広島県の新築マンションについて語りましょう。
広島県の新築物件の比較・検討に有意義な場所にしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-12-06 23:12:13
現在の物件
フォレストコート西原・デュオ
![フォレストコート西原・デュオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
- 交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分
広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①
379:
匿名さん
[2012-08-20 22:08:14]
変動低いうちに繰り上げ返済して20年で返せるようにしたほうが今からはいーのではないでしょうか。
|
380:
匿名さん
[2012-08-20 22:15:43]
フラット35の良さがいまいちわからない。
金利高いし、団信は任意だし、Sは震災エリアじゃないと優遇悪いし…。 変動金利の過去の推移を知っている人なら、フラットは選ばないと思うけどなぁ。 ローン組んだ後、景気が劇的に良くならない限り、総支払いは変動の方が安いよ。 |
381:
匿名さん
[2012-08-20 22:23:15]
今からなら変動がいいのかもね。
ちなみに昨年秋までに申し込んでた人で、 返済期間20年以下の今月実行なら(20S)当初10年0.56%だったでござる。 |
382:
匿名さん
[2012-08-20 22:56:03]
収入がしっかりあり、頭金も多く入れれた人は当時のフラットはありだったね。
フラット選べる人はお金に余裕がある人が多い。 |
383:
匿名
[2012-08-21 11:51:37]
みんな、どれくらいの年収で、どのくらいのローン組んでんだろ~
気になるな~ 私は、年収1200万で、頭金1500の 3000万ローン~ これくらいなら、余裕あるかな~ |
384:
匿名
[2012-08-21 12:01:20]
年収600万、頭金なし、ローンは、2600万円です。
|
385:
匿名さん
[2012-08-21 12:08:26]
年齢にもよるけどな。
後は相続とか定年年齢とか。 |
386:
匿名
[2012-08-21 12:28:50]
384です。年齢39歳ですローン組んだ歳は
|
387:
匿名
[2012-08-21 14:39:32]
今後、都心部が広島駅周辺に移行していくというウワサは本当ですか?? |
388:
匿名
[2012-08-21 14:40:35]
これが本当なら、広島駅周辺のマンションが買い時なの?
|
|
389:
匿名さん
[2012-08-21 16:16:21]
それはどうだろう…
企業は駅前に移る可能性はあるけど、今からH&Mが出店したり、パルコやデパート、本道りもある。 ショップ関係が駅前で発展するとは思えないけどね。 |
390:
匿名さん
[2012-08-21 16:20:58]
広島って駅前が都心って感じじゃないもんね。
駅をバンバン利用しない人にとってはあまりメリットないかも。 地価の割に買物利便性が高いってわけでもないし。 |
391:
匿名
[2012-08-21 16:31:39]
全てが近いのも、面白くないです。駅辺りに住んで、買い物は、ちょっとでたい
|
392:
匿名
[2012-08-21 16:43:58]
そうですね、再開発も順調のようだし、広島駅南側辺りに住んで、八丁堀周辺に、遊びに行くのも良いですね。
広島駅東側には、マツダスタジアムやコストコもあるので、丁度良い距離感かもね。 |
393:
匿名
[2012-08-21 16:46:42]
イオンモール府中(ソレイユ)へは、広島駅から無料シャトルバス出てるし、広島駅周囲に住むと、車要らないかも~
|
394:
匿名さん
[2012-08-21 16:55:15]
|
395:
匿名
[2012-08-21 17:05:28]
391だけです私が発言したのは。
|
396:
匿名
[2012-08-21 17:28:29]
広島駅近くが良いなら、パークハウス広島駅前通りがあるよー
でも、完成時2016年まで待てるなら、50階超タワマンが、広島駅南側再開発エリアBブロック&Cブロックに、それぞれ1棟ずつ建つ予定らしいー |
397:
匿名
[2012-08-21 17:39:02]
394さんの言われるように、確かに好みの問題ですが、悩んでる人や情報を探してる人のためのスレッドなので…
書き込みしてる皆さんは、中心部だと、どこが良いと思われますか? 或いは、理想のエリアは? ちなみに私は、ソシオタワー中町狙いです~ |
398:
匿名さん
[2012-08-21 18:34:29]
50階超って埋まると思う?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報