アーキテックプランニングさん 断熱はどうでしょうか?10センチグラスウールで寒くないでしょうか? 見た目はオシャレな感じですが踏み切れません。
情報もなく実際住まわれてる方よろしくお願いします
[スレ作成日時]2010-12-14 16:16:52
アーキテックプランニング 札幌です
545:
後悔してます
[2017-09-27 23:08:14]
|
546:
匿名希望
[2017-09-27 23:22:08]
>>506 検討者さん
床タイルは 本当のタイルではなく フロアタイルですよ。 楽天などで単価みてください 安いフローリングよりさらに安いやつです。 見た目に騙されてますが 大手がトイレに使う素材です。 |
547:
匿名さん
[2017-09-28 16:00:39]
賛否両論あって当然。
とにかく注目度は高いんでしょうね。 |
548:
e戸建てファンさん
[2017-09-28 18:30:50]
そりゃデザイン性の高い住宅にあこがれる人は多いからね。
かつ、その手のデザイン住宅の中では控えめな金額(に見える)し、注目度が高いのは当然かと。 |
549:
通りがかりさん
[2017-09-29 00:46:37]
>>546 匿名希望さん
本物のタイルは生活には不便ですよー 床タイルの原価とフローリングの原価の比較はあまり意味をなさないかなと。 物により変わるのと、施工性も変わりますし。 何より、床材の価格で比較しているのはあまりに思考が貧相ですよ。 |
550:
匿名さん
[2017-09-29 14:15:20]
フロアタイルがフローリングより安いとかはあまり関係ないような気がしますが、人それぞれですね。
フローリングよりも高い床材だという一部分の高い・安いの比較で満足な人はそうなんでしょうし。 フロアタイル、私はいいと思っています。お洒落ですし。 家を建てる際には設備や壁紙や床材など、色々なものを選んでいきますが、それも住空間の1つの要素でしかないわけで、 完成をした全体に対しての満足度が私は重要なように思います。 |
551:
匿名さん
[2017-09-29 21:46:30]
|
552:
名無しさん
[2017-10-06 12:25:14]
実際、普通のフローリングも選べますしね。
私はデザインの豊富なフロアタイルを選びました。 |
554:
通りがかりさん
[2017-10-11 22:53:43]
営業マンがねぇ。
|
555:
匿名さん
[2017-10-12 04:33:46]
|
|
556:
匿名さん
[2017-10-12 14:29:25]
>>554
私はここえ建てましたが、ネットで資料請求をして資料が届いた際も特に営業やDMの電話もなかったです。その後、WEBから見学予約を入れましたが、その後も営業はありませんでした。 私の場合は。ですが。 |
557:
通りがかりさん
[2017-10-13 01:29:06]
|
558:
通りがかりさん
[2017-10-13 01:31:18]
なぜここがスーモの上位になってるかわかりません。
教えてください。 |
559:
通りがかりさん
[2017-10-13 01:43:50]
私の見た目で判断されたのかもしれません。売る気がないのが、あからさますぎて気分が悪くなりました。他の営業マンは気さくにお客さんと話している様子でしたから、あたった営業マンが悪かったようです。
縁がなかったようです。 |
560:
匿名さん
[2017-10-13 11:57:20]
|
561:
ななし
[2017-10-13 15:22:02]
札幌 工務店ランキングでは??
スーモから、注文住宅建てましたけど、勧められなかったですけどねー |
562:
匿名さん
[2017-10-14 02:48:11]
そのランキングの事ですか。
これはアクセス数ランキングと書いてあるので、注目されているんじゃないでしょうか? ただ、イコール良い工務店かは別の話ではありますが。 |
563:
匿名さん
[2017-10-14 21:04:01]
ここは土間も基礎断熱も土間コンもないから、絶対結露するって工務店の友人から聞いた。
地中熱があるとか、デマを言われるかもしれないので、ご注意を。 実際はわかりませんが。 |
564:
匿名さん
[2017-10-15 00:03:42]
>>563 匿名さん
そうなんですか?土間コンありますよ。建てた際、その工事も見ました。 あと、 住んでますが結露しないですよ。 選ぶサッシによっては結露はあるかもしれませんが、それはここに限った話ではないですし。 |
565:
通りがかりさん
[2017-10-15 14:36:35]
|
566:
通りがかりさん
[2017-10-15 14:40:23]
|
567:
匿名さん
[2017-10-15 16:48:50]
>>566
土間断熱は厚さは忘れましたが、スタイロフォーム入っているはずです。 床下24時間換気は入っません。 ベタ基礎に必要なの?通気口でいいんじゃない? 質問が具体的なので、アーキテックさんに聞いた方が良いと思いますよ。 |
568:
通りがかりさん
[2017-10-15 23:07:11]
>>567 匿名さん
基礎はその土地によるのでは? 布基礎の場合もあるし、ベタ基礎の場合もある。 杭が必要かどうかということもあるし。 ここは基礎にこだわりがあるようにはたしかに感じない。 ベタ基礎に通気口? 通気口ということはシロアリや結露のことも配慮しなければならないから、 24時間換気がないなら、ここの基礎はヤバイだろうということは建築に関わる人間なら想像できるだろう。 ベタ基礎? 布基礎では? まず、ベタ基礎で通気口? |
569:
戸建てさん
[2017-10-15 23:43:02]
|
570:
通りがかりさん
[2017-10-16 06:38:22]
|
571:
e戸建てファンさん
[2017-10-16 07:01:45]
>>570 通りがかりさん
通気パッキンを基礎と建物との間に入れてあれば、目に見える通気孔や換気ファンがなくても床下の通気は確保される。 あるいは基礎断熱(基礎のコンクリートに断熱材を貼る工法なら、基礎も室内と一体と見なされるので基礎と外側の換気はいらない。 換気は床と基礎の間にガラリ(通気孔)を設けて行う。 567さんによると、土間の下にも断熱をしているから基礎断熱工法。ならば、床下と外の間に換気孔や通気パッキンは必要ない(あったらおかしい)。なにもヤバくない |
572:
通りがかりさん
[2017-10-16 10:29:06]
>>571 e戸建てファンさん
たぶん、ヤバイというのはガラリがあるのに換気しないなら結露するっていうことではないかと。 またせっかく土間コンや基礎断入れてるのに、通気口を設けてる意味がないのではないか。 ということを言っていたのかと |
573:
名無しさん
[2017-10-16 12:48:52]
ここで建ましたが、
基礎はベタ基礎、断熱フォーム厚めのやつ入ってました、土間にもです。 土間空間にも内部と同じ気温に保つため、 ガラリはありませんでした。 結露は今の所起きてないです。 |
574:
通りがかりさん
[2017-10-17 08:30:23]
今現在ここで建築中です。
基礎は杭調査が入り結果ベタ基礎。 その上で90万ほど値引き、代わりに基礎保証が10万弱での基礎となりました。 基礎下は土間コン。 基礎周りは50mm位の基礎断熱材と土間コン下に25〜30mmのスタイロホームが入っています。 |
575:
名無しさん
[2017-10-17 10:24:56]
土間コン上にも外周廻りにスタイロ乗っかってました
|
576:
571 e戸建てファンさん
[2017-10-17 17:36:14]
573-575さんの書き込みによると基礎断熱工法だから、床下も室内空間と同じと見なされるので、基礎と外との通気孔はないのが正しい。ガラリというのは、室内の床と基礎の内側(床下空間)とをつなぐ通気孔のことです。窓の下なんかだと、ヒーターが入っているはず。
換気扇がなくてもなにもヤバくないです。基礎断熱で床下外とつながる換気孔や換気扇がある方がヤバいです。 |
577:
通りがかりさん
[2017-10-17 20:06:32]
>>576 571 e戸建てファンさん
ヤバイかはさておき、床下の湿気が少なからず土間コンがあっても出てくるんで、換気はあった方が無難なのは間違いない そもそも室内と同じにみなすと言っておきながら、換気せんのは不安材料が残るっしょ。 |
578:
576
[2017-10-17 20:45:27]
すみません、調べてみたら床下の湿気を防ぐには床下の機械換気も有効のようですね。
たしかに初年度はコンクリに湿気がどうしても残るでしょうから気を付けたほうがよさそうですね。失礼しました。 https://www.iesu.co.jp/article/2013/06/20130615-3.html |
579:
名無しさん
[2017-10-17 20:50:13]
基礎換気してると思います。
家の中の床にガラリが付いてるので。 熱交換換気のおかげですかね。 |
580:
通りがかりさん
[2017-10-18 10:31:07]
|
581:
通りがかりさん
[2017-10-18 18:09:35]
家の中の床にガラリ付いてますよ。
床下の換気は当然できてます。 水周りの設備を縁故の会社にやってもらいましたがしっかりやってる会社だそうですよ。 ライバル他社なのかどうかはわかりませんが我々素人の説明だけ見て判断するのはどうなんでしょうかね。 適当にやってる会社ならここまで伸びては来ないと思うのですが。 |
582:
通りがかりさん
[2017-10-19 08:49:55]
|
583:
通りがかりさん
[2017-10-19 12:42:54]
>>581の通りがかりです。
今まさに建築中なのですが、証明する術もないのでどうしょうもないですね(笑) この後住んでみると不満も出てくるのかも知れませんが、間取りの設定・外観・設備・見積りさらに契約〜細かい変更まで忙しいながらも良くやってもらっているので、恩返しのつもりで書き込んでいました。 まあ担当になるプランナーさんによって違いはあるとは思います。 ただここを見る様な人は少なくともこのホームメーカーが気になって見ていると思いますし、正しい情報が必要で見ている人が多いと思います。私もそうでした。 なので少しでも参考になればと書き込みさせていただきました。 私はこのホームメーカーさんで建てる事にしましたが、皆さんも自分にとって何が重要なのか良く考えて焦らず色々なメーカー・工務店を見に行って良いお家を建ててください。 煽り耐性がなく長々と書き込んでしまいました。 多分営業だろとまた煽られるでしょうが、これにて失礼します。 |
584:
匿名さん
[2017-10-19 17:14:42]
私はここで建てました。 床にガラリはついています。手洗いにも各部屋にも全てついています。 あとは 何がどうなっていれば床下の換気ができている環境なのかは詳しい人や専門家など、 共通言語で話せる人同士が話せばばいいと思いますが、 私の家は床からの湿気は感じた事はないので、そういった環境になるように建てられたという事だと思います。 専門家ではないので、詳しくはわかりませんが、 布基礎に、防湿コンクリートと断熱パネルが敷いてあります。 |
585:
通りがかりさん
[2017-10-20 02:07:41]
ここで建てたけど
最高です。デザイン、性能と価格が本当に満足度高い。 しかし提案はプランナーにより変わる |
586:
名無しさん
[2017-10-27 19:09:54]
ここ坪単価高くないよね?
一条工務店よりかなり安いような |
587:
通りがかりさん
[2017-10-27 22:39:44]
>>586 名無しさん
坪数によります。 本体は坪35万と別で 付帯工事費用が712万もする。 プラスαで造成やら基礎工事をすることを考えると、付帯工事費と基礎工事平均250万が加わると約1000万円。 本体は坪35万として30坪でも1050万。 合計2050万。 これに造作とか、照明も追加したりすればプラスになる。 割安だろうか。 |
588:
通りがかりさん
[2017-10-28 13:24:33]
一条と比べるならばだけど、一条ルールが無い分だけ自由に色々出来て良かったです。
|
589:
通りがかりさん
[2017-11-05 23:54:30]
ここの最大の弱点は、シンプルモダンに特化してて、バリュエーションが少ない。
どれも雰囲気は似てる。 |
590:
通りがかりさん
[2017-11-06 11:02:23]
このデザインバリエーションが弱点かどうかは
個人的な好き嫌いの問題だと思いますが。 |
591:
通りがかりさん
[2017-11-06 16:40:30]
|
592:
匿名さん
[2017-11-08 00:31:54]
|
593:
通りがかりさん
[2017-11-09 02:33:35]
|
594:
e戸建てファンさん
[2017-11-09 05:30:16]
>>593 通りがかりさん
そうかなー。ラーメンに特化したお店でフレンチを出せないから、このお店は料理のバリエーションがないのが弱点だ!って行ってるようなもので、おかしな揚げ足をとってるのはあなただと思うよ。 |
同じで 補修箇所沢山あるけどスルーだし
希望とは違う箇所あっても そのままでした。
こちらの社長さん 業界内では色々な意味で有名な方らしく ちゃんと調べておけば良かったと
思います。
取り引き業者集めてイベントしていて電話に出ず
補修にこないような会社です。
営業さんも自分が間違えても絶対謝らない人でした。 オプションでいれてもそれが使えないなら
最初から 教えて欲しかったです。
使えないものに無駄な差額払って 馬鹿みたいです。
大手メーカーで建てた友人が 一か月目に営業さんから 困ってることないですか?と向こうから電話来た話きいて 羨ましく思います。