人でしたね(そりゃアジア系外国人も同じマンションに居たけど)。
とにかく非常識な方々で、理事会でも困りネタになってます。
しかもそれぞれ表舞台では有名な方々なので、明らかに日本人でして・・(苦笑)

なので、私はあんまり**人だから、で物事決めないようにしてます。
とくにこういう界隈では。
98: 匿名さん 
[2011-05-06 19:31:54]
そうなのですか・・・
大変でしたね

私は今まで日本人に悩まされたことはあまりなかったので意外ですが、
もし差し支えなければ、例えばどのようなトラブルだったのか伺っても良いですか?
(日本人同士のトラブルでパッと思い付くのは騒音問題ですが・・・)
99: 匿名さん 
[2011-05-06 21:41:31]
必死にイメージが下がらないように書いてるんだからそっとしておいてあげましょう
池袋新宿なんか住むわけない
紙一重の地域もいくら名前だけ良くても嫌だ
100: 匿名さん 
[2011-05-07 15:14:22]
アジア人でも都心部に住める人はかなり優秀でエリートな人材が多い。
前の方が書かれている様に成り上がり日本人よりはよっぽどハイレベル。

以前に大崎のマンションに住みましたが、自分はエリートと勘違いされている
方が多くて、半年で引っ越しをしました。
今は市ヶ谷ですが快適です。
101: 匿名さん 
[2011-05-07 15:23:53]
>>89
なぜドサクサにまぎれてただの田舎でしかない世田谷をいれてるんだろう?

あと中央区は全般に旧神田区と同レベル
102: 匿名さん 
[2011-05-07 20:40:01]
黒川紀章語録

やっぱり豊洲は、最高!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる