詳しい方にお尋ねです。
高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?
一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。
[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56
高気密高断熱
1362:
匿名さん
[2012-08-27 22:02:47]
|
1363:
匿名さん
[2012-08-27 22:44:06]
1362さん、1353です。
今の事情よくわかりました。 丁寧な説明有難うございます。 |
1364:
匿名さん
[2012-08-30 05:58:36]
|
1365:
購入検討中さん
[2012-08-30 08:18:52]
>>1364
40坪の半2階建ての住まいで2人暮らしですが、夏場でエアコンを使わなければ、3000円前後 エアコンを使用すると5000~6000円 冬場はまだ、経験していませんが、蓄暖(6kw)を使用するので1万5000円ぐらいになると思います。 |
1366:
匿名さん
[2012-08-30 08:29:23]
|
1367:
匿名さん
[2012-08-31 05:52:06]
|
1368:
1365
[2012-08-31 06:06:23]
|
1369:
匿名さん
[2012-08-31 21:29:04]
>1368
Q値、C値はどの程度でしょうか。 |
1370:
匿名さん
[2012-09-05 21:37:02]
高断熱で、実際建てた最小Q値は如何ほど?
その断熱材仕様は? |
1371:
匿名さん
[2012-09-05 21:46:07]
スイスみたいに400mmとか入れたら、何となくそれ以上入れても一緒のような気がするが。
ハウスメーカーだと土屋とかでカナダスーパーEのネットゼロエネルギー仕様で0.6以下とか。 |
|
1372:
匿名さん
[2012-09-05 21:48:30]
最近のFPの家のスーパーQテクノロジー(Q値0.5)って凄いと思いますが
|
1373:
匿名さん
[2012-09-05 22:04:57]
結局ウレタンの家になっちゃうんだよな日本だと
400mmとか現状では現実的じゃないもんな |
1374:
匿名さん
[2012-09-06 09:14:06]
FPの家ってまだあるんですか?
FPの松本けんこうは 確か倒産したはずですが・・・ |
1375:
匿名さん
[2012-09-07 05:52:44]
>1374
今は、有名な建材メーカーが事業譲渡を受け、住宅事業を継続しているようです。 |
1376:
匿名さん
[2012-09-07 07:48:55]
FPの家は一条の夢の家に似ているが、FPの方が性能で上回る。
|
1377:
購入検討中さん
[2012-09-07 08:22:12]
>FPの方が性能で上回る。
何でそんなに良い家が倒産したんですか??? |
1378:
匿名
[2012-09-07 08:59:06]
経営に問題があったのでは?
|
1379:
匿名さん
[2012-09-07 09:34:42]
あまりに高断熱だと夏暑い家になりませんか?
エアコン使えば涼しいというのは素人でもわかりますが。 |
1380:
入居済み住民さん
[2012-09-07 11:00:36]
>あまりに高断熱だと夏暑い家になりませんか
むしろ、エアコン仕様を前提に考えた方がいいよ。高断熱だと、エアコンの効きがとてもいい。熱が入ってこないから。 だから、エアコンをかけても電気代は安くてすむ。それで十分に役立つはず。 |
1381:
匿名
[2012-09-07 11:19:12]
エアコン使わない前提であれば、窓開けるんだろうから断熱性能関係ないのでは?
窓開けないにしても、ガラスのη値とか、外付けのブラインドとかの工夫によっては どっちが涼しいかは微妙じゃないかな?データはないので素人想像ですが… |
5月~7月の電気代(オール電化のためこれが全光熱費)は種々の都合により残念ながら不明です。
電気代の比較には、以下の二つの目的があります。
1.以前拙宅は普通の2×4住宅(延床37坪、Q値3.0程度)、新居は壁2×6、屋根2×10(延床70坪、Q値0.79)で、この相違でどの程度エコ住宅になっているかを把握する。
2.純粋に新居の全館空調の冷房費のみを把握する。
2.の目的のため、10月の電気代データを見て、8月と比較します。
1.については、以前の2×4住宅は、電気+ガス代が春秋平均で21,500円、夏平均で25,000円で、冷房費のみは3,500円でした。これを、70坪住宅に換算(冷房のAPFと生活電気代が同じと仮定)すると、冷房の増額で3,500×70/37=6,622円です。
今夏の8月の電気代は、本日調査結果が26,500円です。
新居の生活電気代が旧宅の生活エネルギー(電気+ガス代)ととりあえず同じと仮定すると、26,500-21,500=5,000円となり、新居の高気密高断熱効果が1,600円程度のややあったような感じです。この効果の少なさは、冷房費が家の日射取得熱・内部発熱・全館空調の第一種換気で2時間に1回室内空気を全部入れ替えている影響(熱交換がなされてますが・・)が影響しているのでしょうね。
Q値の低下割合に比べて、やや電気代縮減効果が小さいようですが、それでも、全館空調で家中がホテル並みに一様な温湿度環境なので、この結果には満足しております。