前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75769
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-12-08 16:48:28
パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part5
200:
匿名さん
[2012-03-04 23:31:56]
周囲気にしませんって言いながら、穏やかに自画自賛?
|
201:
物件比較中さん
[2012-03-06 13:52:03]
>>199
そう言われてみるとそうかもですネ。 これが佇まいというものなんでしょうか、雰囲気が最初から違うという感想は持ちました。 値段の要因もあるのかも。真剣に考えざるを得ない値段だと思いますから、個々に判断して個々に満足する、自己完結の空気を醸し出している気もします。 そんな住人の方々に混じりたいなんて思ったりして^o^ |
202:
匿名さん
[2012-03-06 14:10:07]
小さくて安い間取りは全部捌けたけど、億超えの間取りはかなり売れ残ってるね。
やっぱり下町の低地でしかも首都高ジャンクション目の前という立地に、億以上払うのは度胸要るよね。 |
203:
匿名さん
[2012-03-06 14:14:33]
>199
別に穏やかなんかじゃなくて、ここのネガに耐えられず住民さんが別に掲示板作りました。 死体が発見されたり地権者のみが管理費無料だったりエレベーターの区分けがなかったり店舗が…だったりと値段の割りにかなりショボいマンションなんです。 それにしても狭い間取りで周辺相場より安く出したにも関わらずまだ販売中なんですね。 |
204:
匿名さん
[2012-03-06 17:26:46]
死体が発見されたってなんですか?
|
205:
匿名さん
[2012-03-07 17:16:19]
203は悪意を感じます。
死体って、このマンションがたつ前にすでに立ち退いた店舗での 話ですよね? マンションが出来てからの話じゃないし、別にきにしませんが。 |
206:
匿名さん
[2012-03-07 23:06:33]
死体の話は契約する前に説明を受けますよ。
ここでは話せませんが。 共用部分が充実している便利なマンションです。 |
207:
匿名さん
[2012-03-08 20:26:42]
地権者棟住民はタダでタワーの施設使い倒せますしね。
|
208:
匿名さん
[2012-03-08 20:58:50]
だってさ、地権者に売ってもらっているわけでしょ?
嫌なら買わなきゃ良いという話でしょ。 |
209:
匿名
[2012-03-08 23:22:25]
|
|
220:
匿名さん
[2012-03-13 12:55:47]
やはりその土地にあった価格帯とうのがあるようです。
割高だと周辺より多少質が高いメリットがあるみたいですが無理に部屋を狭くして分譲価格を下げると質の低下が顕著に現れるんですね(汗) |
225:
匿名さん
[2012-03-15 21:54:38]
地権者棟は地下駐車場の費用で管理費がまかなわれています。ですから今のところは無料です。
タワーの共用施設は当初、地権者棟の方から利用したい希望はあったのですが、そこは却下されました。 ですからタワーないジムやその他の施設も、平日はゆったり利用できます。 個人的には2階のソファースペースが気に入っています。 死体の件は説明はちゃんとありました。重要事項説明時にです。 詳しい内容はここでは書けませんが、都会では色々な出来事が起こりますね。 |
226:
匿名さん
[2012-03-15 21:56:34]
224さん、もし説明がなかったのなら担当者に確認してみてください。
ちゃんと説明してくれるはずです。 |
228:
匿名さん
[2012-03-20 13:48:39]
あのーここに書いてあることって全くのデタラメばかりなんだけど。
地権者が共有設備使い放題とか、遺体の説明があるとか大嘘ばかり。 業務偽計もほどほどにしておいた方が良いよ。 |
229:
匿名さん
[2012-03-21 13:51:31]
一通りこのマンションの内容とか見たけど、さすがは●億の価格の物件ですなあ。
共用とかもスゴい。 さすがにヒーリングとかそういう施設は普通のマンションには無いですよ。 購入する人ってこういう共用部もしっかり使う予定で契約するのだろうか。 それとも立地と眺望?? 共用部での住人同士の交流も充実しそうな環境ですな。 |
230:
匿名さん
[2012-03-21 14:53:24]
ティアラデッキに関しては地権者も利用できるんじゃなかったっけ
年に数回のイベントのみだったか覚えてないけど |
231:
入居済み住民さん
[2012-03-21 18:48:22]
住民です。
確かに共用設備はかなり重宝してます。 特にヒーリングルームとスカイラウンジは、少しだけ残ってしまった仕事を片付けたり、本を集中的に読み込む際によく利用します。 まー少し足を伸ばせば、十番のカフェやヒルズのライブラリーなどいくらでも落ち着ける環境はあるんてすけどね。 |
232:
匿名さん
[2012-04-09 21:14:55]
麻布十番の商店街いいですね。ヒルズも近くて、土日は有栖川公園散歩したり。
ちょっと優雅な気分です。 |
233:
匿名さん
[2012-04-09 22:38:29]
土地柄、私立小やプレスクールに通われる方も多いのでしょうか?
この前見学に伺わせて頂いたのですが、色眼鏡かもしれませんが、 賢そうなお子様が多くて、我が子は大丈夫かと、ちょっと心配に なりました…。 |
234:
匿名さん
[2012-04-09 23:05:14]
>232
有栖川公園は、色々な出会いの舞台になっているようです。 (よく、芸能人の口からでますよね。) http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120409-93123... 歌手で俳優の安岡力也さんが8日午前6時1分、都内の病院で心不全のため死去した。64歳だった。 タレント稲川淳二(64)が8日、少年時代を知る安岡さんの死を悼んだ。「同い年ですから。悲しいというより寂しい」。 小学生時代、東京・広尾10 件の有栖川公園でよく顔を合わせていたが、互いに名前も知らず、話したこともなかった。「当時からでっかくて。みんな『危険だから近づくな』って言ってたんだ」。 |