マンションなんでも質問「部屋の湿度について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 部屋の湿度について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2021-12-19 18:29:05
 削除依頼 投稿する

2010年12月晴れている日は湿度40ぐらいです。
よく乾燥しています。
雨の日は60ぐらいになります。
マンションって加湿機が必要かどうか検討中です。
乾燥しているとお肌や体調に悪影響あるものでしょうか?

[スレ作成日時]2010-12-13 21:24:58

 
注文住宅のオンライン相談

部屋の湿度について

21: 匿名 
[2011-02-03 20:29:49]
加湿器使って35%って駄目ですね。
22: 匿名 
[2011-02-03 23:14:12]
ボネコとダイキン加湿エアコンで湿度40です。20畳リビング
23: 匿名さん  
[2011-02-04 00:05:50]
エアコンは乾燥するよ 床暖房を使ってください....
心まで乾燥しないようにしてください
24: 匿名 
[2011-02-04 07:30:13]
湿度54湿度14度 エアコンなし ボネコ加湿器使用 今朝の部屋の状態です。
25: 匿名 
[2011-02-04 09:28:56]
>>23
自分の心理状況を他人に投影しないでくださいね。
26: 匿名 
[2011-02-04 11:25:48]
真冬なのに湿度が60ないとならないと思って実行してると
真冬に消えるはずのダニやカビが増殖し続ける。
湿度40で十分
27: 匿名 
[2011-02-04 15:52:46]
>>26
60%なんて数値は誰も出してない。
28: 匿名さん 
[2011-02-04 16:09:36]
>>26は独り言であって誰かに向けられた言葉ではない
>>27は自分の心が見透かされたと思って過剰反応してるのか?
29: 匿名さん 
[2011-02-04 22:22:49]
20ですが、
明日のために煮物してたら、40%を越えました。
このぐらいになると、あかぎれだらけの手指も潤うし、のどのいがいがも軽減されます。
年中煮物してるといいんでしょうね。。。
30: 匿名 
[2011-02-04 23:07:30]
ボネコと加湿エアコンで室温28度 湿度40
31: 匿名さん 
[2011-02-04 23:26:25]
ここで加湿が効かない言っている奴って30みたいに室温28度とかしてないか?
28度とかしたら湿度が上がらなくても当たり前と言う気がする。
32: 匿名さん 
[2011-02-05 00:37:46]
18畳。ダイキン加湿空気清浄機、のどはだ加湿モード2時間運転で35%。
33: 匿名さん 
[2011-02-05 00:57:07]
28度って・・・ 北海道の方?
うちは町田市に近い神奈川ですが、今 室温20度 湿度37%
暖房無しです
34: 匿名 
[2011-02-05 10:55:25]
>>28
独り言ならここに書く必要は無い。
2行目についても、自分の心理状況を他人に投影するのはやめましょう。
以上
35: 匿名 
[2011-02-05 13:20:43]
>>34
心まで乾ききった独り言はいらないよ
36: 匿名さん 
[2011-02-05 15:34:13]
掲示板に落書きして少しだけ癒されるですよ
37: 匿名 
[2011-02-05 16:22:33]
>>35
貴方の性格がジメジメしてても湿度は上がりませんよ。
38: 匿名さん 
[2011-02-11 10:17:42]
よく「エアコンは乾燥する」という人がいるけど、湿度とは関係ないよね。

湿度は空気中にある水蒸気の割合で決まってくる。
密閉した部屋だとエアコンでも床暖房でも水蒸気の量は変わらない。
温度が上がれば、よりたくさんの水蒸気が存在できるようになり、同じ水蒸気量なら
湿度は下がるけど、これはエアコンも床暖房も同じ。

ガスや石油のファンヒーターなら燃焼時に水蒸気が発生するから、湿度は上がる。
39: 匿名さん 
[2011-02-11 18:20:18]
石油やガスが燃える量を考えたら体制に影響ないよ。
40: 匿名さん 
[2011-02-11 21:21:08]
>>38
床暖房とエアコンで室温を同じ温度まで上げるのならどちらも同様に湿度が下がる。
だが実際には床暖房でエアコンと同じ室温まで上げることは無いので湿度に差が出る。
エアコンは乾燥すると言われる所以。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:部屋の湿度について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる