野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-28 19:27:59
 

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。



過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>

23: 匿名さん 
[2010-12-15 13:15:08]
別に羨ましがられるために住むわけでないんでない?
24: 匿名さん 
[2010-12-15 13:16:26]
うらやましいと思っているから、反対にそういう言葉がでるんだろうね。
25: 匿名さん 
[2010-12-15 14:14:51]
将来暴落するのにかわいそうと思いこそすれ、羨ましいとは露ほども思いません。これが本音。
26: 購入検討中さん 
[2010-12-15 14:48:45]
19です。
20さん早速のご回答ありがとうございます。タクシーが1分で来るのは安心です。

25さん。将来暴落、の将来とはいつ頃を想定されてますか?私はまだ検討中なので、お考えをお聞きしたいです。ちなみに将来も暴落しない、都心通勤圏内の広くて手頃なマンションは新浦安や都内にありますでしょうか?
27: 匿名さん 
[2010-12-15 14:57:46]
自然災害のスパンとしては・・・
28: 匿名さん 
[2010-12-15 15:07:47]
この前の土曜日から4期2次の受付開始でしたが、売行きはどうなんでしょう?
29: 匿名さん 
[2010-12-15 23:15:09]
中国人だらけのマンションには住みたくないね
30: 匿名 
[2010-12-15 23:41:31]
本当に羨ましくないマンションなら、掲示板すら見に来ないし、ましてや書き込むことなんてしない。

悲しいが、これが人間の心理。
なんだかんだ言ってもこれが事実。
否定しようがない。
31: 契約済みさん 
[2010-12-16 00:04:06]
>29さん

ここは、中国人の方が多いんですか???
ホームウォーミングパーティーの時には、そんな風に思わなかったのですが。。。
32: 匿名さん 
[2010-12-16 00:37:58]
将来暴落ですか。どこも多少なりともなんらかのリスクはあるでしょ。
そこそこの値段で完璧な条件の物件なんてそうそうないんだから、いいじゃない。
暴落したらしたでその時考えますから〜。
かわいそうなんて思ってもらわなくても大丈夫ですよ。


33: 匿名 
[2010-12-16 07:39:17]
>>31
反応するなよ・・
34: 契約済みさん 
[2010-12-16 13:30:26]
中国人なんていませんよ・・・
35: 契約済みさん 
[2010-12-16 13:30:28]
中国人なんていませんよ・・・
36: 匿名 
[2010-12-16 16:41:16]
いるよ
慣れればどうってことない
37: 匿名 
[2010-12-16 17:13:04]
そりゃ少しくらいはいるだろ。
どうでも良い。
38: 匿名さん 
[2010-12-16 18:34:11]
1にはそこそこ居ますよ。高かったからかも。
39: 匿名さん 
[2010-12-16 18:38:12]
だいぶ出来上がってきたね。
もっと白っぽい建物を想像していたけど、
タイルの色がⅠとコントラストを意識している感じになり、
一帯がいかにもプラウド村って感じになったね。

いいんじゃないでしょうか。
40: 匿名 
[2010-12-16 20:35:37]
中国人が目をつけるマンションなら有望物件
結構なことじゃないですか
41: 匿名 
[2010-12-18 09:41:52]
もう売れ残りの部屋しか残ってないね…
42: 匿名さん 
[2010-12-18 16:07:51]
新浦安のマンションを買う外国人が多いのは、開放的な雰囲気と資産価値が理由。
他の県内大規模物件を買う外国人が少ない理由も、考えればわかる。
子供の教育上も、国際的な雰囲気は歓迎。
44: ご近所さん 
[2010-12-18 23:22:05]
ちょっと前にオーケーは現金のみという話が出てましたが、
つい最近クレジットカードが使えるようになりましたよ!
46: 匿名 
[2010-12-19 10:56:08]
それは何処でも同じだよ〜。
47: 匿名さん 
[2010-12-19 12:02:56]
そうそう、新浦安に限ったことではないですよ。



48: 匿名はん 
[2010-12-19 12:11:49]
必死さが笑える。
49: マンコミュファンさん 
[2010-12-19 14:55:20]
どっちが必死だよ・・。
もうパームコート相手にネガキャンやっても無駄だよ。
安くならないよ、あきらめな。
50: 匿名 
[2010-12-19 15:04:19]
もう売り物わずかだよ〜。
51: 匿名 
[2010-12-19 17:19:44]
>46

どこでも同じではないよ(笑)

かなり特殊よ
52: 匿名 
[2010-12-19 19:35:50]

でも売れちゃって残念だね(笑)
53: 匿名 
[2010-12-19 23:06:55]
買えなかった人は本当に残念だね。
54: 匿名さん 
[2010-12-20 08:09:08]
MR、お正月を挟みロングバケーション。余裕の態勢ですね。めでたし、めでたし!
55: 匿名 
[2010-12-20 17:31:33]
4期2次の抽選状況、販売状況ご存知の方いませんかー?
56: 匿名 
[2010-12-21 09:08:43]
好調みたいですよ。
57: 契約済みさん 
[2010-12-21 09:10:55]
完売です。
58: 匿名さん 
[2010-12-21 15:16:34]
完売か、すごいね。
5期に突入だね。
小出しに販売しているから、なかなか最終期にはならないんだね。
59: 匿名さん 
[2010-12-21 18:01:46]
ネガキャンを頑張れば頑張るほど、逆に売れてる気がする。
60: 匿名 
[2010-12-21 18:08:45]
スミマセン。4期2次も3倍以上の倍率が付いた部屋はあったのでしょうか?外れた人が次に流れてくると倍率は下がりませんよね。
61: 購入検討中さん 
[2010-12-21 19:39:26]
あと30戸は年明け後に販売なんですよね。
南西側の棟(Aかな)は15戸ものこっているんですね。
人気がないのですか?
62: 匿名さん 
[2010-12-21 20:06:02]
浦安って、転入すると防災グッズもらえるんでよね。
地盤弱いらしいよ。
63: 匿名さん 
[2010-12-21 20:19:56]
洗濯物ベタベタしない?東京湾の海風が気になります
どうですか?
64: 匿名 
[2010-12-21 21:58:34]
気になる人は気になる。
慣れるとたいしたことない。
65: 匿名はん 
[2010-12-22 00:12:03]
夏場は駅に着いた時点で潮の匂いするよ。
すぐ慣れるだろうけど。
ただ、それが洗濯物にまで染みついて、職場では何か言われているのかまでは、
もはや匂いに慣れてしまった自分には分からん。
66: 物件比較中さん 
[2010-12-22 11:07:05]
残っている部屋はA棟が多いのでしょうか?
何階が比較的残っているとか傾向とかあったりするのですかね。
67: 匿名 
[2010-12-22 17:23:27]
A棟は最後まで販売を引っ張っていました。人気はあると思います。私もA棟を最初は考えていましたが、中々販売にならず、担当者に確認したところ、そんな話でした。A棟待ちで最後まで粘った方もそれなりにいると思います。完売すると思いますよ。
68: 匿名さん 
[2010-12-23 11:13:10]
A棟も人気なんですね。
では 完売も間近なんですか。
69: 匿名さん 
[2010-12-23 20:58:12]
63さん
実家が東京湾の近くに住んでいますが、風向きによっては潮くさい事はあります。
ただ洗濯物がべたべたする様な事はないですよ。
71: 匿名さん 
[2010-12-25 09:58:27]
風の強い街ですよね。
自然の風がたっぷり浴びられるのはいいですが、
住んだらドラム式洗濯機にしようかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる