野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド長町南 ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. プラウド長町南 ガーデンズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-10 21:52:06
 削除依頼 投稿する

プラウド長町南 ガーデンズの購入を検討してます。
他にも検討している方がいれば、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/p-na-s/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:宮城県仙台市太白区長町南4丁目29番3(地番)
交通情報:仙台市営地下鉄南北線 「富沢」駅  徒歩6分
     仙台市営地下鉄南北線 「長町南」駅  徒歩11分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上8階
総戸数:40戸 (他に管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2010-12-10 15:26:49

現在の物件
プラウド長町南ガーデンズ
プラウド長町南ガーデンズ
 
所在地:宮城県仙台市太白区長町南4丁目29番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「富沢」駅 徒歩6分
総戸数: 40戸

プラウド長町南 ガーデンズ

21: 匿名 
[2011-01-14 09:59:35]
三井?は節操がありませんね!
22: 匿名 
[2011-01-14 19:44:42]
誰かモール西にあるここのMR見学行かれた方いますか?
ぜひ感想を聞きたいんですが。
23: 匿名 
[2011-01-14 23:55:47]
>16
こんなバレバレな書き方、よっぽどお馬鹿な営業以外はしないでしょう。
24: 匿名さん 
[2011-01-15 09:45:19]
>>16
営業乙
25: 比較検討中さん  
[2011-01-15 14:14:53]
プラウドのモデルルームは幸楽苑の向かい、以前に住友のモデルルームだった所です。
プラウド長町ファーストマークスが完売し、その後にプラウド長町南ガーデンズに。
間取りは殆んど同じですし、まさか内装だけ変えそのまま使ってないですよね?
モールの真ん前にあるナイスのモデルルームも同様です。
ナイスサンソレイユ長町→ナイスパークフィールド富沢公園にそのまま利用?
モデルルームに何度も行かれた方、その辺りはどうなんでしょう?
26: 匿名 
[2011-01-15 15:09:49]
だったら何?
経費節減でマンション価格抑えたほうがいいだろ。
27: ビギナーさん 
[2011-01-15 16:54:29]
>>16 でもなんで三井の物件を薦める書き込みがされてるの?フシギです。
28: 比較検討中さん  
[2011-01-15 19:35:17]
長町南つながりでは?どちらのマンションも長町南と冠してますからね。
モールから距離的にも丁度同じ位ですし、ライバルと見てよいのでは?
29: 匿名さん 
[2011-01-16 16:22:36]
 ライバル?新築と2年落ち。
 野村は次に富沢駅前が控えている。どんどん新しい物件が増える中で、
売れ残っている物件に興味が沸くかなぁ・・・。

 それより早く価格発表しないかなぁ。
30: 匿名さん 
[2011-01-17 23:31:42]
 あれ~富沢駅前の話しはどこへ行ったの~???
31: 匿名 
[2011-01-18 19:17:51]
富沢駅前はここと比べ、数百万円高くなりそうですね。
32: 匿名さん 
[2011-01-18 23:56:58]
 ??価格発表前なのになぜ分かるの?
 なぜなぜ?どうして?
33: いつか買いたいさん 
[2011-01-19 00:20:14]
ここの立地はいいのか悪いのか解りません。
34: 匿名さん 
[2011-01-22 12:21:45]
 HPが更新され形が見えましたね。
 他のプラウド等と比べても、真四角ではない形がステキに感じます。

 駐車場は75%といったところ。近隣に用意できるのでしょうか?
35: 匿名さん 
[2011-01-25 23:09:22]
 富沢駅前には魅力を感じない。
 モールからも離れるし、「郊外」って感じがする。
 仮に全戸南向きだとしても、眺望もイマイチでしょ。
36: 匿名 
[2011-01-26 10:36:06]
だったら何だよ?
モールから離れている分、落ち着いてて永く住むには向いてるんだよ。
37: 匿名さん 
[2011-01-26 22:48:28]
 長町南ガーデンズの場所も十分落ち着いていると思うけど・・・。
 価値観の違いだから。No.36 さん、まぁまぁそんなに熱くならないで!

 ところで周辺駐車場の件ですが、この辺は1万円程度で収まるのかな?
38: 匿名 
[2011-01-27 05:33:59]
はい、収まりますよ。
この辺りは閑静な住宅街ですから永くお住まいになられたい方にはもってこいの物件ですよ。
39: 匿名P 
[2011-01-29 23:29:29]
長町南ガーデンズ検討していた者です。
富沢駅前の値段については、間違い無くかなり高くなるだろう と
営業マンが言っていました。 駅近なのでやむを得ないとのこと。

長町南ガーデンズはプラウドらしく駐車場が全世帯分を確保して無く、
機械式が21台と全体の半数以上を締めます。
仮に抽選で駐車場が割り当たらない場合でも、近隣に1万ぐらいで
用意するらしいです。

南側に一軒家がある3階建て部分が2千万前半が多くて集中するかも。
40: 匿名 
[2011-02-03 18:00:40]
>>16 久しぶりに覗いたら、なんで三井がここで宣伝PR?
新寺ミッドも芳しくない話は聞いてるけどさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる