詳しい方にお尋ねです。
高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?
一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。
[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56
高気密高断熱
1142:
入居済み住民さん
[2012-07-06 13:17:29]
熱交換換気の1種には、夜は熱交換をせずに涼しい外気をそのまま取り込むナイトバージと言うモードや除湿モードがついていますが、温度、湿度に大きな変化は無いようです。
|
1143:
1104
[2012-07-06 13:18:29]
少しあわてて出したので日付が違っていました。2012年7月3日が正解です。
|
1144:
ビギナーさん
[2012-07-06 13:39:48]
>>1104
湿度が高いのが気になりますが、カビの発生とかはないのでしょうか? |
1145:
入居済み住民さん
[2012-07-06 14:35:32]
>1138
> この説も夜間の冷気を取り込めば室温が下がるという説がありますが、 > 私はデータを見せてもらうまで信用しないことにしています。 普通、通風できていれば下がると思うんだけど。夜間は生活熱もあまりでないと思うし。 最初のデータ、逆に夜9時に室温上がってるんだよね。 家の中、しっかり風の通っている感覚はありますか? サーキュレーターを窓から外向きに回してみると違いませんか? あと、壁とかが蓄熱してるのかも知れませんが、石膏ボード+クロスですか。 あと、深夜にタイマーで食洗機とかいろいろ動かしてたりします? |
1146:
1104
[2012-07-06 14:36:26]
>1144
よくそういった質問を受けます。 住み始めて3年目になりますが、カビは見たことがありません。 こうやって数値にすると気になるものですね。 強制除湿をしない限り、どこの家庭でも同じ状況(湿度)ではないでしょうか。 高気密住宅で気密状態であろうと、法定換気で外湿度に近づくと思います。 24時間除湿をしている家庭は0.1%にも満たないのではないでしょうか。 一度、高気密状態で計測してみます。 |
1147:
1104
[2012-07-06 14:39:23]
是非、1145さんのデータ公開をお願いします。
|
1148:
1104
[2012-07-06 14:50:14]
1145さん、計測器をお持ちでないならお貸ししますよ。
ただし、1145さんの断熱仕様が最近の相場の高高住宅であることが条件です。 |
1149:
匿名さん
[2012-07-06 16:22:48]
今日は最高気温33度まで上がったV地域です。
Q値1.6 C値1.0 午後1時の外気温33度 一階のリビング28.5度 吹き抜けの2階 28.3度 湿度 70% |
1150:
匿名さん
[2012-07-06 16:45:21]
窓を開けてたらQ値C値って関係ないですよね?
夏は低低にしても湿度との戦いは免れないです 私はせっかく高高にしたなら窓の前によしず置いてゆるゆるとエアコンかける派ですね~ 蒸し暑くなると子供の寝つきが悪くなりますが エアコンで27~28℃、55%くらいをキープしてると 気持ち良さそうに寝ているので見ていてホッとします。 |
1151:
1145
[2012-07-06 19:28:53]
>1148
最近の相場はQ値1.0でしたっけ?計測器をお借りする資格はないようです。 朝と夜中だけ気温と湿度をメモしてあります(今は窓開けませんので、6月のもの) (室内) 6/28 23:00 24.9℃ 69% ⇒(翌朝6:30まで窓開放)⇒ 6/29 6:30 23.9℃ 70% 6/29 23:00 26.6℃ 64% ⇒(翌朝6:30まで窓開放)⇒ 6/30 6:30 25.9℃ 66% (屋外 気象庁データより) 6/28 23:00 21.3℃ 83% 6/29 6:00 20.9℃ 84% 6/29 23:00 22.5℃ 77% 6/30 6:00 22.6℃ 76% あー、確かにこれだけ外気が涼しいのに、せいぜい 1℃くらいしか下がってないです。ごめんなさい。 きっと今だと窓開けてもほとんど下がらないね。 でも、6月エアコンつけずに過ごすには、この1度が大きかったんだよね。(6/30は、室内最高で28.1度まで上がったし) |
|
1152:
1104
[2012-07-06 19:51:35]
1151さん、よろしければ無料で計測器をお貸しします。
こちらのメールアドレスまでご返事ください。 既に他2名の方にご協力いただいています。 keiziban1@hotmail.co.jp 計測器は温湿度計測可能です。 http://www.kn-labs.com/hygrochron.htm ご返事お待ちしています。 |
1153:
1145
[2012-07-06 20:18:37]
>1104
何でこんな高価なもの貸してくれるのか、理由が良く分からんので、やめときます。 |
1154:
1104
[2012-07-06 20:30:58]
私は幅広いデータがほしいだけです。
1145さんがデータを記録しているのを知って、 協力できたらと思いました。 残念です。 |
1155:
入居済み住民さん
[2012-07-06 20:50:37]
|
1156:
匿名さん
[2012-07-06 20:56:18]
|
1157:
1104
[2012-07-06 21:37:03]
1155さん、1156さん、
計測器は2個ありますので、是非、上記メールまで申し込んでください。 詳しくはメールにてお知らせします。 |
1158:
匿名さん
[2012-07-07 01:01:10]
>1151
気象庁による外気温計測は周辺環境から影響を受けにくいような条件があります。 設置場所は芝生など草地 風通しが良い場所 直射日光の影響を受けにくい場所(装置) 地上1.5メートル 下記HP参照してください。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/d1.html#通風筒 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/d2.html#設置時の考慮事項 住宅の場合は、昼間の断熱材等住宅自体の蓄熱、周辺のアスファルト道路やコンクリートの蓄熱、 周辺住宅からの排熱もありますので、まずは周辺環境の影響も考慮する必要があると思われます。 温度計は市町村庁舎等に設置されているケースが多いのですが、敷地面積は住宅とは比較になりませんから、 上記のような影響を受けにくく、更には温度計の入る通風筒は、夜間は強制的に冷えた空気が循環しますので、 住宅室内よりも涼しくなる可能性が高いです。 |
1159:
匿名さん
[2012-07-07 06:48:39]
たったこれだけしか温湿度環境の書き込みないの?
いままで騒いでいた高高ユーザーは何処へ? アイシネン最強とかいってたが、アイシネンユーザーの温湿度の書き込みまったくない! ユーザーは少数で、業者の宣伝書き込みが多いってことか? |
1160:
匿名さん
[2012-07-07 08:06:25]
|
1161:
1104
[2012-07-07 08:58:30]
無意味ではないと思うよ。
Q値、空調の規模、家族構成、床面積、毎月の光熱費、室温湿度推移データなどを公開すると、 Q値による性能効果の比較にもなるし、我が家の高高住宅の検証にもなる。 トップランナーとしての使命感もある。 |