アーク不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アークレジデンス大津中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中央
  6. アークレジデンス大津中央
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-08 21:33:06
 削除依頼 投稿する

購入検討中の方といろいろ情報交換できればと考えてますので、
よろしくお願いします。

売主:アーク不動産株式会社
施工会社:東レ建設株式会社・株式会社金山工務店 共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11階建
総戸数:42戸
間取り:3LDK・4LDK
住居専有面積:65.50m²〜82.05m²

所在地:滋賀県大津市中央4丁目11番(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩9分
京阪石山坂本線 「島ノ関」駅 徒歩2分

事業主(売主):アーク不動産
事業主:アークレジデンシャル
販売代理:アークホームズ
復代理:アイ・フラッツ

[スレ作成日時]2010-12-10 15:10:29

現在の物件
アークレジデンス大津中央
アークレジデンス大津中央
 
所在地:滋賀県大津市中央4丁目11番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩9分
総戸数: 42戸

アークレジデンス大津中央

61: 匿名さん 
[2011-06-03 08:17:03]
今、ハッキリしているのは、大津駅前の野村マンション(プラウド??)しかないと思います。

ソース
http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20101104-1.pdf
62: 購入検討中さん 
[2011-06-03 15:10:26]
近所の税務署が改装中の庁舎に移設するような話を聞きましたが
空き地ができるとしたらそこらへんでしょうか。
となりのハローワークも一緒に動いたらかなり広めな空き地ができるかと…

でも税務署とハロワは管轄違うし同時に移設はないのかな??
63: 購入検討中さん 
[2011-06-03 16:11:25]
>>59さま

58です。
そういう意味だったのですね。
もっと深い意味があるのかと思い質問させていただきました。

確かに、私学はたくさんありレベルは本当に様々です。
私の時代と今ではレベルも変わっていたりしますし、
長男の時にもとても悩みましたから。

ご丁寧にお返事していただきありがとうございました。
65: 匿名さん 
[2011-07-30 10:26:40]
どのマンションにしようか迷っています。
静かな場所・・・大津?
駅前3分・・・・守山?
通勤は私が京都市内で主人が大阪です。
朝の電車はすわれるかな?
66: 近所をよく知る人 
[2011-08-01 16:01:15]
65さん
うちと似ていますね。
うちは私が兵庫で主人が京都で働いています。
知人からの滋賀は住みやすいよ~と聞いて、今物件探していて
大津のほうでとは考えています。
67: 匿名さん 
[2011-08-04 17:59:45]
66さんご返答有難うございます。
誰かこのマンション見学に行った方いませんか?
なかなか時間がないので、まだ見にいってないので・・・
どうなんでしょうか?
69: 匿名さん 
[2011-08-07 23:54:46]
早特割に住替割って?
こちらのマンションですか?
すごくお得な情報ですよね。お盆に見に行こうと思ってるんですが
もう間に合わないかもですかね。
71: 匿名さん 
[2011-08-10 16:35:11]
早特割には条件があるんだ~。

でも、得するんだから当然だよね。

もう完売してるかな?
72: 匿名さん 
[2011-09-11 16:36:01]
モデルルーム見学して来ました。
残り8戸!
ここのセールスマンは、マンションの説明をあんまり
しつこくしなかった。

それどころか、大津市内の他のマンションを勧められました。
今が買ったほうが良いとか!将来の生活とか?

琵琶湖が綺麗に見えるマンション希望なので
今度中古マンションの案内をしてもらいます。

すごく勉強なったし、感じは良いです。

73: 匿名さん 
[2011-09-11 19:22:13]
・滋賀県の物件はやめた方が良いと思います。
・京都までの通勤ならいいと思いますが、大阪、神戸までとなると
 滋賀は対象外ですね。
・会社の飲み会や残業時の帰宅は大変ですよ><
74: 匿名さん 
[2011-09-14 12:35:20]
東京の人も埼玉やら神奈川で通勤が大変らしいです。
滋賀なんかベッドタウンでしょ。
76: 購入検討中さん 
[2011-09-15 19:56:17]
NO.75の方に質問です。パデシオンは何処に建つのでしょうか?情報よろしくお願いします。
77: 物件比較中さん 
[2011-09-15 20:48:51]
75ではありませんが、このマンションのモデルルーム前の道を渡ってすぐのところみたいです。 ここの営業さんから私は聞きましたよ。 学区が人気の平野小学校区になるようなので私も待っているところです。
78: 匿名さん 
[2011-09-20 00:26:15]
今日ようやくモデルルーム見て来ました。
沢山の人がいて残り部屋のほとんが商談中になっていました。

選べる部屋が少なく、もっと早く見にいけばと思いました。
早得割の説明も聞きました。
確かに魅力的な話だったです。

今は大津市外に住んでいるのですが、この辺りの雰囲気は
静かな印象は感じたのですが、実際どうなんでしょうか?

価格は決して高くないと思うのですが・・・

どなたか教えて下さい。
79: 匿名さん 
[2011-09-20 16:21:15]
連休なので、うちも行ってきました。
本当に人は多かったようですね。
焦って決めるのもな~と決めかねては帰ってきたのですが
あの分だと即完売の勢いという感じです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる