広島県の新築マンションについて語りましょう。
広島県の新築物件の比較・検討に有意義な場所にしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-12-06 23:12:13
現在の物件
フォレストコート西原・デュオ
![フォレストコート西原・デュオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
- 交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分
広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①
21:
匿名さん
[2011-02-04 22:08:15]
でもちょっと新築多すぎよね。
|
22:
匿名さん
[2011-02-04 22:20:27]
今から広島市内で100㎡超える物件といえば、
「パークホームズ上幟町グランクロワ」ですね。 立地も悪くないと思いますよ。 |
23:
匿名さん
[2011-02-04 22:51:44]
|
24:
匿名
[2011-02-11 09:47:13]
パークホームズ上幟町グランクロワの100平米は8000万前後らしいですよ。
高過ぎて買えません。 |
25:
匿名さん
[2011-02-15 17:37:43]
|
26:
匿名さん
[2011-02-16 00:05:10]
|
27:
匿名さん
[2011-03-19 19:18:46]
資材流通が一部止まってます。
完成が遅れそうな物件が出てきそうですが、皆さんの物件はどうですか? |
28:
購入検討中さん
[2011-04-01 19:09:27]
土地勘がないのですが、中区の物件で4000万円くらいなら
どの程度の広さのマンションが買えますか。 老後を昔住んだ、広島で過ごしたいので検討中です。 20年持てば十分なので、5年落ちくらいの中古でもいいかな。 |
29:
匿名さん
[2011-04-01 20:43:36]
|
30:
匿名さん
[2011-04-05 13:31:13]
中区なら今でも新築マンションが結構ありますよ。
吉島や舟入で良いなら売れ残った新築のマンションが4000万で十分買えます。 幟町なら今二棟マンションが建築中ですが4000万までだと60㎡(2LDK)の狭い部屋になります。 また今後白島にトータテと菱重興産がマンションを建設予定ですしイロイロ探されてみてはいかがでしょうか。 |
|
31:
購入検討中さん
[2011-04-05 14:41:53]
|
32:
匿名さん
[2011-05-11 17:32:11]
広島に越して新築マンションを買おうと思いますが、
32歳、 年収630万 妻(専業)+子2人(3歳、1歳) 東証一部勤務 自己資金800万、ローン3,200万 総予算4,000万前後の80~85㎡程度 できれば財閥系が希望、場所は中心部もしくは利便性のいいところ 詳しくないのですが、この条件ですとどこがお勧めでしょうか? |
33:
匿名さん
[2011-05-11 22:28:17]
ザ・パークハウス 上幟
もしくは、 パークホームズ上幟町グランクロワ 辺りがおススメです。 |
34:
匿名さん
[2011-05-12 08:45:07]
>>33
ありがとうございます。 HP見てみました。三菱は雰囲気良さそうだと思いましたが建物の向きが 子育て世代向きじゃなさそうです。三井はプランが載ってなかったのですが、 全体計画見るとかなりの高級路線で価格は予算に収まるんでしょうかね・・・ |
35:
匿名
[2011-05-12 10:43:41]
3LDKならギリ収まるんじゃないですか?
ただ駐車場など比較的高いですのでご注意を! |
36:
ご近所さん
[2011-05-12 13:02:13]
80~85㎡程度で総予算が4000万までだとザ・パークハウス 上幟もパークホームズ上幟町グランクロワも
予算オーバーです。 ザ・パークハウス 上幟の85㎡の最低価格が4538万でパークホームズ上幟町グランクロワも77㎡ なら一番安い部屋が3900万。それより広い90㎡なら一番安い部屋で5750万です。 ちなみにどちらもこの価格に加えて駐車場代と管理費と修繕費で4万~5万はかかります。 失礼ですがこの金額を払えるのは年収1000万オーバーの家庭じゃないでしょうか…。 |
37:
匿名さん
[2011-05-12 13:28:02]
>>36
32です。 詳しく解説ありがとうございます。確かにグランクロワだと自己資金を使っても 融資は5,000万近くになりますし、管理費その他で5万ならかなりハードル高そう ですね。 ここ以外の場所で当初の条件だと他にはお勧めはありますでしょうか? |
38:
匿名さん
[2011-05-12 13:52:34]
|
39:
匿名
[2011-05-12 14:25:22]
宇品の三井と大京。
佐伯区の住友。 中区なら白島の三菱の子会社系。 大京は財閥じゃないけど広島ではそれなりのステータスがあり人気です。 |
40:
匿名さん
[2011-05-12 14:55:02]
>>39
32です。ありがとうございます。おそらくどれも予算内で買えるっぽいですね。 宇品の三井はHPではまだ何もわかりませんね。 宇品の大京は中々雰囲気良さそうですね。 佐伯区の住友は雰囲気も良く安いのですがエリアが少し対象外です。 白島のはおそらくこれって思うのを見ましたが、少し戸数が少なめですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報