プラウド長町南 ガーデンズの購入を検討してます。
他にも検討している方がいれば、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/p-na-s/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:宮城県仙台市太白区長町南4丁目29番3(地番)
交通情報:仙台市営地下鉄南北線 「富沢」駅 徒歩6分
仙台市営地下鉄南北線 「長町南」駅 徒歩11分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上8階
総戸数:40戸 (他に管理事務室1戸)
[スレ作成日時]2010-12-10 15:26:49
プラウド長町南 ガーデンズ
1:
いつか買いたいさん
[2010-12-12 15:52:44]
|
2:
匿名
[2010-12-13 01:45:30]
ここのエリアはどうなんでしょう?駅周辺は区画整理で新しい街並みになりますよ。となるとここは資産価値が下がりますよ。
|
3:
匿名
[2010-12-17 14:28:01]
別に投資目的じゃないし資産価値なんて気にならないです。
詳細がしりたい |
4:
物件比較中さん
[2010-12-20 00:19:16]
ナイスも良いし、悩みますね…
|
5:
いつか買いたいさん
[2011-01-09 15:47:27]
価格は発表なったのでしょうか。
仙台のプラウドは新年から一斉にモデルルームオープンしてる。 そんなに好況なのであれば、価格もそれなりに設定しそう。 高いのかな??? |
6:
匿名
[2011-01-09 18:13:33]
プラウドはいつも強気の価格設定です。見た目がいいですから。
三井、住友が買えない人が買うマンション。モデルルームを見比べたらプラウドなんて誰も買わない。 |
7:
ビギナーさん
[2011-01-10 17:14:12]
じゃ、HPにあるラクモアって今までのプラウドより良い作りと言ってますが、
それでも三井さんや住友さんの標準が上ということでしょうか? 仮に上ということは、それはそれなりに価格に跳ね返るということですよね? ブランドというよりも、高いは高いなりの設備投資しているだけかと。 それを言ったら低価格のナイスさんとか、苦戦している三井さんはどうなるの でしょうか? |
8:
周辺住民さん
[2011-01-10 22:22:09]
現地まで徒歩10程度の場所に住む者です。
モデルルームをプレオープンしてますが、価格発表は22日以降と言われました(9日AM電話にて)。 環境は、地下鉄駅に近い割に閑静なので、価格さえ良ければいいかなあって感じです。 |
9:
購入検討中さん
[2011-01-11 15:17:24]
先日完売した長町一丁目物件を検討していた者です。
結局、こちらの物件を待つ事にしたのですが、 価格帯は高額になると営業さんから聞いていました。 長町南の次は富沢大野田だそうで、 富沢駅まで徒歩二分らしく、かなり迷ってしまいます |
10:
匿名さん
[2011-01-11 15:39:45]
立地もよく検討したいと思っています。
No9の方がおっしゃっている「長町南の次は富沢大野田」というのは、駅前にも新しくマンションができる予定ということでしょうか… でしたら本当に迷ってしまいそうです。 |
|
11:
購入検討中さん
[2011-01-11 17:14:05]
No.9です。
富沢駅すぐに建築計画立ってますね。 13階建で51戸の分譲のようです。 竣工は平成24年3月予定と記載しています。 どっちがいいんでしょう… |
12:
匿名さん
[2011-01-11 18:33:51]
そうなんですか。富沢駅前だと価格的にはどうなのでしょうか?
長町南の物件よりやはり高めなのでしょうか。気になります。 13階建ての51戸だと細長いタイプの建物になるのでしょうか。こちらの物件の様なタイプの外観になるのでしょうか?13階は1戸だけとか・・・・ 立地的に惹かれますね。 |
13:
匿名さん
[2011-01-11 23:57:03]
単純に比較した場合、「駅近」という条件だけでも価格は高目なのではと予想しますね。
気になるのは富沢駅前って想定どおりに開発は進むかどうか。 アスト長町の例もあるように、ポツンとプラウドだけが・・・。仙台のメインである地下鉄 の駅に近いわけだからそれは無いかな。 それにしてもプラウド着々ですね!富沢駅徒歩2分の「プラウド富沢公園」も最低価格が 3千万をきる程度からだった記憶がありますから、ここは強気にくるんではないでしょうか。 ところで外観はタワー型かな?No.9さん、ご存知でしょ? |
14:
物件比較中さん
[2011-01-12 11:21:11]
外観はタワー型のようです。
横列に4戸づつのオーソドックスな景観です。 |
15:
物件比較中さん
[2011-01-12 15:33:54]
やはりタワー型ですか。
「プラウド富沢公園」も最低価格が 3千万をきる程度からだったという事は やはり今回の富沢駅前も高めなのでしょうね。。。 設備的にも最新だろうし。 予定地の周辺はどのような感じなのでしょう。 周りにも同じようなマンションが建つのでしょうか。 |
16:
匿名さん
[2011-01-12 20:11:05]
ここをご検討中でしたら、財閥系大手の三井の物件はいかがでしょう?
『パークホームズ長町南けやき通り』家具付きモデルルーム特別販売 長町南駅・ララガーデンへ徒歩9分、全戸南向き、敷地内駐車場100% 4LDK(98.14㎡)、9階建の6階、南・西・北の広い3面ルーフバルコニー ウォークスルークローゼット、マルチクローゼットがあり収納率8.7% 眺望も楽しめるコーナー窓のある浴室、リビング・ダイニングには温水式床暖房 スチーム洗浄機能付食器洗い乾燥機、大型トランクルームも使用料無料 そして家具付きモデルルーム販売という事で、全室照明・全室カーテン・LDにエアコン ダイニングセット・TVボード 即入居可です また、3LDK(74.75㎡)が新価格2,490万円で。 http://www.31sumai.com/mfr/I0701 |
17:
周辺住民さん
[2011-01-12 22:19:31]
富沢駅前の方は今日、仕事帰りに現地見てきました。ここら一体の土地区画整理事業地のメインロードとなる40m道路沿いの敷地です。敷地の北側をこの道路が東西に走ります。東隣も道路でこの道路の向かい側にミニストップが最近オープンしていますが、まだ周囲の開発はこれからという状況で、正直言ってまだ空地だらけで、仙台市最後の大型区画整理事業地と言われ続け(?)、当初計画から大幅に進捗が遅れていますが、少しずつですが、徐々に開けてきているような気はします。
価格設定がはっきりしないので何ともですが、駅からは離れるものの、幹線道路から一歩入った静かな立地の長町南ガーデンズの方に興味があるかな? |
18:
購入検討中さん
[2011-01-12 23:13:56]
先日、知人が長町のプラウドを購入したので遊びに行って来ましたが、賃貸の様なエントランスに部屋もイマイチでビックリしました。長町南を検討していますがナイスさんにしようかと思っています。
|
19:
購入検討中さん
[2011-01-13 00:50:06]
>16 三井のセールス?何故プラウドに?
ご丁寧にURLも。 |
20:
比較検討中さん
[2011-01-13 19:18:03]
ここは野村ですよ、三井さん?しかも2500万は三井にしては超安い!
|
でも南向きで良い場所だと思います。富沢駅も近いことですし。