どうだ?
[スレ作成日時]2010-12-08 21:47:33
注文住宅のオンライン相談
旅館でチップを「渡す派VS渡さない派」
No.1 |
by 匿名さん 2010-12-08 21:48:20
投稿する
削除依頼
チップを渡して、サービスが目に見えて良くなった試しがない。
|
|
---|---|---|
No.2 |
どうでもいいですやん
|
|
No.3 |
伊香保の大きな旅館で男集団で泊まったときに、何もあげなかったら、仲居の不機嫌なこと。
ぶつぶつイヤミのいいまくりだった。大規模旅館でたくさんの仲居のいるところは、チップ で食べているようなところがあるので、渡すのが常識になっている感じ。 こういう旅館ではチップをはずんでも見返りはないと思うべし。愛想笑いとありきたりの会話。 だから個人的には小さな客室数10室以内にしか泊まらないことにしている。 こういう小さな宿でかつ部屋食の場合かつ経営者ではなく従業員が接待する場合には二千円 程度、渡した方が、お客の心も落ち着くし。その後の見返りもあるのが普通。 お土産に数百円のものをいただくこともある。 旅館の規模と評判と接客相手を選んで対応すべし。 |
|
No.4 |
酒飲めなくても、夕飯時に飲み物をオーダーするのは、マナー?
|
|
No.5 |
この問題、我が国ではチップとはいわず心付けという。その言葉通りに従うべし。やりたくばやる、それだけの話よ、わざわざ意見を集める要などなし!日本人の心を失った者どもめ。
|
|
No.6 |
人に金をやるのが日本人の心かい。
|
|
No.7 |
ヨーロッパでも日本でもチップには変わりない。
ボーイやバトラーに渡すのは少額だけど、日本の仲居はつきっきりだから額が 大きくなるだけ。 やって快適になりそうな場合とやらないと不快になりそうな場面ではやる。 これが答えでしょ。雰囲気を読むのは経験がものをいう。 チップで悩みたくないなら小規模で食堂で食べる旅館を選べばいい。 |
|
No.8 |
逆だろ
大型旅館では渡さない、小規模だと渡す 加賀屋では渡さないが、あさばでは渡す |
|
No.9 |
今は仲居という古典的な形態だけではなく、案内・お茶出し・挨拶・配膳etc、、、
それぞれが別の人ということすらあり得る。 連泊でお一人がずっと、、等なら分かるが、初めての旅館では渡す人をしくじることもある。 定宿で3連泊をお一人などなら有り得るし、子供が色々とサービスや面倒を受けた時でもいいし。 でもあげることに悩むのは本末転倒だ。 うちはあげない、と決めて旅行を楽しむのも全くの正解。 |
|
No.10 |
>やって快適になりそうな場合とやらないと不快になりそうな場面ではやる。
チップをやらないと、快適にならないような旅館に泊まっているのね |
|
No.11 |
7は民宿派だろう。
|
|
No.12 |
>チップをやらないと、快適にならないような旅館に泊まっているのね
昔は職場の慰安旅行で大きな旅館に泊まったものでした。 こういうところには個人では泊まりません。 民宿に泊まったりするかと思えば、アルカナ伊豆、あせび野に泊まったり とバラバラです。中途半端なところには泊まりません。 現在は弘前周辺のひなびた温泉宿に出かけることが多いです。 古遠部温泉良かったですよ。今度、泊まりたいけど汲み取りトイレなんです。 東京在住。 |
|
No.13 |
|
|
No.14 |
団塊ばかり、、、。昭和スレw
|
|
No.15 |
12さん
ベタなデザイナーズ旅館もいいけど、もっと隠れた良い旅館ってあるよ。 |
|
No.16 |
12はそういうところ(逆に言えばそこまで)が好きなんだよ。
|
|
No.17 |
12です。
白布温泉の西屋も好きですよ。 |
|
No.18 |
夕食時って、飲み物を頼む?
酒飲まないから、無理にソフトドリンクを頼んでるんだけど。 |
|
No.19 |
お茶でOK!
|
|
No.20 |
ドサクサに紛れて特定の旅館の宣伝は慎むように。
老舗の旅館(昔ながらのサービスを供する旅館)ならお心付を部屋番の女中に渡すのはアタリマエ、思案するぐらいならそういう旅館には泊まらないこと。 足元見られて慇懃無礼な扱いを受け、それをまともなサービスと勘違い、裏で旅館の者共の笑い物になるのがオチよ。 |
|
No.21 |
チップを渡さないとまともなサービスもしないような卑しい旅館には泊まりません。
本当の一流旅館なら従業員教育もちゃんとしてるので、チップをもらわないと働かないような人間はクビになります。 海外でもそう。チップをやらないとまともなサービスをしないようなホテルは所詮2流です。 なにが本当の一流か知らない成金の方にはわからないんでしょうね。 |
|
No.22 |
海外でもチップをやらないといけない国はアメリカだけ。
所詮植民地の国、いまだに19世紀の感覚で、雇用者がまともに従業員に給料を払ってないからお客にサービスしてお金をもらわないと生活できないんだそうだ。 21世紀になって、そんな常識がまかりとおる国は先進国ではアメリカだけだよ。 ヨーロッパではちゃんと従業員に給料が払われてるから、チップなんか渡す必要はないんだよ。まあ気持ちのいいサービスをしてくれたら少しチップをあげることはあるけど、チップをやらないと極悪人みたいに言われるおかしな国はアメリカだけかな。 まあ、アメリカも貧富の差が激しい国でインドに似てるから、あの国を先進国だと思うほうが間違ってるのかも。 |
|
No.23 |
|
|
No.24 |
21といい22といい、いい加減なこと言わん方がいいよ。どこから仕入れて来たのか知らんがな。
チップというのはくれてやるといって払うもんじゃない。まあこういう輩にゃ馬に念仏、下働きの人間に最も軽蔑されるタイプ。知らぬは本人ばかりなり。 |
|
No.25 |
要するにただの野暮天、よくホテルのレストランやカウンターで、辺り構わずサービスが悪い!サービス料取ってんだろなんて騒ぐタイプ。
|
|
No.26 |
貧乏臭い人間って可哀想だな。。。
|
|
No.27 |
貧乏くさいって、成金の言動を言うと思っておりましたわ。
金はあっても、言動がついてこないみたいな(笑) 心付け? ばかばかしい。 サービス料を取っている日本旅館には【不要】 チップは「よろしくね」ではなく「ありがとう」と礼として渡すもの。 意味もなく、どんなサービスを受けるかわからないうちに心付けを渡すなんてのは、粋ではなく、ただの見栄。 |
|
No.28 |
マア洟垂れ小僧には一流旅館やホテルは縁なき場所、野宿が合ってるぜ。今の生活と変わらない?そりゃお気の毒。
|
|
No.29 |
我が家はペットと一緒に旅行してますのでペットの宿泊料金を取らない宿泊施設の時は
帰り際に渡しています。 ペットの宿泊料金を取るところには何も渡さないですね |
|
No.30 |
洟垂れ小僧ゃ嘴の黄色いのにチップの是非論を戦わせても詮無いことね。所詮縁なき衆なんだから。
|
|
No.31 |
特にこの27、水商売で最も嫌われる客のタイプ、持ちつけぬ金を持った人間に多いタイプね。交際費で飲んで請求書には水増し金額を記入させ、その差額を着服するタイプでもあるわ。
|
|
No.32 |
こういうタイプって人の奢りで寿司屋に行くと、先ずウニトロとかを頼むくせに、身銭の時はコハダ、素頓狂なのはは河童巻きだって・・・信じられない。結局チップの考え方というのは、その人間の氏より育ちを教えてくれる。
|
|
No.33 |
ほんと育ちの悪さがよく分かるレスですね
どっちの方を言ってるかは言わずもがなですが... |
|
No.34 |
アラアラ自己反省?ちょっと手遅れかな?そのお歳じゃ。それに猿でも反省するっていうしね。
聞いた話だけど、長野のお猿は一風呂浴びる前に必ずチップを置くんですってね、ご存知だった? |
|
No.35 |
一人ムキになってる方がいますね
|
|
No.36 |
このKYと語彙のなさ、これが育ちの悪さの証明かな? 氏も大したことなさそ~ ガンバ!ではね。
|
|
No.37 |
猿がチップとは・・・ホントかね、ドングリかなんか置いてくのかね。見上げたもんだ。
|
|
No.38 |
この件に関してはマナーや常識って範疇ではないよね、それぞれの考えがあっていいと思います。
他人の考えを否定するのはナンセンスかと・・ あともう少しきれいな言葉遣いを心掛けましょう それこそ最低限のマナーだと思います |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
28・30・32・34・36は
いろんなスレでたまに出てくるキャラですので、 シラケちゃうでしょうがスルーでいいと思います。 ○○の一つ覚えだからもう飽きたし。 |
|
No.41 |
初詣でお賽銭は必要ですか?
|
|
No.42 |
仲居は神様ですか?
|
|
No.43 |
渡してる人って、いくら出してんの?
|
|
No.44 |
1000円と2000円の袋を用意しておいて、相手を見て決める。
だいたい相場は1000円みたいです。 |
|
No.45 |
まえにテレビで特集されていたけれど・・・
渡す人・・・・宿泊客の3割程度だそうです。 渡す金額は宿泊料金の1割が相場だそうな。 高級旅館の女将とやらが、宿名や顔などを隠して話していたよ。 |
|
No.46 |
食事の担当が本来の担当で、その時に渡すのがいいそうですよ。
|
|
No.47 |
渡すのが当たり前と考える人、昔の常識人。
渡そうか渡すまいか逡巡はするが渡す人、これ今の常識人。ハナから屁理屈御託を並べて渡さぬ理由をあれこれ考え、渡さぬ人、これ単なる野暮天のケチ。 |
|
No.48 |
自分の常識が世間の常識と思わないように...
|
|
No.49 |
|
|
No.50 |
マア旅に出れば多少のミエも張る、普段はうな丼だけどうな重の特を頼むとかさ、旅ってそんなもんだろう。
|
|
No.51 |
見栄っ張りなんて人間としてもっとも卑しい人種だな。
そんな男を父親だけは持ちたくないものだ。 |
|
No.52 |
貧乏人の私は我慢して貯めた旅費だから、チップはあげられない。
客になるだけで感謝して貰うしかないかな? ゴメンね。 |
|
No.53 |
ホテルのルームサービスで学生の時に3年ほどアルバイトをしていました。
大企業のお偉いさん初め常連さんの中には持っていくたびに1万円!とか1日1回千円とかさまざまです。 海外勤務経験者や出張が多いかたもフリーで動いていらっしゃる方なんかも多かった様に思います。 そして一般の方で以外に多いのが新婚さん。 気持ちも高揚して気前よく千円ほど渡してくれます。 客室乗務員の方では手作りの紙の容器に飴玉のプレゼントなどもありましたね。 学生でお金が無いときなので、もらう側としては金額に関係無く嬉しいものでした。 かといって国内ではもらわないのが普通なのでくれないからと何か特別な感情があったわけでもありません。 ただあの時の嬉しかった思いを考えると気持ちの良いサービスや心配りには千円程度ですが渡すようになりました。 決して上から目線ではありませんし、見返りも期待しません。 喜ぶだろうな~と考えるとついつい渡したくなるものです。 |
|
No.54 |
いいね、見栄も外聞もなく生きてける人間というのは。唯我独尊、しかし近所迷惑でもあるんだろうな。
|
|
No.55 |
|
|
No.56 |
以前は、宿泊料金の1割くらいをチップとして渡していたが、ある旅館でチェックアウト時に”心付け○千円”という領収書をもらった。
旅館にピンハネされるなら意味なしと思い、それ以降はチップ渡していない。 |
|
No.57 |
見栄っぱりの人は一生損して生きていくことになります。
こういう人はどんなにくだらないことでも他人の目を気にしてお金を使いますから。 こういう見栄っ張りのプライドをくすぐるのが商売としては一番簡単です。 |
|
No.58 |
ってか、客からチップを受け取って領収書を出すのは、ある意味かな~りしっかりとした旅館ではあるけどね。
|
|
No.59 |
千円そこらで見栄っ張りと言われるんだぁw
見栄でもなんでもなく気持ちで差し出せる額だからこそ 嫌味じゃなく失礼でもないというのがわからないなんて。 初詣で落ちてるお金を探しちゃうタイプだなこりゃ。 |
|
No.60 |
まぁ他人の価値観を批判しても無意味です。どっちも正解ですよ
|
|
No.61 |
アハハ、賽銭拾いとは言い得て妙、確かに、目くじら立てて見栄がどうのこうのとチップ如きで騒いでる輩ならやりそうね。正月はしっかりお稼ぎなさい。
|
|
No.62 |
チップ如きで騒いでる輩ってどっちのこと?両方?
|
|
No.63 |
チップを払うべきか否かで否と主張する人、何処か心に欠陥がある様な気もするけどな。
払うという人にムキになることもないと思う。結論は、お好きなように! |
|
No.64 |
|
|
No.65 |
見返りを期待しないチップは自己満足の世界だな。
自分はいい人間だという気持ちに浸りたいんだよ。 だったら、難民にでも寄付した方が効果的だよ。 |
|
No.66 |
53です。
政令都市ですが地方。一応天皇陛下は過去に来たって程度の老舗。 もう一つはビジネスホテルよりちょい上クラスかな?ホテル日航だけど。 今は禁止になっているかもしれないけれども、15年くらい前だからね。 ただの思い出ですよ。 |
|
No.67 |
一流ホテルではチップ禁止?表向きはね。
が、阿吽の呼吸で渡せば、一度は拒んでも2度は拒まないわ。そういうもんよ。 海外出張あるいは旅行中は、毎朝出かける前にその国のコインを枕の上に残すことにしている。 |
|
No.68 |
皇室ゆかりの宿にはろくな宿が無い by ちゃろちゃん
|
|
No.69 |
どっちの価値観も正解だと思いますけど
それじゃ駄目なのかな |
|
No.70 |
>67
国内の話だろうに・・・・。 |
|
No.71 |
アラアラ
|
|
No.72 |
|
|
No.73 |
生涯に1度か2度しか一流ホテルに泊まった事がない連中の頭の中、皆同じなのね。
チップ禁止だろうがなかろうが、一度は断っても2度目にはほぼ全員が受け取るわよ。チップ禁止ですからと言われて、はいそうですかと財布に戻したら冗談にもならないわ。 |
|
No.74 |
泊まった事の無い人間ほど言いそう→2度目は受け取る
一流どころのシティホテルでは受け取らない。 |
|
No.75 |
|
|
No.77 |
馬鹿ね、あれは長い間の旅人の習慣、外国の友人もやってるわよ、それをするのがルールとかいう事とは違うのよ。
旅に出た気分を味わうあるいは旅を終えようとする時の儀式みたいなもの。 それを日本人がドッタラコッタラ、向こうから外人が来たら隠れたり、ちょっとした日常会話が通じただけで外国旅行の通と思い込んだり、帰国したら向こうでは向こうではを連発するのが75とか76のタイプ。みっともない。 |
|
No.78 |
旅行初心者のころ、ヨーロッパに行ってピローチップを置いてたら受け取らないで残ってたホテルが結構あった。
それ以来、そういう習慣がないことを知り置かないことにしている。 アメリカみたいな遅れた国は知らんが、ヨーロッパにはピローチップという習慣はない。 |
|
No.79 |
ケースバイケース、お好きなようにやれば。講釈するような問題じゃないわね。受け取らないのはアンタがメイドにも無視されたということ、ヨーロッパがどうのなんて持ちだす前に自分の品行を考えるべきだったのよ、こんなのがモノ言うなんて信じられない。
|
|
No.80 |
>>77
>馬鹿ね、あれは長い間の旅人の習慣、外国の友人もやってるわよ 無知ね。やんないわよ、外国人は普通。あんたの友人が特殊なのよ。 よっぽど部屋を汚した場合程度だわね。 あんた、どんだけ部屋を汚しているのよ。 |
|
No.81 |
そうですね。ヨーロッパでは枕銭を置きませんね。
置いたことがあるんですが、小銭をしまい忘れたものと思っているようで、 そのまま置いてありました。掃除婦さんによっぽど世話になった時には、 ありがとう!って現地語で書いて置いておくのはスマートかなと思いますけど。 |
|
No.82 |
アメリカの常識が世界の常識だと勘違いしてる田舎者にはついていけませんなあ。
|
|
No.83 |
つり銭をそこいらに置いときゃもっていかんわな、泥棒呼ばわりするからな、特に80とか81はな。
ありゃ枕に置くから意味がある。ロンドンやダブリンに長期滞在した時は毎日バラ銭を枕の上へ置いて部屋を出た。メイドがありがとうと。欧州人の中にだって置く人はいるよ。何事も決めつけはいかんわな。自分の経験だけでモノゴトは語れんよ、旅の玄人を自称してる諸君。欧州人は置きませんなんて連呼したら笑い物にされるよ。 それこそ田舎者と陰口叩かれるのがオチ、勿論置かねばならんなんてことはないがな。 |
|
No.84 |
誰も置くべきだなんて言ってないのにアアダコーダと自説をひけらかしてる人達、どんな意味があるのか分からないけど他国を悪しざまにする態度、何処から見てもまともな神経の持ち主じゃなさそうね。
架空の世界で旅をされてるのかしら?他人に誤解を与える様な言は慎まなきゃ大人とは言えないわよ。 |
|
No.86 |
>>83
ヨーロッでは通常は置きません。 絶対に置かないわけじゃないけど。 あなたみたいな日本人がいてくれるとメイドは多少愛想笑いは してくれるでしょうけど。 日本人のコンプレックスを小銭で償おうという目的でしょうね。 |
|
No.87 |
アラ86のお国はどちら?日本の方ではないようね。もし日本人だとしたら、自分の国にコンプレックスなど持たないもんね。おつらいでしょうね、自国へのコンプレックスを抱えながら生きていくのは。お察しするわ。
? |
|
No.88 |
物事を通常とか普通とかという言葉で総括するタイプには、中途半端な知識あるいは経験だけを自分の考え方の拠り所にしている輩が多い。所謂知ったかぶりという奴。
たった1度か2度の海外旅行経験で受けたカルチュアショックが心に根付いちまったんだろうな。こりゃどこの国の人にも共通して言えること。 こんなタイプが飛行機の隣座席に居ると退屈せんぞ。(但しこちらが元気な時に限るがな) |
|
No.89 |
他国の習慣や風習について語る場合、少なくとも3年間ぐらいはその国に住んでからにした方がいいかもね。
こっちの思い込みだけで行動するとエライ目に会う。旅は旅で経験にはなるけど、その国を語るほどの知識は得られないんじゃないかしらね。 まあどっちにしても、島国日本は他国を知るにはハンディがあるという事を肝に銘じておくべき、勿論コンプレックスとは関係ないことよ。 |
|
No.90 |
わかっていないようですね。
「一般的に」ピローチップは「置きません」 だけれど、「Thanks」とでもメモしておいておけば、メイドは持っていきます。 【ただ】そんなことを「率先」してやっているのは「日本人程度」だということ。 |
|
No.91 |
86ですが、90さんと同意見です。
ヨーロッパは30回、計200泊くらいしかしていませんが。 |
|
No.92 |
>>87
すごいですね。ヨーロッパへ行ってコンプレックスをまったく持たない日本人なんですね。 私も身長180cmで英語、フランス語は会話に支障がない程度には話せますが、やはり 所詮、日本人なんだと感じることはよくあります。 自分でコンプレックスを持っていなくとも相手は日本人なんて劣等民族だと思っている人 も多いですからね。 それにしても、あなたはスゴイんですね。白洲次郎並みなんでしょう。 きっとあなたなら、パリの三つ星レストランでも特等席に案内されることでしょうね。 スゴイ日本人の出現です。 |
|
No.94 |
>日本人だとしたら、自分の国にコンプレックスなど持たないもんね。
東南アジアや東アジアだけならね。そう思う日本人もいるけどさ。 ヨーロッパに行けば肌は黄色く、背がちんちくりんで短脚でおしっこが高い便器に届かない。鼻は低く、 もうダメダメ。下を向いて歩こうって感じだからね。しょーがないよ。 ゲルマン人に生まれたかったね。 |
|
No.95 |
日本人女性は世界中で人気があるしモテるから自信もあるでしょうけど、
日本人の男は世界で一番ブサイクで馬鹿にされる存在だから自信を持っている方がおかしい 自分を客観視できない勘違い馬鹿 |
|
No.96 |
お可哀そうな人達、うつ向いて歩く位なら欧州なんかに行かなきゃいいのにね、こんなのに限って開発途上国へ行くと我がもの顔で振舞ってんだろうね。やたら肌をテカテカさせて行く先の国の女の話を声高に機内で・・・
それとも海外はおろか国内も含め、旅なんて夢のまた夢なのかな~ マア恥かくだけだし、周りも迷惑だからおコモリさんをお続けなさい、それが無難よ。 |
|
No.97 |
「旅館」のスレなのに、話が世界に飛躍していってるな(爆
|
|
No.98 |
日本人は貧相で卑しそうでおまけに醜いと仰る、何処のお国の方かは存じないあげないが、ご自分の顔を鏡で見ながら仰っても説得力がありませんな、それはアナタ方ご自身の顔形ですよ、仮に国籍が日本であったとしても到底我が国の国民とは思えませんな。アナタだってそんな同胞が住んでる国に居るのはさぞやお辛いでしょうから、とっとと出て行ったら如何かな?
尚、94,91、95宿泊料チップなどのご心配は無用、当館では卑しい方からの代金は、不浄な銭なんで頂戴しないことになっておりますんでね、お前らが使った部屋は早速改装することにしましたよ、臭気がたまらんのでね。 ゲルマン人に生まれたかったという、鼻チビ短小のアホもおったようですな、アンタの臭気は彼等の腋臭より強烈ですな、よく捕獲されずに生き延びてますな~ マア皆さん、お達者でお過ごしください。 |
|
No.99 |
このスレただの悪口合戦だなw
内容が薄い・・・ |
|
No.100 |
自分で種蒔いといて何ほざいてるんだ?
|
|
No.101 |
|
|
No.102 |
ピローチップは必要と繰り返してる奴は、スパゲッティをスプーンとフォークで食べる奴と同じ匂いがするな。
フォークの裏にご飯を擦り付けて食べてる奴にも近い。 ジャパンローカルルールをグローバルルールと勘違い。 ちなみにアレ(スプーンとフォーク)はお子ちゃまの食べ方なんだよ。欧州に行ったらやらないほうがいいよ。 |
|
No.103 |
>>98
1か月でもヨーロッパに滞在してみなさいよ。 日本人がどのように見られているかがわかりますよ。 単なる団体旅行の日本人客に対してとは違ったヨーロッパ人の本音が見えてきますよ。 自分の想像だけで断定してしまう井の中の蛙そのものですね。 京都の人間も単なる観光客には愛想笑いで対応してくれますが、住民として 入り込もうとすると排他的な性格がよくわかります。同じこと。 |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
チビ短小の姦しいこと、確かなのは、こんなのはご近所の鼻つまみモンなんでしょうね、もっともオンモには出て来ないか。コモリじゃなくてモグラ?つまむほどの鼻ではなかったわね。シツレイ。
|
|
No.106 |
|
|
No.107 |
知的水準だなんて、笑わせていただきました。
ありがとう、天才だね。 |
|
No.108 |
あたしは、部屋食の時で丁寧な接客をしてくれた時は、微々たるチップをあげるわ。
レストラン食の時はあげないの。 ブログを読んでいると、たまにお宿に「地元名物の手土産持参」の方がいらっしゃるようだけれど、 「それってどうなのかしら。他人に貰った食べ物なんて食べられないわよ」と思う私はいけない子でしょうか。 |
|
No.109 |
良い子でつ
|
|
No.110 |
そもそも「食事を並べる」「客に茶を出す」
それが仕事の人間に、何が悲しくて金を更にあげるのか意味がわからんが・・・。 |
|
No.111 |
日本の場合、サ込みって歴史的経緯でチップ込みって意味です。
だからチップは料金に含まれており、払わなくても良いものです。 年配の人とか、未だにお心付けを置いていくって人多いけど。 逆に欧米はサ別です。 給仕の基本時給は低く設定され、 チップが重要な収入源となり補うというシステムになっています。 払ってあげないと食ってけません。 逆に払ってくれないとサービスしません。 サービス料を旅館に払うか、 給仕に直接支払うかの違いです。 ただし欧米の場合、 給仕のレベルはよほどのホテルに行かない限り酷いもんですが、 日本の場合はよほど酷いホテル・旅館に行かない限りなかなかのサービスを受けられます。 この辺は日本独特の価値観がバックグラウンドにあると思います。 |
|
No.112 |
最近の旅館って、老舗でも「つかず離れず」のサービスで
顔を合わせる事自体が無くなっているしね。心付けなんて必要ないって感じ。 3千円程包んだけど、寝るときの氷水の補充を頼んだだけで面倒くさそうにする老舗旅館もあったし。 その時あたりからなかぁ、「渡す必要なんて、ねぇな」って思い始めたのは。 |
|
No.113 |
ほとんど習慣で渡してるな。だからと言って特別なサービスを受ける訳でもないが、内心では気は心を期待しているのかもしれん。
|
|
No.114 |
そういうものなんでしょうね。
|
|
No.115 |
旅館はサービス料込みですからね あげたこと無いです
あまり高級なところに行ったこともないけど食事もバイキングとかだからね 以前ホテルオークラに泊まったけどチップ忘れたな すごくサービス良かったけどチップなんて頭になかった.... 朝早いので朝食ルームサービスにしてくれたんだけどね ごめんごめん...... |
|
No.116 |
オークラはチップを出しても、絶対に受け取りませんよ。
ホームページにも「サービス料を頂戴しているので、お心付け等は辞退します」と書いてありますし。 |
|
No.117 |
欧米とひとくくりしてはいけないよ。
植民地国家でいまだに19世紀並みの社会通念がまかり通っている弱肉強食の野蛮な国アメリカと、きちんと社会保障が確立し、成熟した社会のヨーロッパとは全然違う。 雇用者が従業員にまともな給料もはらわないような国はアメリカや後進国の話。 |
|
No.118 |
シンガポールやマレーシアでもサービス料を取るのでチップは不要ですよ。
海外に行ったらチップは必須、だなんて脅迫観念に駆られている日本人には参りますね。 旅行会社がなにも知らない純粋な人にテキトーなこと吹き込むからいけないんですよ。 |
|
No.119 |
サイパンに昔行ったけど、朝は枕下に1ドルを挟んでおいてくださいとか言われたね
それに従ったが.......当時1ドル240円だったはず あれって本当にホテルの従業員に渡ったのかな? 今思えば意外と旅行会社の添乗員がかき集めていたりして..... |
|
No.120 |
旅行業界もサラ金やマンション業界と並ぶ社会の最底辺ですからね。
ロクな人間はいません。 |
|
No.121 |
ドイツから帰ってきました。
100ユーロちょっとの4つ星に5泊しました。 (ヨーロッパでは1室、1泊、2人分の料金表示になります。 フランスは朝食別、イタリア、イギリス、ドイツなどは朝食込みが多いです) 従業員の愛想もいいし、朝食はオーナーのこだわりでフルーツたっぷり、 部屋も毎日、とても清潔に気をつかって綺麗にしてくれました。 ありがとうの書き置きと5ユーロを置いて部屋を出ました。 感謝の気持ちで、このくらいが妥当だと思いました。 |
|
No.122 |
日本の旅館で3000円とか渡すって明らかにおかしいよな。そんなのチップの額じゃないだろって思うよ。
|
|
No.123 |
お心付と言って幾ら渡そうが本人の自由、そんなこともしらないでよく世間を渡ってるわね。
|
|
No.124 |
旅館もサービス料込みだからね
きれいなお姉さんに幾ら渡そうがそれは勝手です チップって何泊しても1回なの? で5ユーロ? 500円くらい.... チップも給料の一部ってどこの国? ホテルにより違う? |
|
No.125 |
マンコミファンさん、外国事情を書いてる人のほとんどすべてはウソか思い込み。無視しなきゃ。
お金を積めば積むほどサービスが良くなるのは万国共通よ。ポイントは渡し方、これには年季が要るわね。 |
|
No.126 |
いくら心付けだって相場ってもんがあるんだよ。
1万ユーロでも100万円でも渡すのは勝手だけどさ。 |
|
No.127 |
>お金を積めば積むほどサービスが良くなるのは万国共通よ
顔で笑っても内心では軽蔑しているのに、それがわからないかな? |
|
No.128 |
成金なんだから仕方ないですよ。心が卑しいからそういう発想になるんです。
育ちがいい人はそういうふうには考えませんけど。 |
|
No.129 |
成り金以外は常識の金額がスマートでしょ。
急病になって病院まで送り迎えしてもらったとか、特別なケース以外はね。 100万円を仲居さんに包んだら、普通は受け取ってもらえないよね? |
|
No.130 |
>お金を積めば積むほどサービスが良くなるのは万国共通よ。
100万円を包んだら、いったいどんなサービスを受けるのか興味シンシンです。 |
|
No.131 |
>No.122 by 匿名さん
たぶん、俺が書いた心付け3000円について言っているんだろうけれど、 3000円の心付けなんて普通にあると思うけど。 「旅館 相場 心付け」とかで検索してみ。バラつきはあるけど「1000円~5000円」程度じゃない? 形だけで1000円程度しか渡さない時は、ティッシュに包んで渡していたし、 ちょっと多めかな~と思うときは懐紙に包んで渡していた。 ポチ袋とかは仰々しくてしなかった。 今は断然、「渡さない派」 |
|
No.132 |
前にも書いた大したホテルでは無いけれど経験者ですが、チップもらったらいくらでも嬉しかったな!^^
人間だからやはりその分丁寧にって気持ちになるのも事実。 ただ、最近はその心付けに関心、感動、感謝の気持ちが無いのか伝わらない傾向にはあると思うけど。 それでも、嬉しかったから「渡す派」っす。 |
|
No.133 |
心付け渡す位なら、料理のオプションをオーダーするなり、
飲み物飲んでやったり、土産買ったりして金落としてやる方が、 宿にとっては得意客になるだろうね。それこそリピしてやる方がいいね。 心付けは「仲居にとっての良い客」で、旅館からありがたがられる客だとは思えない。 |
|
No.134 |
いまだに渡す人がいるのが信じられない・・。
|
|
No.135 |
>>83
ホテルの場合、ドアマン(車を預けた場合)、ウェイトレスやポーター、 クローク、ショーファー(荷物を航空会社のチェックインデスクまで運ばせた場合や車に 飲み物と読み物を忘れずに準備してある場合)、ルームサービス、 トイレ番などには多少ティップを出すことはありますが、枕銭はどうでしょうね。 結構、珍しいと思います。でもアメリカ人客が多いホテルなら、枕銭を置いてもそんなに 違和感無いかもしれませんね。どっちにしてもお金を貰って怒る人はいませんから、好きに すればいいと思います。バトラーとメイドには特別何かを依頼でもしない限り出さないんじゃ ないでしょうか? >>92 コンプレックスかぁ、どんなところで所詮日本人って感じるんですか? 私はバンクーバーに1年、ロンドンに8年住みましたが、特にそう言った経験は無かったんで 興味ありです。 パリには親戚の家に半年ぐらい居候しながらブラブラしてて、フランス語はタクシーの運ちゃんに カタコトで道を説明できる程度のダメダメレベルですが、コンプレックスになりそうだった事と 言えば、男(多分ゲイ)に言い寄られた事があったり(タクシーでも一回あった)、 大人からはあんま相手にされないのに、なぜか全く興味の無い中学生ぐらいの女子から好意を寄せられることは何度かあったり(イギリスでも最初のころホームステイ先のセカンダリースクールの娘から一度あって、親からは注意されるしとにかく怖くて直ぐに一人暮らし開始)、犬のウンコ踏んで困ったのは記憶してますが、それ以外は特に嫌な事はなかったんで不思議です。 >自分でコンプレックスを持っていなくとも相手は日本人なんて劣等民族だと思っている人 >も多いですからね。 これは日本人だって外国人に対して少なからず思ってる事ですからお互い様だと思います。 >>111 米国はしりませんが、欧州は場所によりけりでサービス料別と込みの場合があります。 サービス込みでも、つり銭ぐらいは置いておく人が多いです。 私は現金で払うことは殆ど無いので、サービス料込みならば何も置きませんが。 特にサービスが良ければサービス料込みでも+αでティップを置くこともあります。 請求書にティップの金額を追記する事はなく、この場合は必ず現金で渡します。 |
|
No.136 |
個人に渡すのはその人のサービスが良いと感じたときかな。
こっちから並以上のサービスを期待して渡すもんじゃあないと思ってる。日本国内での話ね。 店に渡したことは一度もない。どっちかといえば、店と交渉して値引きとか一品追加とか頼んでる(笑) |
|
No.137 |
俺は必ず渡す
だいたいのり塩かコンソメ味 チップスかい! |
|
No.138 |
身分社会・格差から生まれた習慣を高尚な文化のように語るのは片腹痛い。
成熟した社会の中で職務上の立場を利用した副収入を得るシステムをよくもまぁ、ここまで語れるものだ。 欧米であれ何であれ、そういう習慣は蔑んでやれば良い。 金を渡したければ職務外の労働を求めた時に駄賃として渡せば良い。 それ以外は笑顔で感じたままの感謝の気持ちを込めて礼を言えばいいだけのことだ。 そして、従業員は客の感謝の言葉でやりがいを見つければ良い。 それが成熟した人間の文化だと思う。 欧米が成熟した文化の基準だと思っている連中の多いこと。 最近中国もチップを要求するようになっているが、金を渡せば感謝が伝わると思い込んでいる勘違いツーリストが拝金主義者に受け入れられたようだ。 チップ相場を上げているのは日本人だとも聞く。 相手の顔色を見て必死に訪問国の予習をして旅行をするのは日本人だけだ。 本当にお人よし。 |
|
No.139 |
>>138
どこから突っ込めばいいですか?w |
|
No.140 |
>>138
どうして欧米ってヨーロッパとアメリカを同じ文化・社会としてみなす人が多いんだろう。 私はヨーロッパに詳しく、アメリカはほとんど行ったことがないけれど、 他人から聞いた印象では、かなり違う文化・社会だと思うのだけど。 |
|
No.141 |
|
|
No.142 |
>>141
チップに対する考えではヨーロッパ国内の違いと ヨーロッパとアメリカとの違いは質が違うでしょ。 ヨーロッパはチップはあくまでチップであって、チップを当たり前の ものだとは思っていないでしょ。少なくとも手を出してチップを要求されることは ないです。 |
|
No.143 |
>>141=138
>身分社会・格差から生まれた習慣を高尚な文化のように語るのは片腹痛い。 誰も高尚な文化のようには語ってないと思いますよ。 ティップが身分社会や格差から生まれたと言うのも違いますね。 >金を渡したければ職務外の労働を求めた時に駄賃として渡せば良い。 職務内と職務外の線引きはどこでするんですか? >相手の顔色を見て必死に訪問国の予習をして旅行をするのは日本人だけだ。 予習するか否かは、国柄の問題ではなく団体ツアーか個人旅行かの違いだと思いますよ。 個人旅行者の場合は日本人に限らず普通に予習します、予習を怠ると行動範囲が極端に狭くなり、 予習しただけ行動範囲が広がるのが個人旅行のメリットですから当然ですけどね。 パックツアーの場合は、予習しなくてもある程度の行動範囲は保証されるのがメリットなので、 日本人でもそのメリットは当然活用するでしょうから、予習なんて旅行会社から渡される資料に 目を通す程度でしょう。そんなの何処の国でも読む人は読む、読まない人は読まないです。 >欧米が成熟した文化の基準だと思っている連中の多いこと。 戦後の日本には主に米英が大きく関わってるんですから無意識に何らかの基準にはなってる でしょうし、日本人は遠慮なく吸収してアレンジもするでしょうが、欧米文化を闇雲に「成熟」 したものと思ってる日本人が多いと思ってるのは勘違いだと思いますよ。 |
|
No.144 |
>>143
>ティップが身分社会や格差から生まれたと言うのも違いますね。 じゃぁ何だって言うの? 身分的経済的優越者からの施しが元でしょう。 いかにもキリスト教的な弱者に対する救済。 それとも子供時代にお手伝いした時のご褒美習慣が大人になっても抜けきれない未成熟な精神構造? あるいは広義の贈賄文化? 違うなら教えを請うよ。 >職務内と職務外の線引きはどこでするんですか? ホテルで働いている人を見て誰がどういう役割を与えられているか判断つかないの? その役割外の依頼をされれば当然断っても良いし、受ける義務はない。 それを快く受け入れてくれればその人の果たすべき労働以外の労働に対する対価として駄賃をあげればいいんじゃないか? 駄賃を期待して積極的に職務外の労働を行うあさましい人はいるだろうが、ホテルと従業員の雇用契約の責務を中断させるわけだから、依頼する側も節度が必要。 >予習するか否かは、国柄の問題ではなく団体ツアーか個人旅行かの違いだと思いますよ。 それは旅程に組み込んでいる訪問先の歴史的背景とかいう意味じゃないか。 確かにそういう類は事前に知識を持っていた方が同じものを見ても感じ方は違ってくる。 しかし文化・習慣までネイティブな感覚に同化させようとして準備するのは日本人くらいなものだ。 >欧米文化を闇雲に「成熟」したものと思ってる日本人が多いと思ってるのは勘違いだと思いますよ。 そうですか? 日本のことを語るのにやたら欧米との比較を持ち出す人は多いようですが? 特に欧米定住経験者の中に。 比較するのは自分のスタンドポイントを確認する手法として大事なことだが、こういう場合多くは「欧米は・・・なのに日本は・・・」と欧米を高い基準に置いている。 チップという自国文化に持ち得ないシステムを何の疑問もなく受け入れ、欧州と米国は意味が違うだの、自分が欧州人にでもなったような感覚で日本人や米国人を語る人とか。 こういうの勘違いじゃないの? 外国から日本に来た旅行者はチップを渡さなくても相応のサービスを受けられる日本のシステムは喜ばれている。 チップに何の疑問も抱かない習慣のツーリストでさえ。 サービス料で前請しているだけと言う人もいるが、宿泊・食事以外のサービスに対する対価なのだから当然であり、前請した料金に対するサービスをきちんと提供している。 逆に、連泊等でベッドメイクやサニタリ補充不要とすればサービス料は減額する。 こういうサービス業としてのクオリティとビジネスライクで明瞭な料金体系が日本のシステム。 このシステムは海外から注目されて輸出されつつある。 欧州に長く居ると同化して問題が見えなくなるんじゃないか? 洗脳されて帰国したとも言えるw |
|
No.145 |
ドイツでもフランスでもチップを渡さなくても相応のサービスは受けられると思いますが。
日本と同じではないですか? 先日、バイエルン国立劇場のクローク係にチップを渡している人を観察しましたが、 1~2割くらいの感じでしたよ。 |
|
No.146 |
だから、大の大人に小銭をくれてやるなんて大人をバカにした習慣だってことです。
小銭を生活の糧として折り込まないといけないなら、その労働環境が先進国のレベルに達していないということ。 チップを渡さなくていいなら、それでいいじゃない。 あげる必要もない。 それだけのことだ。 |
|
No.147 |
感謝の気持ちを形に表したいってことでしょ。
だから多額をあげる必要はなし。 |
|
No.148 |
手練た旅行者がそういうことを言うから初心旅行者が過ちを犯すんじゃないの?
初心者はただでさえ気が大きくなるもの。 感謝の気持ちをチップに込めた時点で額面が感謝の多寡を表すと考えるのが日本人です。 そうしてこれまで日本人がチップの相場を上げ、客室担当者は日本人が宿泊すると期待するようになる。 チップを払うなら感謝なんて大仰な事を考える必要はなく、単なる慣習と認識すべき。 私からすればその慣習自体が前近代的な流れを引きずっていると蔑んでるわけだが。 感謝の気持ちと言うなら、ほとんどが模範的な客である日本人客が感謝されるべきだと思うよ。 日本はチップのない国ということは世界的に周知されつつある。 この際、日本人はチップは払わないけど手間のかからないまた来て欲しい客というスタイルになってもいいんじゃないか? 我儘放題は韓国に任せ、高額チップは金は人を傅かせる道具と思っている中国人に任せれば良い。 彼らは感謝の気持ちというよりも弁済という意味で受け取られてるんじゃないかと思ってしまう。 出身国毎に旅行者のスタイルがあってもいいじゃない。 昔は、常に集団行動をしているチビで出っ歯で、写真を撮りまくっているのが日本人というスタイルがあった訳だし。 感謝の気持ちは言葉が通じなくても伝わるものだ。 強いて言えば、大げさなゼスチャーを交えるくらい羞恥心を捨てて喜びの言葉を増やせば日本語でも十分通じる。 そういう訳だから、スレ題の国内旅館に至っては言うまでもない。 |
|
No.149 |
旅館の心付けの話から、海外生活○年という話にすっとんでいるな。
|
|
No.150 |
>>144
>じゃぁ何だって言うの? 思い込みや勘違いは勝手ですが、少しぐらい自分で調べましょうよ。 ティップの語源はTo Insure PromptnessでTIPですよ。 サービスを優先的に受ける目的で生まれたものだそうです。 身分的経済的優越者?とやらが、ティップの起源と言うならば、 ちゃんと説明して頂けますか?たまには客観的にお願いしますね。 >ホテルで働いている人を見て誰がどういう役割を与えられているか判断つかな >いの? >その役割外の依頼をされれば当然断っても良いし、受ける義務はない。 相手の業務上の役割が理解できていれば、「役割外の依頼」なんて発想はそもそも出てきませんよね??相手が役割外の依頼を受けてくれたらティップをやればいいって??申し訳ないですけど、言ってることが分かりません。 >それを快く受け入れてくれればその人の果たすべき労働以外の労働に対する対 >価として駄賃をあげればいいんじゃないか? 「労働以外の労働」って何の話ですか?論文じゃないので、語彙の統一をしろとは言いませんが無茶苦茶すぎませんか? 私が>>143でお尋ねした線引きとは、例えば、給仕なら注文をとったり、ものをテーブルに運んだり下げたりってのは明らかに業務内ですよね、ですから当然ティップなんて要りませんよね。 それでは従業員個人レベルの気配りや対応などについては、業務内/外をどこで線引きするんですか?もし客側の主観でティップを出すか否かを決めると言うのなら、貴方の意見は他の人と特に対立して無いと思うんですが、どうして鼻息がそんなに荒いんでしょう? >しかし文化・習慣までネイティブな感覚に同化させようとして準備するのは >日本人くらいなものだ。 英語圏の個人旅行者がよく持っている「ロンリープラネット」って有名な冊子があるんですが、日本の「地球の歩き方」と同じような本です。通常ですと訪問国の文化や習慣は両者とも記載しています。それらの情報が記載されているってのいは、その情報に需要があるんですよね。需要があると言うことは、日本人以外でも予習していく人たちがいるって事でいいと思うんですが?基礎的な習慣を知らなくては訪問先でトラブルになることもあるので、日本人の旅行者に限らず個人旅行者が予習するのは当然ですよね。 ところで、貴方が断言している、訪問先の文化、習慣を学ぶのは日本人だけだと言う主張の根拠はなんでしょうか?思い込みや勘違いで無いならどうぞ。 >日本のことを語るのにやたら欧米との比較を持ち出す人は多いようですが? >特に欧米定住経験者の中に。 統計データでもあるんですか?w >こういう場合多くは「欧米は・・・なのに日本は・・・」と欧米を高い基準に >置いている。 そう言う人も困った人も確かにいますね。 で、私が何時そんな発言をしたんでしょう? >チップという自国文化に持ち得ないシステムを何の疑問もなく受け入れ、 日本にも「心づけ」と言う互換性がある文化はあるんで、そこまで受け入れがたいものでもないでしょ。なんだか本題が荒い鼻息で飛ばされてますが、その延長で欧米のティップ云々の話が出てきたんですよね。 >欧州と米国は意味が違うだの 熱心に語る割には無知すぎるんで突っ込みが入っただけでしょ。 >自分が欧州人にでもなったような感覚で日本人や米国人を語る人とか。 んじゃ、貴方は世界の事情を熟知されたような口調で、主観や間違った事を平気で語られてますよね。態度の問題なら自分のことを棚に上げすぎでしょ。 と言うより、貴方は普通に突っ込まれただけなんで、変な逆恨みはやめましょう。 >こういうの勘違いじゃないの? そういうのが勘違いです。で「こそあ」の区別は付きますか? >外国から日本に来た旅行者はチップを渡さなくても相応のサービスを受けられ >る日本のシステムは喜ばれている。 「相応」のサービスなのに喜ぶとは、これいかに? で、外国人が喜ぶから何なんでしょう? それから、「旅行先の予習をするのは日本人だけだ」って断言もしてるけど、 それも貴方が知りもしない外国人と比較をして、同じ日本人を批判してる訳ですよね。もし仮に予習するのが日本人だけだったとしても何がいけないの? いちいち外国人を気にしてるのは貴方のような気がしますが? >欧州に長く居ると同化して問題が見えなくなるんじゃないか? 貴方の場合は自分自身が見えてない可能性を疑った方がよさそうですが。 >洗脳されて帰国したとも言えるw いつまでも昭和の化石みたいなこと言ってる暇があったら、 先ず貴方がGHQの洗脳から抜け出せないと。 |
|
No.151 |
一緒に酒を飲んだらからまれそうな人ですね。 すべて定義づけしないと気が済まないのでは、気づかれしませんか? 私も144の意見は勝手な思い込みだとは思いますけど。 |
|
No.152 |
>>150
あなたも相当鼻息荒いよ。 余りの勢いにのけぞってしまったよ。 >思い込みや勘違いは勝手ですが、少しぐらい自分で調べましょうよ。 wiki見りゃわかるさ。 >ティップが身分社会や格差から生まれたと言うのも違いますね。 と言いっぱなしだからいじってみただけだ。 つまりは当初より、私はティップの理解者だ的な言い様への抵抗だ。 >違うなら教えを請うよ。 が本当の私の意見。 >相手の業務上の役割が理解できていれば、「役割外の依頼」なんて発想はそもそも出てきませんよね?? だからチップをあげる必要のシチュエーションなんて基本的にないってことだ。 常識と節度を持った旅行者にはね。 >「労働以外の労働」って何の話ですか? 抜き出すところを間違っている。 「果たすべき労働以外の労働」でお願いします。 これは、「役割外の依頼」にかかっています。 反問するなら冷静にね。 >訪問先の文化、習慣を学ぶのは日本人だけだと言う主張の根拠はなんでしょうか? 英語教室でトラベル英会話のコースが設定されているのはそういうニーズからでしょう。 日本に旅行目的で来る外国人で日本語学校へ通う人って知ってる? >統計データでもあるんですか?w マンコミュの海外ネタではこういう輩が湧くほどいるよ。 十分なデータでしょww あ~めんどうになってきた。 もういいよ。 好きに金をばらまいてくれ。 日本でも感謝の気持ちでお願いします。 おなじような心付けの習慣があるんですから。 そこまで言うからにはまさか、海外に行った時だけってわけではないんだろ? もちろんタクシーでも釣銭はチップでよろしく。 あ、ティップか。 なんで一般的なカタカナ英語表記にしないんだ? それがあなたの心の現れだ。 語源をTo Insure Promptnessに求めるのがチップ。 下賤にくれてやるのがティップ。 勉強になりました。 |
|
No.153 |
ティップって…
海外で日本人経営の店で日本人店長に 悪いね~チップ制なのよ~ って言われた時には流石に違和感あったな… ティップとは発音してなかったのは確か |
|
No.154 |
ティッぷっ(笑)
可笑しくて最後まではww |
|
No.155 |
>>152
そう検索すれば誰でも分かるのに、自称常識人の貴方には分からなかったようで。 ついでに言えば、ティップが生まれたと言われるパブでは、今も名残がある店もあるけど、 同じ店でも階級ごとに出入口や、飲む場所は完全に分離されてたので店内での格差と言うのは あまり無かった事でしょう。ところで、貴方の格差がティップを生んだって主張はどうすんの? 勘違いによる無責任な出任せって事ならそれでいいけど。 >だからチップをあげる必要のシチュエーションなんて基本的にないってことだ。 >常識と節度を持った旅行者にはね。 それで「ティップが不要な社会=成熟した社会」って無茶な主張をしてるんでしょうか? まぁ、一つの常識や価値観に普遍性があると勘違いしてる常識人なんて聞いた事ないですけどね。 >抜き出すところを間違っている。 他人の抜粋に対して「間違ってる」なんて、さすが自称常識人らしい異様さが漂ってますね。 >「果たすべき労働以外の労働」でお願いします。 あの、「果たすべき」を追加しても意味不明には変わりないですが?w そもそも労働は果たすべきものって前提で話をしてるんでしょ?どうしろと? >日本に旅行目的で来る外国人で日本語学校へ通う人って知ってる? 自称常識人の貴方はイタリアに行く前にイタリア語学校に通うんでしょうか? ベトナムに行く前にベトナム語学校に通うんでしょうか? で、日本人の旅行者は訪問先で外国人の顔色を恐れてそれをやってると? >もちろんタクシーでも釣銭はチップでよろしく。 日本でも自腹で現金なら「少ないけどお釣り取っといて」ってぐらいは普通に言うけど? 贔屓にしてる料亭なら、サービス料込みでも手間を掛けそうなときは心づけぐらい準備するけど? 自称常識人さんは何か不満でも? >あ、ティップか。 >なんで一般的なカタカナ英語表記にしないんだ? 外来語のカタカナ表記に厳密な規則性なんて無いんだし、どっちでも良くない? 勘違いが暴かれたからと言って、幼稚な因縁をつけるのはやめましょう。 もしDisneylandがジズニーランドなら、どうせ突っ込むんでしょ? このスレには珍しいぐらい短い間隔で、貴方への擁護レスが二つあって感動したよw |
|
No.156 |
どうして、こんなにくどい人間たちがいるのだろう。
チップに定義なんていらないから、あげたきゃあげればいいだけじゃないの? |
|
No.157 |
そう思うなら書き込まなきゃいいのに。
|
|
No.158 |
旅館でティ~ッぷっ
ピザーラにティッぷ~ マックでティッッツぷ |
|
No.159 |
ポテトティップス
決まりなんかないさっ |
|
No.160 |
>>155
しかし、執念だねぇ。 日頃は感謝を示す顔をしながら、相手に非を見つけると豹変して理詰めで詰め寄るタイプの人? おしっこちびっちゃったよ。 さて、いちいち答えるのは面倒なのでチップに限定したポイントのみね。 >そう検索すれば誰でも分かるのに、自称常識人の貴方には分からなかったようで。 あなたが指摘するように検索すればだれでも分かることだ。 しかしその誰にでもわかることを持ち出したところで、単なる受け売りレスだろ。 語源なんて実態とかけ離れたものである事例なんて山ほどある。 あなた自身、語源に拘っているが、語源と現状において意味が変わってしまっていることには触れていない。 私はその、語源から離れていく過程を書いたまでだ。 語源とされているパブの優先サービス、これは現代ではいわゆる遊園地のファスト・パスが語源に近いシステムだ。 対価を払って優先サービスを要求することは「心付け」とは言わない。 「心付け」は受けたサービスの満足を表現するものであり、必然的に後払いとなる。 語源に近い自発的に先払いで行う特別待遇要求を表す言葉は「袖の下」、つまりは贈賄だ。 「贈賄」は先に列記したチップの解釈中の最後に忍ばせておいたんだけど、覚えてないかw それが何故、パブから他業種に広がり、システム化され、「心付け」を意味するものに変異したの? 更には、何故その「心付け」であるはずのチップの慣習が少なくなってきているの? 鬼の首を取ったような書きぶりだから、もうひとつ首を進呈するよ。 これはwikiのコピペだけでは語れないよw ただし、wikiでも労働搾取については触れている。 別に無理して答えてくれなくていいよ。 正直、終わりにしたい。 般若顔が見えて怖いし。 一人でトイレに行けるかな…。 |
|
No.161 |
終わりにするからティップを払ってね
|
|
No.162 |
>>160
自演はタイミング間違えると痛いさ倍増ですよw なんだか、ティップが誕生後の話にすり替えようとしてる姿が痛いけど。 で結局は、貴方が言ってたティップが「身分社会・格差から"生まれた"」ってのは、 何も調べず根拠すら無いまま勘違いと思い込みで熱く語っちゃっただけでしょw >しかしその誰にでもわかることを持ち出したところで、単なる受け売りレスだろ。 この言動だけを見ても、貴方がどれだけ勘違いな人かってのが分かりますね。 貴方の勘違いを否定することで貴方自身で調べるように促したつもりなんですが、 いちいち説明を求めたのは貴方ですよね。説明して差し上げたら、今度は受け売りって批判ですか? wikiに書かれてない情報も追加しましたが?そう言うのは都合よくスルーですか? >これは現代ではいわゆる遊園地のファスト・パスが語源に近いシステムだ。 ティップが「生まれた」ときの話なのに、貴方がお得意の天然勘違いで誕生後の話にすり 替えてるだけでしょ。 誕生後の話については地域ごとに違う進化をしてるから混同するには無理があるし、 他の人からも突っ込みが既に入ってるでしょ。 ところで遊園地のファースト・パスって何?機内で貰える優先入国審査券みたいな感じ? 目的は似てるかもしれないけど、全く別のシステムでは? てか、話題を逸らしたり広げたりしてばかりいると逃げ回ってるようで無様だよ。 とりあえず>>138への質問についての答えをよろしく。 先ずは、誰がこのスレでティップを高尚な文化のように語ってたを答えましょう。 そもそも、貴方はそれを>>138で批判してたんでしょ? >相手の顔色を見て必死に訪問国の予習をして旅行をするのは日本人だけだ。 日本人だけが訪問国の予習をし、それは日本人が何らかの理由で 相手の顔色を恐れるのが予習の根拠だとするのは、事実に基づく日本人批判ですか? それでしたら貴方の主観による感情的な主張ではなく、客観的な話をお願い。 ちゃんと内容がある話なら聞いてあげるから。 今の時点だと、根拠も無く、勘違いや思いつきでテープレコーダーのように 日本人を嘆いたり批判する、自虐史観の洗脳や影響から抜け出せない、痛くて古い人が ヤラカシタだけに見える。 |
|
No.163 |
みんな、文章が長すぎ!!!
端的に行こうや! |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
↑意味不明
きみにもティップあげる |
|
No.166 |
>>162
>自演はタイミング間違えると痛いさ倍増ですよw 自演と思いこみたい気持ちはわかるが、残念ながら思いこみだよ。 私が書くと、ティンティン痒いの…ってお下劣になるから自制している。 さて、>>138への質問と言われても遥か過去と思われるぐらいページが進んでしまっている。 >>138への質問って何だったっけ? お互い反省しなきゃいけないよな。 批判の原点を答えりゃいいのか? チップがここまで擁護解説しなければならない程高尚なものではないっていう主張のことをだよね? >ところで遊園地のファースト・パスって何?機内で貰える優先入国審査券みたいな感じ? いや、金銭の動きの有無という意味であなたの例えは違うな。 >ティップが「生まれた」ときの話なのに、貴方がお得意の天然勘違いで誕生後の話にすり替えてるだけでしょ。 というご指摘を頂いているので、先ずチップの起こりが如何に下衆な行為か示すよ。 シチュエーションを変えれば明瞭だ。 シチュエーション1:区役所窓口にて 区役所に住民票を取りにいくと、待ち人数が20人だった。 窓口の人に満面の笑みで順番を優先するように頼み、「これでお昼ご飯でも食べて」とチップを渡した。 窓口の人は快く優先して住民票を発行してくれた。 シチュエーション2:タイタニック号にて 救難艇まで辿り着くと、人だかりで乗れそうにない。 船員に救難艇に乗せてくれと言って「これで酒でものんでくれ」と財布ごと渡した。 船員は一人ひきずりおろして救難艇に乗せてくれた。 シチュエーション3:震災現場にて 水をもらおうと給水車の所に行くと長蛇の列。 水道局員にチップを渡して直ぐに水がもらえた。 「生まれた」ときの話であるパブの優先サービスを要求する姿なんて根底はこれらと何も変わらない。 要求に応えてくれたことに対する「感謝の気持ち」を示したと言いいたいのだろうが、視野を広げれば他者を押し退けて自我を満足させようとする行為に他ならない。 贈賄が源流の習慣と言って間違いないんじゃないか? で、調べれば簡単に解るんだけど、あなたが理解に苦しんだファスト・パスw これはTDL(あ、言っちゃった)のアトラクション割り込み公認券。 商標だから「ファースト・パス」じゃないよ。 金を掴ませて割り込みを強行するということになるが、お母さんから「みんな並んでるんだから割り込みはダメだよ」って育てられた人たちでも受け入れられるように、システム化された公認割り込み券だ。 と書けばまたいじられるので、正確には100人の入場者からは100人分の施設利用料しか取れないので、権益販売で2重利益を生むことにより収益の限界を超えるためのシステム。 自ら販売した入場券の公平性を破壊してまでも少しでも多くの利益を得るためにつくられたシステムと言っていいだろう。 時間が無い人のためのサービスなって後付け理由だよ。 チップの「生まれた」ときの成り立ちを受け継ぐ正統派金権主義的発想が基底にあることは疑いないんじゃないか? 他人に金を渡して見返りを求めることを源流とした慣習なんて、そこまで躍起になって擁護する価値は無い。 >貴方が言ってたティップが「身分社会・格差から"生まれた"」ってのは、何も調べず根拠すら無いまま勘違いと思い込みで熱く語っちゃっただけでしょw サーバントの地位がどういうものか知ってるいか? 米国だけではなくヨーロッパでも奴隷売買があったことを知っているか? サービス業はどういう人がしてたか知っているか? 現代の労働環境に通じる考え方が出てきた時期はいつだか知っているか? そもそも人権っていつから出てきた言葉よ? 語源から変異したチップという雇用外賃金の受け入れ土壌はこれらの要素で十分説明できる。 現代における欧州と米国の素性の違いだって説明できるさ。 しかし私はそんな解説をするためにレスしている訳ではない。 単に、チップなんざくだらんシステムだというひとことだ。 根拠をかいつまんだがために、いちいち説明を求められてしまったがね。 あなたは >地域ごとに違う進化をしてるから混同するには無理があるし と答えにもならない誤魔化ししかレスしていないので、多種の情報を統合できないと承った。 調べた一か所に書いてあることが全ての人なんでしょ? 別にそれが悪いとは言わないよ。 しまったよ。 また長文になってしまった。 あなたはルームキーパーに「他の客室より先にベッドメイクしてね」ってティップ?を渡していればいいじゃない。 脈々と「生まれた」ときの姿への拘りをティップとやらに込めてくれ。 あなたの自由だ。 でも、笑っていい?www そうそう、ティップ、調べたけどそれらしいものは検索に引っ掛からないんだよねぇw あなたが私の知らないことを知っているということを認めます。 いろいろ書いてすみませんでした。 だから終わっていい? |
|
No.167 |
さぁ皆でティップをググって見よう♪
|
|
No.168 |
>>164
>>165 スイーツ >>166 ティンティン痒いなんて、あなたの人格批判のお下劣さに比べれば上品なほうじゃんw 何でもいいけど枕銭につては否定してるよ。過去レス読んだ? ところで「課せられた労働外以外の労働」ってどう言う意味だったの? もう一度説明しとくけど、ティップの生い立ちについては誰も話してない。 貴方が持ち出した結論を正当化する為に、貴方が必死になってるだけで。 ティップの誕生と格差社会を直結させた行き過ぎた混同と拡大解釈に突っ込んだだけ。 でも情報の統合をしてるつもりだったんだよね。酷すぎるw >チップがここまで擁護解説しなければならない程高尚なものではないっていう主張のことをだよね? じゃなくて、一体誰が高尚なものとして語ってるの?そこから勘違いが入ってるんでは?って質問です。あと誰が擁護してるの?それから空気を吸うように日本人批判をしてたのは何だったの? >語源から変異したチップという雇用外賃金の受け入れ土壌はこれらの要素で十分説明できる。 おっ、また新しい言葉「雇用外賃金」。そんな言葉聞いた事ないけど、言葉のまま解釈すると 貴方の主張に矛盾が生じてしまいますが?「課せられた労働外労働」と同じぐらい素敵w 語彙の統一もしないまま難解な主張をするような奴が、その上、概念も定義も分からんような 造語をいきなり持ち出して「十分説明できる!」とか言ってもなぁ。吉本行けよみたいな。 >単に、チップなんざくだらんシステムだというひとことだ。 結論ありきで話すのは駄目だよって教わらなかったのぉ? それやるから、都合よく話が広がったり逸れたり、変な造語が出てきたりして 意味不明になるんだよぉ↓ >多種の情報を統合できないと承った。 でもそれは、貴方にとっては情報の統合だったんですね、恐れ入りましたw 全体的に思想的な違いを感じるんだけど共産圏にでも住んでるの? それとも学生か若い社会人で、社会的地位が低い状態とか? >商標だから「ファースト・パス」じゃないよ。 そうなんだ、商標ならファスト・パスだね。 |
|
No.169 |
>そうそう、ティップ、調べたけどそれらしいものは検索に引っ掛からないんだよねぇw
見落としてた。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1600&bih=799&q=%2... |
|
No.170 |
>>169
リンク見たら、いきなりグーグルに「もしかして: "チップ" 」と突っ込みいれられてるてるよw ティップじゃ引っ掛からないから前後に「チップ」や「心付け」を関連させて検索してるし。 それに「ティップ」としてるのは個人の書き込みじゃないのw 私の書き込みが上位にかかっていて、痴漢撃退電話を聞かされたような羞恥心を覚えたよ。 後は発音説明。 「ティップ」と書くことが英語圏の人が文中でわざわざ発音記号で記すに等しい使用法であることがよくわかった。 ありがとう。うけたよwww >>168 >何でもいいけど枕銭につては否定してるよ。過去レス読んだ? 失礼。 読んではいるが、コテハンなしだから気付かなかった。 今思えば「ティップ」がコテハンだったね。 >ところで「課せられた労働外以外の労働」ってどう言う意味だったの? それは私にもわからん。 「果たすべき労働以外の労働」なら、雇用契約上の労働に含まれない、顧客要求によるサービス労働を言ったつもり。 ちょっとした頼まれごとを請け負う行為。 >ティップの誕生と格差社会を直結させた行き過ぎた混同と拡大解釈に突っ込んだだけ。 抽象的な表現で突っ込んでも相手は何を言いたいのか理解できないさ。 他に正しい事由があるならその説明をしてもらわないとね。 私は間違っていようがそれなりに相手に思考の根拠を示す努力はしているよ。 チップが感謝の気持ちを表す行為なら、何故欧州で廃れてきているのかといった矛盾を説明できる? 何もなしでは欧州人が感謝の気持ちを持たなくなってきたと解して書き込み、対論(突っ込み)を求めるしかない。 しかしあなたはこういう「何故」は明確に答えないよね。 >それから空気を吸うように日本人批判をしてたのは何だったの? くだらない慣習に迎合せずに日本人としてのプライド・慣習を持った行動をしても世界は受け入れるだけの地位は築けているといっているのだが? 昭和だのGHQだのと批判をしたつもりだったのだろうが、攘夷志士くらいの古さと魂を持っているさw >「課せられた労働外労働」と同じぐらい素敵w ありがとうw 造語の否定はコピーライターの存在否定だよw 「雇用外賃金」は雇用者が雇用契約に規定された賃金以外に職場内で労働者が収得する金銭があると見込むことを言っており、雇用者が支払わないが、労働に織り込まれている労働収益だから賃金と表現した。 批判ばかりしてないでレスを短くする努力をしていることを褒めてくれ。 この長文を5文字にまとめたんだぞ。 >全体的に思想的な違いを感じるんだけど共産圏にでも住んでるの? 私はコミュニストではないが、とてもいい着目だ。 チップなんざ、未成熟な資本主義社会の縮図みたいなもんだからね。 言いかえれば拝金主義。 ようやく終わりだな。 取敢えず他のみなさんには謝っとくべきだと思うよ。 皆さまスレ違いの上、長いレスを繰り返してすみませんでした。 さ、ティンコちゃんも早く! |
|
No.171 |
そしてティップ野郎は今日も風俗嬢相手にティップをはずむのであった。
しかし一定以上のサービスは得られないのであった。 つづく |
|
No.172 |
>>170
なんかグダグダだな。 >それに「ティップ」としてるのは個人の書き込みじゃないのw 英語圏に住んでた人なら「チップ」って響きに違和感あるのは普通。 貴方が大はしゃぎすればする程、英語の語感が無いんだなぁと思うだけでw fast=ファーストでももう少し反応期待してたんだけど残念。 >今思えば「ティップ」がコテハンだったね。 普通の人は最初から気付くんだけどね。 >造語の否定はコピーライターの存在否定だよw 気の毒だからこれ以上突っ込まないけど、苦しいねw冗談にしても。 >チップなんざ、未成熟な資本主義社会の縮図みたいなもんだからね。 >言いかえれば拝金主義。 あなたの言う成熟した資本主義とは物々交換の時代に遡ることですか? 資本主義だろが社会主義だろうが貨幣が存在するところに拝金主義は存在していますね。 拝金主義が批判に値するのは、道徳的に問題があったり極端な場合のみです。 残念ながら、貴方の認識とは違い、 世間一般的にティップが問題行為として扱われる事はないですし、 資本主義の成熟に伴いティップそのものが自然淘汰されているなんて事実も無いのでは? 闇雲に拝金主義を批判するのは、貴方の幼稚性なのか反社会性なのか知りませんが、 いずれにせよ社会の問題ではなく貴方個人の問題でしょう。 >>138 >そして、従業員は客の感謝の言葉でやりがいを見つければ良い。 >それが成熟した人間の文化だと思う。 と以前、夢の国のような意見をぶちまけていましたが、 感謝の言葉でやりがいを見つけるのが成熟した人間文化(=貴方の言う成熟した資本主義?)なら、 成熟した文化圏では、すべての労働者は社会からの感謝と引き換えに労働力を提供するケースも成立してしまい、その整合性の無さはちょっとキティちゃんすぎだろ。 まぁ、ティップが習慣化している地域では、過剰なティップが逆にサービス業の怠慢を招いたり、 マイナス面を危惧してるって事を言いたかったのは分かるけど、それはまた別の話として 扱うべきだろ。 |
|
No.173 |
風俗ではどうですか?
語感はともかく 嬢に笑われませんか? 『ティップはずむよ~』 |
|
No.174 |
>>172
なんだ、また浮上させちゃったのね。 浮上させるならスレ題に戻しなよ。 相手してあげるの、これ最後ね。 >fast=ファーストでももう少し反応期待してたんだけど残念。 それはお気の毒w 発音に拘ってるから一般カタカナ表記じゃない表現を故意に例示したんだよ。 みごとに「ファースト」と言い換えてたね。 「優先サービス」でカモフラージュしたトラップを仕掛けて笑いネタにしようと思ったんだけど、あまりにも想定通りの反応だったので哀れに思っただけだよw やさしく対処してやったのに、人の親切を無にしやがる。 >英語圏に住んでた人なら「チップ」って響きに違和感あるのは普通。 ヨーロッパやマクドナルドは普段どう書いてるの? ィユァラップ?ヲイロゥパ?マクダァナル? 慣れないからうまく表記できねぇw 過去スレ見る限りチップ以外は一般カタカナ表記だけど、英語圏に住んでいても普通に違和感無いんだw ファストをわざわざファーストに代えてるんだもんねw 突っ込みが破綻してるよ。 このまま終わらせておけばよかったのに。 >あなたの言う成熟した資本主義とは物々交換の時代に遡ることですか? その前に、チップ否定=共産圏在住とした理由聞かせてよ。 その発想の原点を是非聞きたいね。 意味不明の問いには答えようがないし。 >と以前、夢の国のような意見をぶちまけていましたが、・・・ 長々と何言ってんの?あなた。 再び意味不明だよ。 接客業で客から感謝の言葉を受けてやり甲斐を感じないって、どこの未開地の人? 荒んだ社会で暮らしてんだね。 スラムの住人? あ、だからチップに拘るんだ。 ティップは発音が命! 通じないとティップ貰えないもんね。 ところで、違うとか間違ってるとか言うなら何がどう間違っていて、どういう根拠であなたの主張が正しいのかちゃんと書きなよ。 この話題を続けたいならつまらないところに絡んでないで、チップがどういう意図で意味合いを変えながら普及し、何故消えつつあるのかちゃんと説明しなよ。 私への反問の原点はそこだろ? できないなら、ウザいので終了。 |
|
No.175 |
>相手してあげるの、これ最後ね。
やっと論理破綻に気付いたって事でしょうか。 >発音に拘ってるから 発音じゃなくてカタカナ表記の事ですよね。厳密なルールは無いので、最初から「ティップ」でも「チップ」でも気にしていないと言ってますが?私は「ティップ」と表記しますけどね。 で、貴方はカタカナ表記に関する内容で、そのレスだけでも13行も消費する拘りっぷり。 自分が見えてないって相変わらずのキティちゃんで素敵ですねぇ。 >その前に、チップ否定=共産圏在住とした理由聞かせてよ。 成熟した資本主義とやらの説明が出来ないから逃げるって事でいいですか? 過去レス見てください単なる質問ですよん、どうしてその質問に至ったかも書いてあります。 その応答が少しイタくて笑えましたが。どっちにしても、もし貴方が共産圏に関係ないなら別に それでいい話で引きずるような事でもないですぅ。 >接客業で客から感謝の言葉を受けてやり甲斐を感じないって、どこの未開地の人? >荒んだ社会で暮らしてんだね。 酷いズレ具合だねぇ。その感謝を言葉以外で表現するならティップかなぁって話だったと思いますけどぉ。そこに勝手に貴方がショボイ理屈で絡んで来たから説明を求めてるんですけど。自分の立場も理解できないぐらいのキティちゃんっぷりもイイネ。 理想論者のキティちゃんは、感謝の言葉で気持ちが伝われば、本来の賃金とは別のティップは不要って主張でしょ?んじゃ、同じく本来の賃金とは別のボーナスはどう?キティちゃんの理屈からいくと、「成熟した人間社会=成熟した資本主義?」とやらは、ボーナスも本来の賃金とは別なので否定されるべき悪しき習慣にならない?ボーナスなんて金を出すこと自体が拝金主義であり、上司からの賞賛や会社からの感謝状だけで十分って事でしょ?それでも誰もが精神的に満足できる社会が成熟してるってのが貴方の意見でしょ?キティちゃんは夢の国に住んでるんから、それでいいんだよねぇw で、拝金主義否定論は都合が悪くなって終了→また更に話題を広げたり逸らして逃げ回るの繰り返しですか?でもキティちゃんだから自覚なし。みたいな。 >この話題を続けたいならつまらないところに絡んでないで、 そして、カタカナ表記に関するレスで13行って拘りようのキティちゃんw >私への反問の原点はそこだろ? 原点は思い込みによる勘違いだと気付かないキティちゃんw >できないなら、ウザいので終了。 キティちゃんw |
|
No.176 |
どっちもキティちゃんだよ。
いい加減止めろ。 俺が裁定してやる。 次に書き込んだ方が負け。 |
|
No.177 |
↑
あなたに託した |
|
No.178 |
海外生活を自慢したくてついティップなどと通なふりをしてしまいました。私の敗けです。
恐れ入谷の鬼子母神 あっ寒いですか… 向こうではミスターフリーズと呼ばれてました。 |
|
No.179 |
以上、ティップに見事反応し返り討ちに哀れなキティちゃんの物語でしたw
|
|
No.180 |
日本語は明確に
|
|
No.181 |
>>175
ちょっと目を離した間に、何だ?この乱心ぶりは? >成熟した資本主義とやらの説明が出来ないから逃げるって事でいいですか? >また更に話題を広げたり逸らして逃げ回るの繰り返しですか? 逃げるを2回も書き込みやがって。 そう言われてアナザーワールドな世界を展開されたまま引けば士道に背く。 176氏には少々目を瞑ってもらうことにする。 最近妙な言葉を連発してご満悦のようだが、今一つ何を言いたいのか伝わってこないんだけど。 私を蔑む言葉として使っているんだろうなとは想像しているが宜しければ解説望む。 キティちゃんってサンリオのネコということくらいは知っている。 私ってそんなにかわいいのかな? ちょっとはにかんじゃうぜw 確かにいい歳した男がかわいいと言われて喜ぶはずはない。 くやし~!!w これでいいか? >闇雲に拝金主義を批判するのは、貴方の幼稚性なのか反社会性なのか… >で、拝金主義否定論は都合が悪くなって終了 いや、驚いたよ。 拝金主義を容認しているばかりか、資本主義と拝金主義が同意と考えているんだ? まさにアナザーワールドの住人だ。 利益追求と拝金主義を同列と考えているんだね。 私たちの世界では企業はコンプライアンスを順守して経済活動を行っているんだよ。 得有られた利益は社会還元もする。 消費者の支持を得られない企業は淘汰されていくから、利益追求だけでは生きていけない。 労働者も勤め先を潰す訳にはいかないから、経営状況に合わせた協調性を持った要求をする。 拝金主義では利益追求のための手段は選ばない。 贈賄や誤魔化しなんて、お金を得るための手段でしかない。 労働者も企業経営に関係なく欲しいだけ要求し、不満なら節度をわきまえないストを強行する。 それでも要求に応えないなら別の企業に移る。 その時は元勤務先の企業情報をお土産に有利な条件を引き出そうと自分を売り込む。 こういうモラルハザードに陥るのが拝金主義者たちだ。 そしてこういう勘違い資本主義が実態の国はすぐ近くにある。 体制は共産主義だが、管理経済で資本主義の真似ごとをしている。 だから人民は成熟した資本主義の有様を知らず、厳しく統制されてきた共産時代の反動で闇雲に金を求める。 あなたにとってこの拝金主義が現実で、消費者の目を気にした企業アイデンティティーを持った経済活動をする世界が夢の国ということを理解した。 お里が知れたかな。 >資本主義だろが社会主義だろうが貨幣が存在するところに拝金主義は存在していますね。 予め言っておくがグローバルな社会システムの話を個々の資質の問題にすり替えて誤魔化すのは無しだ。 資本主義社会に共産党や社民党が存在しているから共産主義・社会主義が受け入れられていると言うに等しい。 更に言っておくが○○主義は社会システムのことであり、社会システムの話をしていないという逃げも無しだ。 あなたのレスは常にこういうすり替えで成立している。 そして大量のレス付けで焦点をぼかせる。 書いている本人は気付いていないだろうし、理解もできないだろうが。 そういえば突然共産圏在住とか出てきたな。 お礼の言葉よりも金とか、拝金主義が当然のような書き込みとか。 ティップも「チッ」という漢音がないチングリッシュの習慣か。 あなたのお気に入りの言葉を借りれば「キティ害ワールド」から来られた方だったのですね? 或いはそこに意を結ぶ思想の共有がなされている人。 夢の国へようこそw |
|
No.182 |
|
|
No.183 |
>>181
あれぇ、逃げたんじゃなかったのぉ?w >拝金主拝金主義では利益追求のための手段は選ばない。 >贈賄や誤魔化しなんて、お金を得るための手段でしかない。 過去レスが理解できないのは分かったが発想が安直すぎだろ。 >あなたのレスは常にこういうすり替えで成立している。 鸚鵡返し乙w 貨幣が存在すれば拝金主義も存在するのは当たり前。 法令順守が徹底されていれば、声を大にして叫ぶ必要もないでしょう。 また拝金主義が批判に値するのは、それが行き過ぎた場合。 「闇雲」に批判されるべきでは無いと言ってるだけ。 またティップと拝金主義を結びつけるのは話が飛躍しすぎ。 語りたいなら論理破綻してる部分を手直ししてから再度意見を主張してください。 |
|
No.184 |
>>183
また引き続き痛いレスをつけてるね。 >また拝金主義が批判に値するのは、それが行き過ぎた場合。 >「闇雲」に批判されるべきでは無いと言ってるだけ。 拝金主義の意味解ってるか? 日本では行き過ぎた金への信奉者に対して批判の意味で使用するのだが、拝金主義が体に染みついた人間の言葉は迫力だね。 きっぱり「批判されるべきではない」とは恐れ入った。 ここまで開き直られると開いた口が塞がらない。 >語りたいなら論理破綻してる部分を手直ししてから再度意見を主張してください。 いや、こんな感性の人なら主張したいことはない。 イデオロギーが違い過ぎる。 あれほどお気に入りだったキティちゃんブームも何故か終わっているようだし、今度こそ「終演」だね。 |
|
No.185 |
|
|
No.186 |
アメリカのサービス業従事者は19世紀並みの労働環境なんだよな。
雇用者がまともに給料を払わないから、客からチップをもらわないと生活できないなんて、21世紀とは思えない感覚の世界。 所詮ヨーロッパで食えなくなった貧民が作った国なんだな、アメリカは。 |
|
No.187 |
>所詮ヨーロッパで食えなくなった貧民が作った国なんだな、アメリカは。
レーガン以前のアメリカは豊かでした。自由化がすすむ中で格差が広がり、 病院にも行けない層がたくさん出現してしまったのです。 ほんの少数の大金持ちはさらにお金をため込んでいるのにね。 |
|
No.188 |
そろそろ終わりにしませんか
|
|
No.189 |
>>185
あっれぇ? 終わったんじゃないの? 私も終わらすつもりで、レスに行き詰った人が使う逃げ言葉「論理破綻」を見逃してやってるのに。 拝金主義の意味もわからない人に頭の心配されてもねぇ。 って、キティちゃんを認めちゃったよw キティなことって日本語に変換するとキチ=機知ってこと? また褒められちゃったかなw >>187 アメリカもヨーロッパも奴隷としての居住を系譜に持つ有色人種はずっと貧しいぞ。 レーガン以前も中南米からの移民は豊かではない。 中流階層しか見えていない近視眼的見方だね。 アメリカで「自由化がすすむ中で」って何? 病院に行けない人が増えたっていうのは経済の停滞による企業の保険切り・保険の高騰じゃないのか? |
|
No.190 |
「旅館でチップを渡すか渡さないか?」のスレですよね。
昔は渡していたけど最近は渡さないなぁ。 サービスも料金に含まれていると考えるから。 元々チップというものは日本にはなかった。 旅館だけ欧米の真似をする必要はないでしょう。 仲居さんだってちゃんとお給料貰っているわけだしね。 |
|
No.191 |
>>189
>日本では行き過ぎた金への信奉者に対して批判の意味で使用するのだが キティちゃん、もう一回小学校いこうか?w キティちゃん、たぶん今回は意味をちゃんとチェックしたつもりなんだろうけど、 こんどは読解力が通常の成人日本人に達しってないと言う新たな壁にぶつかっちゃったねぇ。 イタいのイタいの飛んでけぇーみたいなw ついでに拝金主義で検索すれば、日本人が実際どのような使い方をしてるかも分かると思うんで、 合わせてチェックしといてよ。夢の国もいいけど日本をもう少し知ろうね。 とりあえず、常識を知らないキティちゃんの十八番で、 言葉のニュアンス、概念、解釈をすり替えるのは勝手だけど、 これまで「ティップ=拝金主義」のスタンスで意見を主張してたのは、 キティちゃん自身なんで、って言ってもキティちゃんじゃ意味が理解 できないよねぇw >拝金主義の意味もわからない人に頭の心配されてもねぇ。 こうやってキティちゃんの勘違いは果てしなく続くんだろうなぁ。 キティちゃんだから論理破綻とそれに気付けないのは仕方ないにしても、 更に恥の上塗りってサービス良すぎない?ティップあげようかw キティちゃん、せめて消える時ぐらいはスマートに逝ったら? |
|
No.192 |
逆に、「渡す派」はなぜ渡すのかが気になるな~。
だって、色々としてもらって当たり前じゃん? それが仲居の仕事なんだから。 それで給料もらっているんだもん。 よく「必要以上の事をお願いしたから」という人がいるけれど、 そんなに余計なサービスを要求してるのかと、不思議に思うんだよね。 |
|
No.193 |
>>191
いかんねぇ。 190氏が見かねてスレ題に戻そうとしてるのに素通りかい? >これまで「ティップ=拝金主義」のスタンスで意見を主張してたのは… はい私は今も昔もそうですよ。 或る人を紹介しよう。 外来語を一般カタカナ表記しているのに、チップだけは発音に拘って「ティップ」とする人がいるんです。 相当の思い入れがあるらしい。 そしてその人は拝金主義に何の疑問も持たず当然のことのように語る。 拝金主義だから他人も拝金主義だと思っている。 だからお礼の言葉よりも金を渡した方が心が伝わると思っている。 自分がそうされると嬉しいのだろう。 拝金主義だから。 その人はチップへの理解者であり拝金主義への理解者。 意外なところで私の主張を立証頂いた。 あなたが拝金主義という言葉をどう理解しようが、その人はチップも拝金主義も容認し共存していることには変わりがない。 「=」で結ぶのに十分だ。 論理破綻どころか、もう私が語るまでも無いってことですよ。 まぁ、後は言い訳だの、泣き言だの、罵倒だの勝手に遠吠えていればいいさ。 言うだけ言って、赤っ恥なレスを重ねたことなんかきれいに忘れちまいな。 旅先で「ティップ」を渡す時にたまに私のことを思い出して血圧上げてくれれば、それでいいよw どう?スマートだった? >>190 全く同感です。 心付けなら黄金色の菓子を詰めてお代官様にでもあげておけばいいと思いま~す。 |
|
No.194 |
>>逆に、「渡す派」はなぜ渡すのかが気になるな~。
お金を渡せばどんな美辞麗句を添えようが、そこに力関係が発生する。 施されたままでは精神的に下となるため、それを討ち払う手段。 簡単に言えばマウンティングで自分の精神的立場を守ろうとしている。 所謂動物の本能。 渡される方が拒もうが、乗っかってしまわないと精神的な負けを感じる脅迫観念に襲われる。 言葉で均衡を図るか、現金を掴ませて乗っかるかは当の本人の価値観に拠る。 拝金主義者は後者。 あっ拙い!また言っちまったよぉ~w これはティップに言ったんじゃないからね。 絡まないでよ。 元にもどさないでよ。 |
|
No.195 |
>>193
また、キティちゃんがヴァカなこと言ってるw >>これまで「ティップ=拝金主義」のスタンスで意見を主張してたのは… >はい私は今も昔もそうですよ。 でしょ?キティちゃんが、恥ずかしくて難解な造語「労働外労働など」を交えながら 必死に力説してくれた理屈どおりに解釈すると、ティップ=拝金主義だよねぇ。 その理屈でいくとティップと同じく、本来の賃金とは別のボーナスを否定しないのも 拝金主義って事になるでしょ。 ついでに、大半の日本人の感覚ではティップに関しては中立派が多いでしょう。 私も過去レスに書いたとおり中立派なので、ケースバイケースで対応してるにゃん。 それでも、キティちゃんは拝金主義だと批判を続けてる訳だよね。 >そしてその人は拝金主義に何の疑問も持たず当然のことのように語る。 >拝金主義だから他人も拝金主義だと思っている。 で、なに言っちゃってんの?w てか、実社会でもキティちゃん炸裂でしょ。 キティちゃん、自分で自分の主張を否定してるの?頭大丈夫?w こっちはキティちゃんの理屈に沿って質問してるんだから、 >>189で突然「拝金主義」とは単なる批判で深い意味はありませんって言われてもねぇw てか、それで逃げ切れると思ってしまう、 頭の弱さと卑怯さを兼ね備えたハイブリッドキティに感激したよん。 要するに「ティップ=拝金主義」って結論ありきで大騒ぎで話すから、 後から根拠を付けようと頑張ってけど、そもそも中身が空っぽだしどうも辻褄が合わない。 だからコロコロと言葉の意味や話をすり替えて、逃げ回ってるだけでしょ? でも気分だけ論客気取りなんて、キティちゃん完全にイタい人じゃん。 一石投じたかっただけの目立ちたがり屋さん?w しかし>>189の鬼の首を取ったような凄いハイテンション。 今見るとキティちゃん思いっきり突っ込んでった感じで結構笑えるねw |
|
No.196 |
キティ論理破綻で自滅
|
|
No.197 |
やっと収まったか。
それでは裁定~ 最後に我慢できずみっともない投稿をしたので、195=196の負け~ |
|
No.198 |
キティちゃんの主張は
「本来の賃金以外を容認するものは=拝金主義」と断言し、批判を続けている。 そこで大半の人がティップや賞与など、本来の賃金以外を容認している現実を踏まえて、 世の中が拝金主義だと仮定して話を進めると、今度は世の中は拝金主義じゃ無いと、 これまでとは180℃逆の主張をはじめる始末。 こんな意味不明な主張、本人以外に誰が擁護するんだろうね。 って事で、>>197乙 |
|
No.199 |
恥の上塗り
|
|
No.200 |
↑おまえがな
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報