日野車体跡地の大規模免震マンション掲示板、その3を立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66394/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線「八丁畷」駅徒歩8分、南武線「尻手」駅徒歩11分
売主:ナイス、相鉄不動産、近鉄不動産、セントラル総合開発
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー
[スレ作成日時]2010-12-09 14:43:46
![ヨコハマ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その3)
869:
住民ですが
[2011-05-10 02:42:48]
|
870:
検討中
[2011-05-10 09:33:13]
そんなにうるさかった?
私も何件か見せて貰ったけど、線路脇にしては殆ど気にならない音でしたよ。 窓を開ければ音はするけど、延々にしてる訳でもなく。。。 うちは、検討対象物件にしました! まだ、他も見ますが、ここの花や緑に囲まれてる感じが好きです。 |
871:
住人
[2011-05-10 13:15:28]
主人が車出勤ですが、一国.二国共に出やすいと言ってましたし私自身、川崎も想像以上に近かったので快適な暮らしをさせてもらってます。
不満を言うならばエレベーターと廊下のしみ?汚れかな。 |
872:
住民さんA
[2011-05-10 13:54:31]
第二街区住人です。
高層階だと電車の騒音は気になりません。 内覧会のときは気になりましたけど・・・ 慣れ? 川崎まで自転車かシャトルバル使用しています。近くて便利です。 休日は幼児を連れてマンションの公園内を散歩させています。 公園はもっと大きくなるので楽しみです。 共有廊下のシミ・・・自分も気になります。新築なのに・・・ |
873:
購入検討中さん
[2011-05-10 14:21:07]
みんなすっごい値引きをもらったですね!
私も購入を検討していますが、値段交渉するとナイスの営業は値引き絶対無理って・・・(何回も) みんなどのぐらい金額の物件で値引きできたでしょうか?交渉方法もぜひ!!! 値引き成功のみなさま、ぜひぜひ智恵をかしてください! |
874:
匿名さん
[2011-05-10 21:30:21]
実際値引きってされてないんじゃないの?
前レスで14%だの15%だの言っているのは他社営業によるデマでしょ。 デベ自ら資産価値を下げることは簡単にはしないよ。 それに、 震災以降、免震は着目されているし。 震災以降、建材の価格高騰が原因で、新築マンション買うならいまのうちって説も多々あるし。 今販売されている住居は売れ残ってるんじゃなくて販売開始が遅かっただけだし。 |
875:
匿名
[2011-05-10 22:36:36]
そもそも873の発言自体が怪しい…荒らしっぽいというか
|
876:
物件比較中さん
[2011-05-10 22:56:29]
営業さんには、自分で値段を落とせる裁量枠があるので、
少し下げれば売れそうだと感じれば、裁量枠内での値引きを自分から言って来ますよ。 値引き無理と言ってる営業さんは、たぶん裁量がないので、いくら言っても無理でしょう。 本気なら、課長、部長と話をしたいと上の人と直接交渉に持ち込んでください。 ナイスは基本値引き交渉には応じない姿勢なので、下っ端にいくら言っても無理です。 ま、上の人は、さらに慣れているので、そう簡単に応じないでしょうけど。 あと、こういうところで、何%引いて貰ったとか、書く人がいると、全体的な価格に響くので 簡単に口外しな人だと思われないとダメでしょうね。 完成済み、入居開始済みの物件で、まだ売っているのは、売れ残りとしかいいようがないね~ 確かに販売開始自体が遅かったわけですが、売れそうになかったから、販売開始時期を遅くしたと考えるのが妥当です。 本当の人気物件なら、完成前に売り切れますよ。 |
877:
匿名
[2011-05-10 23:16:27]
うーん。どうだろう?
ここは価値観も間取りや広さも価格もベラボーにバリエーションあるので |
878:
購入検討中さん
[2011-05-11 08:15:52]
ここの完成物件は、初回訪問から15%出ました。
既に購入した人からの僻みや、営業マンの 値引き揉み消しの書き込みがあるけど 頑張ってください。 完成物件であれだけ、空室があったらヤバい でしょ。いま施行中の他の棟もあるんだし。 早く売れないと、デベは苦しくなるんだし |
|
879:
検討中さん
[2011-05-11 10:36:30]
|
880:
匿名
[2011-05-11 10:58:08]
地震来てからここのネガ一段と増えたな。他の営業さんが焦ってるんだろうか。
|
881:
匿名
[2011-05-11 13:40:30]
|
882:
匿名
[2011-05-11 14:44:30]
|
883:
購入検討中さん
[2011-05-11 14:51:28]
バカが罵りあってる(笑
|
884:
匿名
[2011-05-11 15:31:54]
罵り合ってるようには見えないけど。
|
885:
匿名さん
[2011-05-11 18:49:10]
まぁ、北辰工業跡のマンションも1・2年のうちには建つようだし、その向かいの工場跡にもマンションができるかもしれないし、納得いくまで検討されればよろしいかと。
|
886:
匿名
[2011-05-12 10:19:00]
>>882
もう一度読み直した。 >実際値引きってされてないんじゃないの? >前レスで14%だの15%だの言っているのは他社営業によるデマでしょ。 やっぱり、どう読んでも「デマを書いたのは他社営業」と決めつけているように見える。 >デベ自ら資産価値を下げることは簡単にはしないよ。 そして、その根拠としてデベが「資産価値を下げることは簡単にはしない」を挙げている。 値引きネタを書き込んだのが他社デベではなく検討者なら、それって関係ないじゃない。 |
887:
匿名
[2011-05-12 11:00:40]
どっちだっていいよ。めんどくさ。
|
888:
匿名さん
[2011-05-12 11:49:00]
このマンションを販売しているのはナイスさんだけ?どこの不動産から購入しても同じ値段?値引きをもらった方々はどこの不動産からの話でしょうかな?
|
同感
自分が何を重要視するか、人それぞれ。
私は、共有施設の充実さ、保育園が敷地内、敷地の一部で犬の散歩ができ、川崎まで比較的近い。
三和、ニトリ、K’Sデンキ・・・スーパー銭湯、自走式駐車場、月々の予算。
学生時代に下末吉に住んでいて、この辺りなら悪くないなって思いました。
線路沿いでも条件が自分に合ったので購入しました。