詳しい方にお尋ねです。
高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?
一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。
[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56
高気密高断熱
681:
匿名
[2011-10-24 09:30:22]
|
682:
匿名
[2011-10-24 10:46:29]
お上はねぇ、取る場合だけは執拗にやるからねぇ…
どうせ取られやしないだろう なんて考え方はアテにならないと思うよ |
683:
匿名さん
[2012-06-08 17:31:54]
アゲ
高高自慢はこちらでどうぞ |
684:
匿名さん
[2012-06-08 18:58:57]
不人気エリア築古スカスカ不細工内窓リフォーム君ご苦労
|
685:
匿名さん
[2012-06-08 20:16:44]
高高って・・・
高コスト高リスクの略か?? |
686:
匿名さん
[2012-06-08 20:46:57]
では
内窓君は僕の事だと思います。 私は実家杉並350で元吉祥寺徒歩1分戸建て今は小平に住んでいます。 仕事は再開発です。 |
687:
匿名さん
[2012-06-08 20:59:13]
まず日本語から。
|
688:
匿名さん
[2012-06-08 21:01:12]
日本語下手ですか?大学は復旦大学です。
|
689:
匿名さん
[2012-06-08 21:25:57]
中国語で高気密高断熱は何と言いますか
|
690:
匿名さん
[2012-06-08 21:34:03]
辞書でしらべな
|
|
691:
雑木林の住人
[2012-06-08 21:36:44]
高高くんはもんじゅ君あるいはふくいち君と一書にお亡くなりになると思われます。
|
692:
匿名さん
[2012-06-09 09:52:16]
原発とオール電化は関係深いが、
原発と高高は関係ないと思うが、、、、、 |
693:
匿名さん
[2012-06-09 11:28:58]
高高くんも24時間換気ないと窒息死するんじゃねーの?
|
694:
匿名さん
[2012-06-09 11:37:54]
窓少し開けりゃ良いだけ
|
695:
匿名さん
[2012-06-09 11:58:10]
試しに24時間換気切ってみよう!
|
696:
匿名さん
[2012-06-09 12:02:37]
今、24時間換気義務付けられてないかい?
|
697:
匿名さん
[2012-06-09 12:13:05]
取り付けだけのザル規制。
|
698:
匿名さん
[2012-06-09 13:15:23]
みなさ~ん、24時間換気のブレーカーは決して切らないで下さい。
逮捕されます。 |
699:
匿名さん
[2012-06-09 17:42:20]
さようなら、高高くん
|
700:
匿名さん
[2012-06-10 21:43:23]
「さよなら、高高くん」・・・
10万部くらい売れそーだ。 |
701:
いつか買いたいさん
[2012-06-13 19:23:16]
次世代省エネ通ってりゃいいだろ
|
702:
スレ主
[2012-06-13 20:51:42]
高高は部屋の中の上下の温度差が少ないと言う基本は皆さんりかいしているのですかあ?
|
703:
匿名さん
[2012-06-14 09:22:20]
>702 by スレ主
>高高は部屋の中の上下の温度差が少ないと言う基本は皆さんりかいしているのですかあ? その程度の理解だから >高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか? なんてレベルの低いスレになるのね。 |
704:
匿名さん
[2012-06-14 13:35:17]
>高高は部屋の中の上下の温度差が少ないと言う基本は皆さんりかいしているのですかあ?
とは限らんよ。 |
705:
匿名
[2012-06-14 19:57:13]
次世代省エネクリア程度じゃやっぱり満足できませんか?
満足の基準も人それぞれですが。 |
706:
匿名さん
[2012-06-14 20:34:17]
>705
10年以上も昔に出来た基準で、実態は旧世代省エネだから。 |
707:
入居済み住民さん
[2012-06-15 06:50:42]
|
708:
匿名さん
[2012-06-15 07:59:16]
いい家がみんな高高か??
そんなことないよね。 |
709:
匿名さん
[2012-06-15 11:25:53]
|
710:
匿名さん
[2012-06-15 19:44:33]
高高をうたって、
気密性能検査しないところがほとんど。 |
711:
匿名さん
[2012-06-15 21:51:45]
ここはなんちゃって高高の人が多いようですね
|
712:
匿名
[2012-06-15 23:15:25]
ここというよりも、全国的になんちゃってがほとんどを占めているのでは?
|
713:
匿名
[2012-06-16 09:29:30]
高高の質問ではないのですが断熱に詳しい方が多いようですので教えてください。
よく広告が出ている茨城のスズモクというところを検討しています。 この断熱では物足りないでしょうか? 天井 アクリアマット 密度14kg/・ 厚み155㎜ 壁:アクリアNEXT 密度14kg/・ 厚み85㎜ 次世代省エネはクリアしています。 |
714:
匿名さん
[2012-06-16 09:58:42]
詳しい方ほど答えられないでしょうね。
|
715:
住まいに詳しい人
[2012-06-16 18:56:14]
|
716:
匿名
[2012-06-16 23:03:37]
713です。
窓は樹脂アルミ複合サッシ、LOW-Eペアガラスです。 |
717:
匿名さん
[2012-06-17 01:54:20]
|
718:
匿名
[2012-06-17 04:56:15]
713が言われる通り、次世代クリアです・・・ではなく、C値=〇(実測値になるので、建設前では実績値や最低保証値)と全棟検査の可否、Q値=〇は必要ですね。
私も複合サッシは中途半端で好みません。アルミメーカーがアルミを使う必要があるためにできた産物と認識しています。 アクリアは高性能GWのようですね。他とのバランスもありますが、屋根は300以上入れた方が快適かと。 |
719:
匿名さん
[2012-06-17 08:53:53]
そもそも省エネの理由で高高を追わせておいて、換気孔をボコボコ開けさせる日本住宅のスタンダードこそなんちゃって。
|
720:
匿名さん
[2012-06-17 09:28:32]
>719さんへ
その次元で自分の考え方を固めちゃうのは損だと思うけどね。 |
721:
匿名さん
[2012-06-17 11:36:15]
|
722:
匿名さん
[2012-06-17 12:30:53]
高高のスレだから仕方ないけど、次世代省エネ基準くらいの断熱材とLow-eガラスもあれば充分快適ですよ
高高を目指すならQ値、C値まで気にするべきだと思うけど、No,713さんは茨城ですし、次世代省エネ基準クラスの性能があれば充分快適です。 そもそも次世代省エネが標準で高高やっていない工務店に高高住宅お願いする方が不安だと思います。 高高がよければ得意としている工務店にお願いすべき。 そこまで望んでなければ、今の仕様でも充分快適に暮らせますから他に予算を回した方が良いと思います。 |
723:
匿名さん
[2012-06-17 19:45:32]
茨城とか埼玉など内陸の方は気温差が激しいから、寒冷地でなくても高高の効果は大きい。
そもそもIV地域の分布を知っていれば、基準の方がおかしいとすぐ気付くはずなのだが。 お上の決めたことに疑いを持たないのは情弱の特徴だな。 |
724:
住まいに詳しい人
[2012-06-17 20:10:05]
>情弱
一番知らない人の特権ですね |
725:
匿名さん
[2012-06-17 21:05:14]
No,723さん
気温が高いとTVでやってるからそう思ってるんじゃないですか? お上の決めたことを疑うのは同意だけど、偉そうに情弱と書いている割にあなたが情弱ですね。 誰も高高がダメなんて書いてないし、次世代省エネでも高高には劣るけどそれなりに快適ってことでしょ |
726:
匿名さん
[2012-06-17 21:20:41]
>714は何が言いたかったんだろう。
|
727:
匿名
[2012-06-17 22:59:50]
713、716です。
みなさまありがとうございます 私自身そこの工務店は断熱、機密もそれなり。値段も高くはなく、設備も生活に必要なものは標準。 子育て世代に優しい家というのがコンセプトです。 給排水工事や、仮設工事などの絶対に必要な物も本体価格に含まれており、工務店の考え、人柄は評判が良いのですが、やはり他と比べちゃうとって感じです。 C値Q値についても聞いてみます。 ありがとうございました。 |
728:
匿名
[2012-06-17 23:15:21]
727です。
酔って投稿したのであまり良い文じゃありませんでした。 その工務店(スズモク)は信頼できそうだなと思っています。 しかし他のHMの仕様に惑わされたのか、迷っている自分がいます。 賛否ありますが断熱、機密が高く、高性能と言われる一条。 地元で発展し、オシャレなサンワ設計。 いろいろ見たら迷ってしまいました。 しかし一番安心できて任せられるかなと思うのがスズモクさん。 家づくり難しいです。 さらに勉強して良い家を建てられるよう頑張ります。 高高に関係なくなってしまい申し訳ありませんでした。 |
729:
匿名さん
[2012-06-17 23:30:54]
ご自分でお決めになられたこと。それが一番大切だと思います。自己責任と書くと色々と言われる方がいらっしゃるかもしれませんが、家は何千万もするものです。色々な方のご意見は参考にされるとしても、最後は、施主であるあなた様がHM(含む工務店)から家の細かな仕様まで決めるのです。
ぜひ頑張って、良い家を建てて下さい。 |
730:
入居済み住民さん
[2012-06-18 02:08:30]
>>728
高高も確かにいいものだけど、信頼し納得できる建築会社が見つかったなら、そこで建てることのほうが大事だと思います。 時間が十分あるなら、業者選びも含め、さらにいろいろ調べられても良いかもしれませんが。 |
という文言は留保してるだけで
実際に法権力を行使して強制することは
ほとんどないってことだと思いますが
監査法人がやろうと役所がやろうと
コストはかかりますので
中古住宅として市場に出て
トラブルがあった際に
提出を求められることはあるかもしれませんね