広島県の新築マンションについて語りましょう。
広島県の新築物件の比較・検討に有意義な場所にしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-12-06 23:12:13
現在の物件
フォレストコート西原・デュオ
![フォレストコート西原・デュオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
- 交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分
広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①
339:
匿名さん
[2012-08-17 16:43:02]
|
340:
匿名さん
[2012-08-17 17:44:02]
今分譲に住んでらっしゃるのでしょう。新築マンションのバルコニー幅は2メートルないと狭い。中住戸だとなおさら感じますよ。
|
341:
匿名
[2012-08-17 18:43:05]
自分は、バルコニーは1mになるぶん、リビングを広くしてほしい。
|
342:
匿名さん
[2012-08-17 20:48:53]
リビングもバルコニーも広いマンション探せばいいですよ。
トータテやマリモや大京みたいに、ブランド力なくてもいいなら安くていいとこたくさんありますよ。 |
343:
匿名
[2012-08-17 21:15:38]
ブランド力なくてえんじゃけど、リビング19とか狭い。
|
344:
匿名さん
[2012-08-17 21:38:59]
リビング19広いと思うけど。
今のマンションで19ってそうはないよね? |
345:
匿名
[2012-08-17 21:44:46]
リビングダイニングで19でした。すみません
|
346:
匿名さん
[2012-08-18 00:14:55]
その広さはなかなか無いですね。リビング続きの部屋を解放して広くみせる間取りはたくさんありますが。
|
347:
匿名
[2012-08-18 08:37:51]
郊外だと、マリモやヴェルディはそのくらいありました。
|
348:
匿名さん
[2012-08-18 10:44:14]
郊外はいいです。
|
|
349:
匿名
[2012-08-18 11:22:13]
そういえば、住宅ローン減税って…
2012年度入居までじゃなかったっけ!? その後は、どうなるんだろ~?? |
350:
匿名さん
[2012-08-18 12:55:11]
|
351:
匿名さん
[2012-08-18 14:06:39]
住宅ローン控除の法案は期限ぎりぎりにならないと話があがらない為、現状では2013年12月31日までに入居(引渡し)されないと受けれません。
ただ、住宅ローン控除は廃止されないでしょうね。 東日本大震災は関係ありません。ちなみに阪神大震災の時も廃止されていません。 期限を設けては延びて、また期限を設けては延びて、この繰り返しで数十年経ちます。 エコカー減税とは違います。 |
352:
匿名さん
[2012-08-19 00:21:01]
◯中区の販売物件(物件名・入居時期・プラン・平米数・価格)
・パークホームズ平和大通り 2014年3月中旬予定・2LDK~4LDK・60.56m2~88.83m2・未定 ・ザ・パークハウス 平和公園 第1期 2013年10月下旬予定・3LDK・4LDK・73.11m2~93.92m2・3548万円~6798万円 ・クラース広島ザ・マーク 2014年3月下旬予定・1LDK~3LDK・53.62m2~90.08m2・2920万円~6990万円 ・ディアメゾン白島[オーナーズグレース] 2013年2月下旬予定・3LDK・4LDK・71.54m2・85.13m2・3410万円・4620万円 ・グランテリオス中央通り 2013年6月下旬予定・1LDK~4LDK・45.33m2~81.89m2・2138万円~3798万円 ・Belles舟入幸町 2013年7月中旬予定・3LDK・4LDK・67.32m2~81.15m22290万円~3040万円 ・Belles東千田公園 2013年3月中旬予定・3LDK・70m2・75.66m2・2630万円~3150万円 ・ライオンズ平和大通りファーストコート 2013年4月2日予定・3LDK・4LDK・75.05m2・90.07m2・2980万円・5930万円 ・広島ガーデンシティ -白島城北- イーストタワー 最終期(第4期) 2013年11月中旬予定・3LDK・4LDK・74.25m2~88.86m2・3130万円~4090万円 先着順住戸 2013年11月中旬予定・2LDK~4LDK・53.9m2~109.62m2・2530万円~4560万円 ・サンシティ大手町[弐番館] 2013年6月下旬予定・2LDK・3LDK・59.68m2~76.02m2・2190万円~3890万円 ・ウイング舟入通り中央 即入居・3LDK~4LDK・73.5m2~86.63m2・2730万円~4180万円 |
353:
匿名さん
[2012-08-19 00:29:19]
◯西区の販売物件(物件名・入居時期・プラン・平米数・価格)
・パークホームズ新井口グランデリス 第1期 2014年1月下旬予定・3LDK~4LDK・70.74m2~88.55m2・3390万円~4780万円 ・フローレンス井口ガーデンコート 第3期 2013年7月下旬予定・3LDK~4LDK・70.87m2~86.42m2・2185万円~3375万円 ・サーパス高須駅前 第1期 2013年10月下旬予定・3LDK・4LDK・74.97m2~86.01m2・3130万円~4190万円 ・ヴェルディ井口[鈴峯女子大前] 2013年11月下旬予定・2LDK+S(納戸)~4LDK・70.97m2・89.81m2・2118万円~3328万円 ・ライオンズ新井口マスターズゲート 第2期 2013年8月22日予定・3LDK・4LDK・72.88m2~90.9m2・3200万円~4630万円 ・パレヴィエ庚午北 第1期 2013年8月下旬予定・3LDK・4LDK・71.45m2~83.81m2・2497万円~3497万円 ・ポレスター横川駅前 2012年11月末予定・3LDK・78.47m2・3140万円 ・ロイヤルシティパーク庚午中 2012年10月下旬予定・4LDK・84.58m2・87.22m2・3660万円・3720万円 |
354:
匿名さん
[2012-08-19 00:35:28]
◯南区の販売物件(物件名・入居時期・プラン・平米数・価格)
・ザ・パークハウス 広島駅前通り 第1期 2014年1月下旬予定・3LDK~4LDK・72.54m2~90m2・3138万円~4958万円 ・シティトリエ京橋 第1期 2014年2月予定・2LDK~4LDK・68.22m2~101.29m2・2840万円~5130万円 ・コンツェルトパーク 段原 弐番館 Aynous 2013年3月中旬予定・3LDK・4LDK・67.29m2~93.19m2・2380万円~4480万円 ・アンヴェール比治山公園 2013年3月下旬予定・3LDK・4LDK・75.19m2・82.44m2・3180万円・4140万円 ・ラルステージ仁保新町公園 2013年3月下旬予定・2LDK+S~4LDK・65.87m2~83.51m2・2220万円~3590万円 ・ウイング駅前大通り中央 即入居可・2LDK+S(納戸)~4LDK・78.03m2・91.89m2・3130万円~5070万円 |
355:
匿名さん
[2012-08-19 00:45:31]
◯安佐南区の販売物件(物件名・入居時期・プラン・平米数・価格)
・ヴェルディこころ 2012年8月上旬・4LDK・71.98m2~95.44m21898万円~3068万円 ・ザ・パークハウス 祇園 2013年10月下旬予定・3LDK・4LDK・76.8m2~97.58m2・未定 ・ヴェルディ安古市 2013年8月下旬予定・3LDK・4LDK・71.68m2~89.35m2・1998万円~3498万円 ・ヴェルディ安東駅前 2013年9月下旬予定・3LDK+S・4LDK・74.27m2~83.7m2・1998万円~2898万円 ・Belles祇園山本 即入居可・4LDK・81.49m2・3010万円・3030万円 ・ディアメゾン中筋[ミナスコート] 第3期 2013年3月下旬予定・4LDK・77.07m2~83.56m2・2690万円~3430万円 ・フォレストコート西原・デュオ 2012年8月下旬予定・2LDK~4LDK・60.7m2~84.43m2・2390万円~3900万円 ・アイレジデンス古市 2013年8月下旬予定・3LDK・4LDK・70.96m2~84.53m2・2558万円~3548万円 ・アルファステイツ西原 2013年2月下旬予定・3LDK・74.22m2・2610万円 ・ポレスター祇園 即入居可・3LDK・4LDK・75.33m2・86.79m2・2720万円~3440万円 |
356:
匿名さん
[2012-08-19 00:46:26]
まともなの、パークホームズとパークハウスだけだなー
|
357:
匿名さん
[2012-08-19 05:51:49]
安佐南区のマンションって、やっぱ安いんですね。
通勤が近くだったり、不便さを我慢できるならお買い得ですね。 |
358:
匿名
[2012-08-19 06:37:47]
安佐南区暮らしやすいですよ。程よく緑もあるし。場所によりますが、祇園になると、中区まですぐですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちは賃貸マンションで1mくらいですが…
分譲マンション探してらっしゃる方なので、今賃貸にお住まいなのでは?
なんか嫌味な方や上から目線の方が多いですね。