新築マンションを契約した上で、2週間前に全ての書類を揃え、
デベを通じ銀行に過不足無く申し込み書類一式を送付。
今日進行具合を聞いたらまだ銀行に書類があって数日中に機構に
回すとの事。機構の審査も長そうとの事で、このままだと年内は
当落不明のまま年越しもありそうだ。
フラット35の審査って皆さんこんなに長い感じでしょうか?
[スレ作成日時]2010-12-10 22:24:58
フラット35の審査って長すぎないですか?
21:
匿名さん
[2010-12-17 10:16:01]
|
||
22:
匿名さん
[2010-12-17 11:47:14]
私は1月実行組ですが、都市銀行で12月2日申し込み(事前ナシ)、本日承認の連絡が来ました。
ただ、長期金利の上昇を見ると1月の金利は間違いなく上がりそうですね。 デベ提携の変動(優遇込み0.975)も平行して本審査しています。(結果はまだ) 中小の役員なので、フラットは保険としても外せないですね・・・ |
||
23:
匿名さん
[2010-12-17 11:57:06]
スレ主です。
長い長い審査のトンネルを通り抜け、本日承認されました。 みなさんの実体験に基づく話しに一喜一憂しておりました。 ありがとうございました。 >>22 ところで私も中小の役員なのですが、デベの提携ローンと悩んでいます。 審査はまだなのですが、 ・どっちが良いのか? ・良いとしたら何年固定か? 見たところデベの提携ローンは終始1.5%優遇とのことですが・・・ 知識不足のため、アドバイスお願いします。 |
||
24:
匿名さん
[2010-12-17 12:20:44]
スレ主さん
22です。 35Sが使える点、また11月の金利にてフラットと決め打ちしてましたが今はデベ提携に心が傾いています。 金利の予測は非常に難しいですが、毎年ガンガン繰り上げしようと思っているので変動ですね。 (金利はおっしゃる通り全期間1.5%優遇です) ただ、スレ主さんはデベ提携の事前審査は済んでますか? 私は物件申し込み時にとりあえず済ませましたが、けっこう面倒でしたよ。 (決算書3期分提出はもとより、株は持ってるか?代取との関係は? etc・・・) 直近3期すべて黒だったのでなんとか通りましたが。 同族中小の役員という事でいくら年収があっても属性ではマイナスにしかならないですね。 ちなみに取引のある都市銀に仮審査出しましたが蹴られちゃいました(笑) |
||
25:
匿名さん
[2010-12-17 15:27:46]
|
||
26:
匿名
[2010-12-19 21:54:05]
15日にデベ経由で本審査申込書送付、年内は回答来ないだろうな…。年明け良い結果が来る頃を願うのみ。
|
||
27:
匿名
[2010-12-21 16:31:29]
9です。
12月17日にようやく適合証明書が届く。 20日デベが朝一で諸々の書類とともに地銀に提出。 なんと本日21日承認がおりましたとデベから連絡あり 24日金消決定。28日賃金実行予定 適合証明書で1ヶ月待ったのにそれ以降猛スピード 一体どんな手続きをしとるんだ…地銀→機構でわずか1日って事? ってか自分にはデベ以外何の連絡もないけどほんとなのか… |
||
28:
匿名さん
[2010-12-21 17:44:19]
>>27
自分の時もそうだったけど、デベの申請能力によってスピードが大きく 差が出るっぽいです。ある人によれば、何週間も前に審査出してるつもり でも窓口に直接聞いたら「一昨日申請届きました」とかデベの不足書類の 件はこちらに黙ってたりするからね。 |
||
29:
匿名さん
[2010-12-21 17:48:57]
>>26
機構が役所とするならば、年明け審査開始も遅いのかも。 |
||
30:
27です
[2010-12-21 19:01:56]
|
||
|
||
31:
匿名
[2010-12-22 14:24:53]
15日に本審査申込書送付、追加で既存ローンの完済する旨の念書を書いてくれって言われた。既に先月完済して完済証明あるのにな…。プラス銀行から戸籍附票も追加に。1月中旬には結果が分かると思いますだって…。年内に分かってすっきりしたかった↓↓
|
||
32:
匿名さん
[2010-12-24 16:28:15]
|
||
33:
匿名
[2010-12-27 23:13:12]
デベ提携のフラットだったのでいわれた書類を一度提出したきりでした。あとはマンション手続き会で重要事項説明を受けて終了。ミックスでローン組んでいますが物件評価のフラットは銀行ローンと比較すると書類も審査もすんなり感があります。
|
||
34:
匿名さん
[2010-12-28 13:06:29]
>>33
審査期間はどれくらいでしたか? |
||
35:
33
[2010-12-29 11:57:39]
フラットと他行変動合わせての返事だったので各々に時間差があったと思いますが2〜3週間でした。
|
||
36:
匿名
[2011-01-05 22:12:54]
今日、銀行から在籍確認のTELが入った!って事はこれから機構へ提出して機構審査開始の流れですかね?どの位かかるんだろ…。
|
||
37:
匿名さん
[2011-01-06 10:05:13]
|
||
38:
匿名
[2011-01-10 16:12:11]
かれこれ1ヶ月…まだかな…
|
||
39:
匿名さん
[2011-01-10 17:46:43]
1か月はかからないよ。
HMが何もしてないだけだと思います。 HMの担当に、いつどのような対応しているのか確認してみたら? 私は提出日から返事の日まで昨年の12月でしたが中6日で返事来ましたよ。 HMの担当者もびっくりの早さでしたが・・・ |
||
40:
匿名
[2011-01-10 21:03:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
年収は仰るとおりそのくらいにしてます。
会社の決算書は2年分提出しました。あとは源泉徴収も2年分提出しました。
もちろん会社は黒字で欠損金はありません。
しかしながら若干ではありますが資本を割っていたのでそこだけが心配だったのですが、まったく問題なく承認がおりました。
デベ提携だったので金融機関とは一切話はしていません。