一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカー?ローコスト住宅?迷ってます!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカー?ローコスト住宅?迷ってます!
 

広告を掲載

つん [更新日時] 2009-10-06 13:27:25
 

今年の初めから住宅展示場廻りをはじめ、現在4社まで絞り込みましたが業者選択に悩んでいます。
義父母と同居をしていますが、諸事情のため、現在の住宅敷地内に別棟で新築することにしました。
当初は、安くてもいいから親子3人(子供1歳)で気持ちが安らぐ我が家が欲しい!と思い、30〜35坪で1000万円台で建てられるメーカーさんを探していました。
いろいろ検討していくうちに、やっぱり大手メーカーにも興味を惹かれるようになり、所期の安くても・・・の考えが、せっかく建てるなら・・・に変わってきつつあります。
ただ大手メーカーは値段が高い分、あまり要望を入れると価格が上がるし、でも安心感と信頼性はあるかと考えます。
逆に、ローコストの住宅メーカーは、ちょうど希望の金額内で家が建つのですが、アフター面での心配と飽きがこないか?という点でなかなか踏み切れません。
ローコストメーカーのひとつは、タ〇ホームさんです。
みなさんが、業者選びをした「決め手」をアドバイスいただけないでしょうか???

[スレ作成日時]2005-04-25 18:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカー?ローコスト住宅?迷ってます!

42: 一級建築士 
[2005-05-25 06:24:00]

どっちもダメですね!

「近所の大工さん」がお勧めです。

理由は・・・

http://www.jyutaku-news.co.jp/koumuten/erabikata.html

43: かねなし 
[2005-05-25 07:13:00]
久しぶりです。
僕は検討の結果 エスバイエルのVITで建てる事にしました。
責任感の強いやる気のある営業と、抜群にセンスのある設計者に出会いまた所長の人柄にも惚れました。
色々検討するうちに丈夫さとコスト、耐久性のバランスからエスバイエルに最も高い評価が出て
人柄にも信頼出来たからです。
44: 匿名さん 
[2005-05-25 08:07:00]
おめでとう!!
納得できるHMに出会えてよかったですねぇ
うちも他のHMだけど、アフターがばっちりで安心です。
昨日も定期点検の日で掃除が大変だったけど、隅々までチェックしていただきました。
何かあればすぐ対応してくれるし。
HMは高いけど、安心料もあると思います。
45: 三毛猫 
[2005-05-25 15:35:00]
>>42
地元の大工は色々な面で信頼できれば頼もしいと思います。最低限、施工技術、お金の管理が良ければいいのかな?でも、この2点については口でいくら説明を聞いても、実際には解らないので良い大工を見つけるのは素人には困難です。
あと、簡単な欠点ですが、地元の大工に頼んだところでする仕事は、全体の管理、お金の管理、大工仕事だけです。設計、基礎工事、内装、屋根工事、住設工事(キッチン、トイレ、風呂、洗面所)は専門の業者がします、そして、普段定期的に仕事を貰っていなければコストは高くなります。材料の購入はHMと違い直接買うこともなければ、少量なので単価が高いです。全体的に見てローコストメーカーより高いが施工技術は同程度、大手HMに比べると工法は弱いが安い。また、大工をはじめに選んでいるので施行自体は安心でき、関係者全てが適正な価格を請求できるので、信頼できれば安心です。
木造軸組のローコストメーカーで考えていて、施行面に不安を感じるなら考えてもいいのかな?
個人的には、あまりに小さく資本が無いところだと前金を材料代に使わずに違う支払いにあてそうで怖いです。
46: 三毛猫 
[2005-05-25 15:36:00]
>>43
おめでとうございます。
エスバイエルとは良いHMを選びましたね。ここは木造軸組に木質パネルを組み合わせる事で、抜群の強さと耐久性を持たした良い工法です。
最近の工務店やローコストメーカーも強度を持たせるために柱の外側に構造用合板を打ちつけることが流行っていますが、どうしても柱の外側なので釘でもたす形になります。ところがエスバイエルは柱の間に専用の片面パネルをはめ込むので、それらとは比べ物にはならないでしょう。
あと、木造ですから、鉄骨系に比べて固定資産の評価額が低く、償却期間も短いので大手の中では税金がお得かな?
後はよく打ち合わせをして、良い家を作って下さい。
47: 30代 主婦 
[2005-05-25 17:23:00]
>>45
総請負大工なら安心ですよ!
(信用が一番肝心ですけどね)
48: 匿名さん 
[2005-05-25 17:54:00]
今・・・どこで建てても地震に強い家などはできると思います。
ですが、阪神大震災等大きな地震で倒れた家屋の8〜9割はシロアリ・サビ・クサリ・・・のどれかに
当てはまっていたらしいです。何が言いたいか、ですが建てた当初は強い家でも10年後20年後30年後に
その強さを維持できる家が本当の意味で強い家だと思います。安く建ててメンテナンスにお金が必要な家では
維持を少しでも怠ったらもろくなるので長い目でみて建築予算を組まれるといいと思います。
ちなみに、30年後も現役の大工さんがいる確率は・・・
49: 三毛猫 
[2005-05-26 11:55:00]
>>47
総請負大工というものは今の時代には無いと思いますよ。一般に請負大工とは工務店や設計事務所の下請けの事です。全ての事ができる大工とは魅力的ですが、その為には様々な道具や機械、重機が必要となり現実的には不効率です。仕事の上で『何でもできます』という人は多いですが、あくまでできるだけで安くて良い仕事ができるとは限りません。
また、資本の無い人に、完成後に一括で支払いのできない高価な家を頼むには相当の信頼関係が必要です。
30代 主婦さんも書かれているように信用できれば問題ないのですが、私はそのような信用のできる大工を探すより、HMで建てた方が楽な気がします。
ただ、良い大工や設計事務所とめぐり合えたら、良い家ができるのだろうな。
50: 三毛猫 
[2005-05-26 11:56:00]
>>48
>今・・・どこで建てても地震に強い家などはできると思います。
本当にそうでしょうね。大手HMの品質はオーバークオリティだと思います。でも、万が一の場合を考えるとその時で最高の品質の家を建てたい気持ちは自然です。大手HMとローコストの最大の違いは構造体の強度と耐久性ですから、それで選ぶ人も多いですね。

家の購入金額ではなく、生涯コストの考え方は永遠のテーマですね。一般的に品確法で定められている10年間はどこで建てても保証されています。大手HMだと10年後の無償点検を受けると、あと10年(計20年)の保証がつくのが一般的です。健康ドックと同じで定期的に点検すれば早期に問題を発見でき修繕が安く済みます。そういう意味ではアフターのしっかりしている大手HMは安心かもしれませんね。でも、壁でも屋根でもメーカーが保証する耐用年数以上持ちますので、問題がおきてから直す方が安い場合もあります。20年以上経つのにメンテナンスやリフォームをしていない家は珍しくありません。
大手HM、ローコスト関係なくメンテナンスが少ない部材で家を建てる事も重要になるのでしょう。屋根はスレートではなく瓦、外壁は定期的な塗り替えの必要なモルタルよりサイディング、コーキングの問題があるサイディングより乾式タイル等色々あります。予算に応じて考えるしかないでしょうね。いくらメンテナンスが少ない家を建てても住宅ローンが増えたら金利が増えて意味がありません。
 これも個人的ですが、住まわれる年数にもよりますが、維持管理については気にしすぎる必要はない気がします。
51: 匿名 
[2005-05-27 17:35:00]

田舎では、「総請負大工」=「○○建築」が多いです。
52: 匿名さん 
[2005-05-28 01:48:00]
20年保証なんて、大手でなくてもあるよ。
逆に大手だからって全部があるわけでないですよね。
あなたがいっている理由で語るなら、
「20年保証があって、アフターメンテナンスがしっかりしているHMが良い。」
ってことのような気がしますね。
それをもって、大手orローコストの判断にはなりません。
53: 匿名さん 
[2005-05-28 14:50:00]
アイフルなんか60年保証だしね
60年先に会社があるかはべつにしてw
54: 三毛猫 
[2005-05-29 14:04:00]
>>51
それって地元の工務店のことではないですか?
個人から直接仕事を請け負うことはどこでも出来ます。ただ、私は請け負ったところですべてしているところは無いと書いただけです。私の住んでいるところでも昔ながらの家を建てる人はいます。その場合地元の大工で建てていますが、ある程度業者に頼んで分業しています。すべて自社ででき、金額も安く、資本もある会社があるとは羨ましいです。
あと、私の地元での大工は数人の工務店ですが、あなたの地域の大工(○○建設)は規模の大きいのかもしれませんね?
55: 三毛猫 
[2005-05-29 14:04:00]
>>52
>「20年保証があって、アフターメンテナンスがしっかりしているHMが良い。」
これは勘違いですよ。私の書き込みが下手なせいだと思いますが違います。
>>50ここで書いたことは、『保証やメンテナンスを気にしすぎる必要はありませんよ。』です。
保証やアフターメンテナンス等の後からのことを心配するなら、大手HM、ローコスト関係なくできるだけメンテナンスの少なくてすむ建材を使うほうが良いと思います。いい建材(壁、屋根)はいっぱいありますが、どこで建ててもOPの場合が多く追加料金になります。
あと、以前に書きましたが、大手HMとローコストの違いは構造体の違いが一番大きいです。それ以外のことで、大手HMにできてローコストにできないことは基本的にありません。匿名さんも家を建てたことがあるなら、そう思いませんか?
56: 三毛猫 
[2005-05-29 14:05:00]
>>53
家の保証は無償保障と有償保障があります。品確法の関係で構造体については10年間無償保証を付ける義務があります。大手HMでは10年目に無償点検をすることで20年目まで構造体について保証し、その後10年毎に有償点検(問題があれば有償で補修)をすればもう10年保障をしてもらえることが一般的です。その他のところでも20年の保証が無くても同じように10年毎の有償点検(問題があれば有償で補修)を受ければ10年単位で保証してくれるところは多いです。最終的な保障延長期間はメーカー毎でバラバラで、長いところではミサワの100年かな?
 でも、これについては落ちがつきます。途中で契約に定める点検が抜ければ保障してくれませんし、更新の有償点検で次の10年間持たせるための有償の補修をさせられることもあります(予算や考え方の関係で断れば保証は付きません。基本的にメーカーの言いなりです)。だから、宣伝で言われる長期保証を期待するなら、それなりのお金を定期的にかける必要もあり、安心は買えますが維持費が安いとは違います。
 何度も書いていますが、私ははじめに良い家を建てれば、保証やメンテナンスを気にしすぎる必要は無いと思います。

>アイフルなんか60年保証だしね
これですが10年間の無償保証が終了後10年毎の有償点検を受けると10年保証が延長され、最終60年目まで保証する内容です。現実問題、ローコストで建てた人が高い有償点検を受けるのでしょうか?
57: 匿名さん 
[2005-05-29 20:02:00]
>>46
>最近の工務店やローコストメーカーも強度を持たせるために柱の外側に構造用合板を打ちつけることが流行って
>いますが、どうしても柱の外側なので釘でもたす形になります。ところがエスバイエルは柱の間に専用の片面
>パネルをはめ込むので、それらとは比べ物にはならないでしょう。

http://www.asakawahome.com/02_01iezukuri_kaiteki.html
それくらいのことは、ローコストでもやってますよ。
どうも、思い込みが激しい方のようですね。
58: 匿名さん 
[2005-05-29 20:30:00]
エスバイエルの子分にあたるエースホームはどう?センスもなかなか良かったですよ。
ただ三毛猫さんの意見を聞くと大丈夫かなぁとも思えてきますね。
あと通柱が無いです。無いというか、1階と2階で分かれていて、梁のところで柱もジョイントで繋げてあるんですよね。
これって大丈夫ですかね?
59: 58 
[2005-05-29 20:32:00]
それと通柱が3.5寸ってヤバイですか?
確かローコストのアイフルやアエラが3.5寸だったのですが、やはり細すぎですかね?
60: 匿名さん 
[2005-05-29 20:54:00]
>>59
3.5寸なら、震度7クラスでも問題ないです。
でも、オール4寸ってのもローコストでも多数ありますので探してみたら?
前出のアサカワホームならオール4寸です。
61: 三毛猫 
[2005-05-30 12:27:00]
>>57
私は思い込みが激しいのかもしれませんね?私の中でローコストメーカーの基準は坪単価30万円以下(タマホーム、アイフル等)で特殊なOPや地盤改良を除いて全体で坪単価40万円以下と考えていました。東京ではもっと高額でもローコストと言うのですね。

アサカワホームのホームページと下記のスレを参考にさせて頂きました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10198/
それによるとここは建売メインの地元のパワービルダーのようですね。注文住宅はポラーレ(坪単価41万円)レガラート(坪単価45万円)ルッソ(坪単価50万円)の3種類がメインでそれより高級なタイプもあるそうです。
このクラスの単価だと全体では坪単価50〜60万円はいくと思います。だから、地元の普通のパワービルダーでしょう。ただ、建売のイメージが強いのでローコストと考える人がいるのでしょうか?
宜しければ、匿名さんの考えるローコストの基準を教えていただけないでしょうか?勉強のために参考とさせてほしいです。

あと、パネル工法の件ですが、このクラスの価格帯を入れれば他にもありますよ。
ただ、エスバイエルのように自社工場で工業化されたところは少ないですよ。また、ここはパネルの接合には独自の金物を使用しています。興味があればご自身で調べてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる