広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. 広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-18 23:51:09
 

広島県の新築マンションについて語りましょう。
広島県の新築物件の比較・検討に有意義な場所にしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-12-06 23:12:13

現在の物件
フォレストコート西原・デュオ
フォレストコート西原・デュオ
 
所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分

広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①

82: 匿名 
[2012-02-01 13:01:42]
それにしても広島はサラリーマン等の
平均所得水準は他の同規模の中核市と大差無いのに
相対的に地価が高いね。

だからマンションの価格も街の規模の割りには
結構高い。

中心部に密集し過ぎてるのか平地が少ないから
なのかなぜかな。
83: 匿名さん 
[2012-02-01 14:05:27]
住宅金融支援機構によると広島県の昨年の新築マンションの物件平均価格は
3.085万円であったが、お隣岡山県は2.232万円で香川県は2.466万となっている。

一方県別平均年収を見れば広島は477万、岡山は456万、香川は429万であった。
84: 匿名さん 
[2012-02-01 14:19:52]
さらにマンションを購入層が多い30歳時点での平均年収を
広島の代表的な企業で見ていくと、
広○ガス 422万
広○銀行 439万
中○電力 519万
マ○ダ 429万
となっている。

平均値約3.000万円のマンションを
自己資金500万+妻のパートと合わせて世帯年収500万前後で
借入2.500万を返していくパターンが多いのかもと想像。
85: 匿名さん 
[2012-02-03 01:25:18]
井口明神の三井と大京はいつ頃から売り出すんですかねー。井口明神に今建っているライオンズは4000万超えしたらしいですが、それらと同等のお値段になるんですかねー?
86: 匿名さん 
[2012-02-16 16:09:12]
分譲型高層マンション 広島市中心部で建設活発化
広島市の中心部で、分譲型高層マンションの建設が活発化している。郊外のニュータウン
などに住んでいる中高年層が、買い物や通院などに便利な中心部に移り住みたいと考える
<回帰需要>に対応するためだ。高齢者福祉施設を併設したり、子どものいない夫婦向け
の間取りを用意したりした、シニア向け物件も増えている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120124-OYT8T00172.htm
87: ビギナーさん 
[2012-03-02 18:44:18]
大和興産って、どうなんでしょうか?
財閥系が、ベストなんでしょうが・・・
広島で新築マンションがたくさん建設されていますが・・・・
ランクは、どのような感じになりますかね?
トー●テやマリ●とかどうなんでしょうか?
88: 匿名 
[2012-03-04 03:40:34]
ちらっとしか聞こえてこなかったけど、井口明神のライオンズが、新井口〜っていってCMしてました!!いくらくらいで販売するのでしょうか。いつからモデルルームオープンするのでしょうか。富士見町のより高くなりますかね〜。気になる物件です。
89: 匿名さん 
[2012-03-08 10:51:38]
(仮称)パークホームズ新井口プロジェクト
総戸数46戸・13階
3LDK~4LDK
専有面積70.74m2~88.55m2
販売開始予定7月上旬
入居時期2014年1月下旬予定
アルパーク徒歩1分
井口明神小徒歩4分
新井口駅徒歩5分
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1080z2bsz1010z2ncz167702959...

販売予定のライオンズのすぐそば。
91: 匿名さん 
[2012-03-30 00:27:50]
ヴェルディっていつも微妙な場所にマンション建てるね
外観も時代遅れだし、なんとならないのかな?
幟町や八丁堀なんかに建ててくれたら他のデベより安いから検討するのに…
93: 匿名さん 
[2012-04-05 19:10:17]
五日市・西区や安佐南区は建設ラッシュですね
とくに、ヴェルディさんは凄い勢い
どんな所が受けるんですかね?
94: 匿名さん 
[2012-04-06 00:42:34]
>>No.93さん

やっぱ他社(大手)と比べて安いからじゃないですかね?
あと、子育て重視の間取りとか。
外観の色は安っぽく見えますが
完売した西区のリバーサイドのように
景観条例でヴェルディ初のホワイト&グレーというのも出ることですし・・・
理想を追求するより現実的に手の届く範囲となると
ヴェルディに落ち着くというところでしょうか。

私も昔はヴェルディは嫌だ・・・と思ってましたが
現実的に購入を考えるようになって色々見た今では
アリかな・・・って傾いてます。
95: 匿名さん 
[2012-04-06 12:35:28]
観音のヴェルディは良いですね
最近流行りの外観で結構好みです
これから建てるヴェルディが全部あの外観ならもっと売れると思います
96: 匿名さん 
[2012-04-06 12:41:16]
マンションも流行に合わせて外観を変えていくべきですよね
アーバンも昔はヴェルディみたいな外観でしたが途中から今の外観にチェンジしましたからね
ヴェルディの間取りは結構考えて建てられてるんですから今度は外観も変えていけば良いの…にと思います
97: 匿名 
[2012-04-06 13:03:39]
ファミリーを狙いすぎなのが丸分かりなCMや、
こんなところでステマしている暇があるなら
少しはモノを良くする努力をしてください。
99: 購入検討中さん 
[2012-04-17 14:04:43]
そうですね。
100: 買い換え検討中 
[2012-04-20 11:30:17]
大手デベロッパーは100%子会社の管理会社を使うようになっていますが、
中小デべの管理会社の使い方が問題です。
マンションは管理を買う。大事なことですね。
101: 匿名 
[2012-04-26 20:48:37]
かみのぼりの幼稚園跡に建つマンション、すばらしい立地ですね。お金があったら買いたい。
102: 匿名さん 
[2012-04-26 21:49:34]
101さん
もしかして流川幼稚園の新校舎建設をマンション建設と勘違いされてませんか??
残念ながらあそこにマンションは建ちません。
103: 匿名 
[2012-04-27 10:07:36]
そうなんですね。看板に15階建て55戸とあったのは賃貸なのでしょうか。
104: 匿名 
[2012-04-27 11:44:23]
ところで皆さん今年マンション買いました?
買った人の感想を聞きたいですね。

・買った後に迷いは出たか
・適正価格と感じているか
・購入の決め手は何か
105: 匿名さん 
[2012-04-30 18:55:54]
101、102さんへ

上幟の土地の半分は三菱地所の分譲マンションが建つそうですよ。
残り半分が教会と聞いたので、流川幼稚園の教会のことかな。
106: 匿名 
[2012-06-24 07:49:30]
皆さん最近マンション買いました?
107: 匿名 
[2012-06-24 07:55:19]
買いました。
立地優先にしたので、外観などは、仕方ないなと言う感じです。
108: 契約済みさん 
[2012-06-24 10:20:50]
今年買いました。
購入したマンションは
立地…◎
学区…☓(これは受験させるので問題なし)
外観、広さ…◎
間取り…△
価格…〇
です。
109: 匿名 
[2012-06-24 11:50:49]
最近の購入者の方、この例に習って自己評価
いかがでしょうか。
良い順にSABCDEFG
(例)
学区・・・・・・A
交通・・・・・・B
利便性・・・・・B
防災・・・・・・A
周辺の雰囲気・・A
エリアの将来性・B

デベロッパー・・S
仕様・・・・・・B
設備・・・・・・C
プラン・・・・・A
全体計画・・・・B
割安感・・・・・S

資産価値総合・・A
112: 契約済みさん 
[2012-06-24 16:00:02]
109です。
あまり詳しく書くと物件名が分かってしまうので書きたくないです。
そこまで求められたら誰も書かなくなるのではないですか?
113: 契約済みさん 
[2012-06-24 16:08:06]
訂正108です。
115: 匿名 
[2012-06-24 20:43:27]
ライオンズはだいたい年収いくらくらいからの人が購入しますか?
117: 匿名 
[2012-06-24 23:32:06]
ライオンズって頭金が大事なの?マンションそんくらいの値段だとして、頭金2000万円って。キャッシュなみじゃん
119: 匿名 
[2012-06-25 00:07:41]
今の賃貸より安く払うようにする意味がわからない。手取り30万だが、頭金200万円くらいしかないぞ
120: 住まいに詳しい人 
[2012-06-25 00:23:24]
年収500万を前提としてローンを組もうと言っても、
夫単独でそれと、夫350+妻パート150万みたいなのは
全然安全性が違うけどな。

パートだから契約解除簡単にされるし、
そもそも妻がお婆ちゃんになるまで勤務するのを前提に実行しても
大丈夫かどうかという点もあるな。
つまり子供が病気とかになって看病することなったら支払いがアウトになるかもな。
後はこのケースだと離婚で行き詰まるケース多いな。
養育費に加え当てにしてた妻のパート収入が入らなくなるからな。

あくまでも夫単独で払えるローンを組んで、
妻の所得があればその返済を補完するという扱いが理想的だ。
122: 匿名さん 
[2012-06-25 23:10:18]
素朴な疑問。

ライオンズ35百万が年収500万から購入出来るんですか?
いろいろ他に費用がかかると思うのですが。
無理すればできるのかな?

不思議だ。。
124: 匿名 
[2012-06-25 23:55:06]
年収500万じゃ、ライオンズじゃなくても3500万のマンション購入できないことないでしょ?
125: 契約済みさん 
[2012-06-26 02:06:02]
年収500万じゃライオンズは無理です。
ライオンズは管理費、修繕費、駐車場代が他のマンション(ただし財閥系除く)より割高ですから。
126: 匿名さん 
[2012-06-26 07:29:31]
ライオンズは手付け金は物件価格の5%以上、平和大通りに建設中のマンションなんて管理費、修繕費、駐車場合わせて約5万円!価格自体は立地からしては割安だと思ったけど、これらを考えるとそれなりの職業の人が契約するのも頷ける。
安い方がいいが、安すぎると将来の修繕が心配。
127: 匿名 
[2012-06-26 09:31:50]
125さん
理解しました。修繕費などが高いのですね。
130: 匿名さん 
[2012-06-27 13:26:03]
広島市内販売中・販売予定
物件名・入居時期・今回販売戸数・価格帯
パークホームズ新井口グランデリス・14年1月下旬予定・未定・未定
パークホームズ平和大通り・14年3月中旬予定・未定・未定←「NEW」
ザ・パークハウス 平和公園・13年10月下旬予定・未定・未定
ザ・パークハウス 祇園・13年10月下旬予定・ 未定・未定
ザ・パークハウス 広島駅前通り第1期 ・14年1月下旬予定・28戸・3078万円~5118万
ライオンズ新井口マスターズゲート・13年8月22日予定・未定・未定
ライオンズ平和大通りファーストコート ・13年4月2日予定・ 4戸・2980万円~5930万
フローレンス井口ガーデンコート第2期 ・13年7月下旬予定・12戸・2185万円~3455万
フローレンス楠木リバーフロント・12年7月下旬予定・ 52戸・ 2135万円~3685万
ヴェルディ井口[鈴峯女子大前]・13年11月下旬予定・ 44戸・2118万円~3328万円
ヴェルディこころ ・12年8月上旬予定・93戸・1898万円~3068万
ヴェルディ安古市・13年8月下旬予定・未定・未定←「NEW」
ヴェルディ安東駅前・13年9月下旬予定・未定・未定
ヴェルディ可部小学校前 ・13年12月中旬予定・54戸・1798万円~2828万
シティトリエ京橋第1期 ・14年2月予定・ 45戸・2780万円~5530万
ディアメゾン中筋[ミナスコート]第3期・13年3月下旬予定・6戸・2690万円~3430万
ディアメゾン白島[オーナーズグレース]13年2月下旬予定・2戸・3410万円・4620万
グランテリオス中央通り・13年6月下旬予定・22戸・2138万円~3798万
Belles舟入幸町・13年7月中旬予定・17戸・2290万円~3040万
Belles東千田公園 ・13年3月中旬予定・18戸・2580万円~3170万
Belles祇園山本・12年7月下旬予定・3戸・2990万円~3050万
Belles中野ステーションテラス ・即入居可・8戸・2040万円~2560万
ウイング舟入通り中央 ・ 即入居可・ 24戸・2730万円~4180万
ウイング駅前大通り中央 ・即入居可・27戸・ 3130万円~5070万
ハウス バーンフリート東千田公園・13年3月下旬予定・16戸・2980万円~4050万
広島ガーデンシティ -白島城北- イーストタワー・13年11月中旬予定・ 8戸・
2530万円~4560万
クラース広島ザ・マーク・14年3月下旬予定・48戸・未定
コンツェルトパーク 段原 弐番館 Aynous ・13年3月中旬予定・ 38戸・2380万円~4480万
サンシティ可部中央 ・即入居可・9戸・2150万円~2970万円
サンシティ大手町[弐番館] ・13年6月下旬予定・24戸・2190万円~3890万
アルファステイツ宇品御幸・13年7月下旬予定・13戸・2440万円~3720万
アルファステイツ西原・13年2月下旬予定・15戸・1990万円~2710万
アンヴェール比治山公園 ・13年3月下旬予定・ 2戸・3180万円・4140万
ロイヤルシティパーク庚午中・12年10月下旬予定・ 7戸・ 2910万円~3940万
ポレスター横川駅前 ・12年11月末予定・2戸・ 3070万円・3140万円
ポレスター祇園 ・12年7月末予定・ 3戸・ 2630万円~3440万
ポレスター安芸矢口 ・12年6月末予定・3戸・2260万円~2900万
ポレスター五日市駅前弐番館 ・13年8月上旬予定・39戸・ 2090万円~2960万
ミサワホーム五日市駅東 ・13年3月下旬予定・ 28戸・ 2170万円~2960万
ラルステージ仁保新町公園 ・13年3月下旬予定・19戸・2220万円~3590万
サーパス高須駅前・13年10月下旬予定・未定
アーバンビュー渚ガーデン/タワーヴィレッジ8番館-Gran Park Residence-
・即入居可・12戸・2350万円~3410万
フォレストコート西原・デュオ ・12年8月下旬予定・9戸・2390万円~3900万
アイレジデンス古市 ・13年8月下旬予定・18戸・ 2558万円~3548万円
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる