プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。
過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09
- 所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
- 交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 550戸
プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
1086:
匿名さん
[2011-03-23 17:24:21]
|
1087:
匿名さん
[2011-03-23 17:31:22]
浦安市の住環境スレに出てたヤツ?
あの記事は確かにやばいなあ |
1088:
匿名さん
[2011-03-23 17:32:40]
新浦安をいじめてる場合か!
23区も福島原発の被災地になってるぞ。 >http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103230282.html 23区のマンションも暴落必須。 中国人が逃げ出してる。 |
1089:
匿名さん
[2011-03-23 17:43:42]
135平米、上層階9380万円オプション入れて億越す奴いるかもな。
|
1090:
匿名さん
[2011-03-23 17:46:15]
元松戸市民ですが、30年以上前から「浦安は大地震が来たら液状化で沈むので、あそこのマンションは絶対買うな」が常識でした。むしろ今まで良く無事だったな、というのが本音です。
今回の地震で被災された浦安市民の方々には深く同情しますが、浦安市の造成過程を知る近隣市町村住民からすれば、浦安の物件を買う前にもっと情報収集すればよかったのにな、と感じます。 |
1091:
匿名さん
[2011-03-23 18:07:22]
まったくもって同意です。
もちろん被害にあわれた皆さんがそうではないのですが、 得意になってた人もいるのは確かなこと。 私はとなりの市ですが、ずいぶんバカにされましたよ。 なんでそんなとこ住んでんの?って。 これからどう解決するかは知恵を出し合わなきゃならないでしょうね。 力技で復興させるのも手ですが、こと住居についてはかなり厳しい 規制を設けるべきだと思います。 自分に直接被害がないとはいえ二度とあんな映像見たくない。 |
1092:
匿名さん
[2011-03-23 18:28:18]
地震当日、南船橋から歩いて帰ってきたけれど、357沿いの
戸建は皆同じような被害を受けていたよ。浦安ばかりじゃない。 それにテレビ放送は、酷く被害を受けたとこばかり移しているが、 高層マンションでの被害は皆無。プラウドIを除いて。 今の状態でも、下町より整然としていると思うよ。 ただプラウドIが酷く被災したので、ここも同様と思われてるが、 ここは、ほとんど被災していない。 今でも快適に住めるね。 |
1093:
匿名さん
[2011-03-23 18:28:38]
国策としては、津波の防波堤にベイエリアのタワーが必要。
だから大手デベは安価で容易に開発ができるんでは? |
1094:
住まいに詳しい人
[2011-03-23 18:50:06]
今回松島海岸での被害が軽微だったように、島ではなくマンションが防波堤がわりになるってこと?
|
1095:
匿名さん
[2011-03-23 18:56:12]
新浦安が特に注目を集め始めたのは、企業庁とURが積極的に土地を放出しはじめた平成10年頃。この時分譲されたマンションは坪130~150万でそれほど飛びぬけた相場では無かった(今回の件を見るとそれでも買わなくて正解という声もあるが)この時分譲されたのはラディアン・コスモ・グランファースト。この3物件を買った人は液状化とか以前にチャレンジャーだったと思う。ヨーカドーもケーズも、デーツーも無かったしTDSもオープン前だった。バスの本数も少なく、当時珍しい回数券!だった。
その後三井が一発目のパークシティーを出して、高いなあと思ったのを覚えてる。150万台半ばだったと思う。その次の波がレジアス・アールフォーラム・セレナヴィータの3競合で、レジアスの総平均が139万、たぶんこれが底値。これらが完成する直前にパークシティーBAYとラフィネス発売。三井のブランド欲しさにレジアス等をキャンセルしてBAY買った人(もちろん手付放棄)がいたのは本当。 この後モアナとシーガーデンも販売されて単価はそれほど高騰しなかったが、市況全体がミニバブル化したのと新浦安人気が高まったところでプラウドⅠの入札があった。1回目の入札は疑義により無効(いかにも千葉らしい)、2度目で野村が業界人も口あんぐりの価格で落札。結果坪180~という価格しかも戸数制限の関係で7000~9000万がゴロゴロ。さすがに苦戦、ヨーカドーや駅前でのチラシ配りを久々に見た。 グランデとマリナテラス発売。グランデは価格と内容がよく折り合った物件だと感じたがマリナテラスの価格(坪230)は驚き。派手な広告など行わずに売り切ったのは優良顧客の個別囲いこみが成功したか。そしてパームコート。駅から一番遠く、鉄鋼団地に一番近いのに高単価。ただし平均専有はプラウドⅠより少し下がったのでグロスでみると買いやすさアリと見えたか、公表完売。 結局野村が相場を吊り上げたと見るのが妥当。その野村の被害が大きいという皮肉。 |
|
1096:
匿名
[2011-03-23 20:13:46]
|
1097:
匿名さん
[2011-03-23 20:33:58]
インタビューするかどうかは別として、現実にそうなってるよね。
今頃浦安は停電だから、トイレ行きたくなったら真っ暗闇の中で仮設トイレ行くのかな。w |
1099:
近所をよく知る人
[2011-03-23 20:57:43]
|
1100:
ご近所さん
[2011-03-23 20:57:44]
http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/24580/h230316presen.pdf
これによると、近年の「マリナーゼ」とやらの住む街区って結構下水道生きてるんだよね。1095が書いたマンションは大体下水流せるように見えるけど、どうかな?ウチは高洲のとあるマンションだけど、大丈夫よ。 それより今日の停電あぶないって!道に段差とかぬかるみとかあるのが真っ暗で見えないやん!せめて昼間にしてケロ。 |
1101:
匿名さん
[2011-03-23 21:11:40]
地震の後、TV番組で肩書が”危険対策”的な人物がコメンテーターと出演していて、
自ら「いや~私、新浦安に住んでまして、水道やら止まってしまい大変です」旨、 発言していて笑ったよ。おいおい、アンタそんな 自ら無能であると言っているのと同じじゃないの。 番組はTOKYO MX の「5時から夢中」だったと思う。 先週は特別に、地震関連とかのゲストを呼んでいた。 youtubeで少し探したがUPされていないのか??? |
1102:
匿名さん
[2011-03-23 21:20:32]
>>1095
>この時分譲されたのはラディアン・コスモ・グランファースト。この3物件を買った人は液状化とか以前にチャ>レンジャーだったと思う。ヨーカドーもケーズも、デーツーも無かったしTDSもオープン前だった。バスの本>数も少なく、当時珍しい回数券!だった。 回数券のことを知っていることから、 そういう貴殿は、ラディアン・コスモ・グランファーストが建つ前に、 それらより(駅より遠い・海に近い)所に、一番始め建っていた、URの分譲、潮音の街 の住民? |
1103:
匿名さん
[2011-03-23 21:26:30]
プラウド新浦安…とても憧れてました。
被害がすごいのですか? マリナテラスも? どのような状況なのでしょう ほかのマンションよりも野村物件がダメだったのですか? |
1104:
周辺住民さん
[2011-03-23 22:07:55]
プラウドの被害はズバ抜けてます。(駐車場)
パームコートは他社物件よりちょっと悪い。(駐車場) マリナも日の出エリアでは被害が大きい。(玄関) 野村の設計基準に問題有りと見ました。 |
1105:
匿名さん
[2011-03-23 22:10:47]
野村物件だけが被災しまた。
|
1107:
匿名さん
[2011-03-23 22:37:11]
>プラウドの被害はズバ抜けてます。(駐車場)
>パームコートは他社物件よりちょっと悪い。(駐車場) >マリナも日の出エリアでは被害が大きい。(玄関) >野村の設計基準に問題有りと見ました。 なるほど… 駐車場と玄関以外は頑丈という事ですよね。 |
ソースは今朝の読売