近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか? PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか? PART4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-25 01:35:01
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:39.01平米~100.29平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2010-12-10 12:35:37

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか? PART4

408: 匿名さん 
[2011-02-16 17:41:33]
357さん
そうなんですよね。友人で念願のマンションを購入したのに下の人がすごく神経質な人で
子供が寝ている時も物音がしたとかクレームを毎日の様に言われすごく悩んでいました。
防音カーペットを敷いたり色々対策をしていました。
実際住むまで近隣の人がどの様な人かわかりませんからね。
409: 匿名 
[2011-02-16 18:43:07]
支払い能力の審査だけでなく、人間としての審査があればいいのに(笑)

あ、そうなると自分は保証人必要かもしれません(笑)
410: 匿名さん 
[2011-02-16 19:41:29]
>>403

官公庁に付随して、さまざまな企業や団体が浦和にあるのをわかっての発言ですか?
市役所だけが移動すりゃいいってもんじゃないですよ。
411: 匿名さん 
[2011-02-16 20:06:56]
>410
いい加減余所行ってやってください
専用スレッドも用意されていますので
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139312/
412: 匿名さん  
[2011-02-16 20:35:30]
そこで、大宮独立ですね。
浦和に吸収されるのは嫌。
413: 匿名はん 
[2011-02-16 20:54:04]
別に浦和が優遇されてるっていうか確かに結果的にそうなってるけど
大宮の地権者が動かないからでしょ。しょうがないよ行政に文句言っても。
414: 匿名 
[2011-02-16 21:27:12]
大宮の区役所は、道路拡張に伴う移動予定があるんですかね?あの古さは浦和の区役所の立派さに比べるとひどい。
415: 匿名さん 
[2011-02-16 21:36:22]
>>414
市役所前はすでに拡張済みですが?

どうやら他のスレで浦和と大宮の罵り合いを煽っている連中が紛れ込んでいるようですね。
…暇人どもが。
416: 匿名さん 
[2011-02-16 21:36:48]
失礼、区役所の間違いです。
417: 匿名 
[2011-02-16 21:45:02]
よし。

じゃあ埼玉VS千葉の話しでもしますかwww
418: 匿名 
[2011-02-16 21:48:54]
浦和・大宮論争はこれに尽きます。
浦和は県庁所在地、文京都市としてのプライド。
大宮は北関東一のターミナル駅としての自負。
これが問題なのよ。
東京や他県からすると埼玉=大宮なのが浦和なは気に食わない。
大宮は正直浦和に憧れる部分があるが、プライドが高く、大宮を小馬鹿にする態度が嫌い。
津軽藩と南部藩の遺恨を残す青森と同じです。
だから部外者からしたら、どうでもいいの。

これでこの話題終わりね
419: 匿名さん 
[2011-02-16 22:14:44]
大宮と浦和もだけど、関東全般にそういう土地ごとのライバル意識って面白いですよね、よそから見ると
23区の格付けとか埼玉対千葉、栃木と茨城とか栃木と群馬とか

東京周辺は田舎者の集まりなんてよく言いますけど、
東北出身のが新幹線利用の点で大宮に住んでるというケースをいくつか知ってます
都会に住んで田舎で働くのパターンでも大宮だと便利かと
420: 匿名 
[2011-02-16 22:18:41]
少しは与野市の事も思い出してあげてください(;_;)
421: 匿名さん 
[2011-02-16 22:58:52]
失礼、文教都市の間違いです。
422: 匿名さん 
[2011-02-17 00:24:07]
大宮は、ターミナル駅といえども駅前があまりにもごちゃごちゃし過ぎるよ。
東口側なんて、地方都市みたいじゃない?
423: 匿名 
[2011-02-17 02:04:41]
ねぎとピーナッツの話ですか?
旧大宮市の税金が浦和の再開発に使われている。
さいたま市になって浦和の思う壷。
424: 匿名 
[2011-02-17 03:42:38]
このスレを覗く人はGMT検討者な筈。
なのになぜ大宮を叩く?
ローン通らなかった人?
425: 匿名さん 
[2011-02-17 08:29:56]
>このスレを覗く人はGMT検討者な筈

違いますよ、暇人が暇つぶしに板上位にあるスレ荒らして楽しんでいるようです。
2ちゃんねるばかり見ているヒキコモリっているじゃないですか。
それと同じ類の連中です。

もっとも2ちゃんねるが定職に就けないフリーターやニートが多いのに対し
ここに住みついているヒキコモリは意外に専業主婦とかが多そうですけど。
426: 匿名さん 
[2011-02-17 08:39:14]
マンションを購入するなら、良いところももちろん、悪いところも納得の上で購入した方がいいでしょう。
良い話だけを聞きたければ、マンション営業がいくらでも話してくれますよ。
427: 匿名 
[2011-02-17 09:04:29]
425はまさか検討者ではないよね?

こんな人が検討者だとひきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる