広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. 広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-18 23:51:09
 

広島県の新築マンションについて語りましょう。
広島県の新築物件の比較・検討に有意義な場所にしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-12-06 23:12:13

現在の物件
フォレストコート西原・デュオ
フォレストコート西原・デュオ
 
所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分

広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①

219: 匿名さん 
[2012-07-27 19:53:26]
中町のソレはいくらくらいで販売するでしょうね。
場所いいから強気かな?
220: 匿名さん 
[2012-07-27 20:06:28]
>>216
この広い広島市で比較的まともだと言われているのは翠・牛田・早稲田・古田・井口・井口台くらいです。
子供が心配な人は素直に私立の受験をお勧めします。
221: 匿名さん 
[2012-07-27 22:03:07]
>>219
販売平均坪単価205万~210万円です。

例えば72平米くらいの3LDKが4,600万円くらいするということです。

お手頃でしょ?
買います?
222: 匿名 
[2012-07-27 22:11:52]
全然話しがわからん。
もうちょっとヒントほしいぞ。
223: 匿名さん 
[2012-07-27 22:46:03]
我が家は私も妻も子供も仕事や用事で何かと中心部で生活してるから、タクシー使うくらいならベストな立地。
平和大通りの樹々が魅力的でもある。
それを望む南側は明るいけど西陽も受けて暑い。
北側でもはき出し窓なら直射日光はないが、明るい。
そんなのもあって出来れば、中町よりライオンズの位置の方が良かったけど、検討が遅かった。
ソシオタワーの価格が一応知りたい…
224: 匿名 
[2012-07-30 09:39:30]
ソシオタワー中町のマンションパビリオン!?が並木通りで準備されつうありますね~

2LDK60平米以下の最低分譲価格でも3980万から程度らしい~
225: 356 
[2012-07-30 09:56:51]
最小プランで63.64平米となってるな。
3.980万とすると約坪206万〜となるな。
226: 匿名 
[2012-07-30 10:48:52]
平均坪単価だから、価格に比例しないよ~

227: 匿名 
[2012-07-30 15:54:40]
ソシオタワー買う人って、どんな人??

たぶん庶民は、買えないだろうし…

羨ましいねぇ~
228: 買いたいけど買えない人 
[2012-07-30 17:57:41]
セカンドハウスにする人もいるんじゃない?
数戸はかなり広そうだから8000万とか行くのかな…
袋町の100m2くらいの中古でもそのくらいで出てたからなー。
229: 買いたいけど買えない人 
[2012-07-30 18:03:14]
GAパートナーズ、アーバンから再生したんだよね?
どうなのかな?
230: 匿名 
[2012-07-30 18:22:44]
再生ってか残りカスが広銀の手先となって働いてるだけでしょ
231: 匿名さん 
[2012-07-30 19:46:15]
そうなんですね。
じゃあまたいつどうなるかわからないですかね。
シティトリエのスレで、ソシオが高いらしいって話が出ていますが、もしかなり高額になるのであれば、斜め向かいに建っているライオンズを購入した方はお得でしたね。
232: 匿名さん 
[2012-07-30 19:48:17]
ソシオタワー、建設予定地の幕にスプレーで落書きしてあったよ。
建ってからなきゃいーけどね。
233: 匿名さん 
[2012-07-30 20:08:13]
マツダスタジアムの近くにパークホームズ?が出来ると聞いたのですが、いつ頃売り出すのでしょうか?
234: 匿名 
[2012-07-31 15:36:00]
今、広島に、ボンボン新築マンション建ってるね!
本当に景気悪いのか??

超中心部エリア(幟町、広島駅、平和大通り)を検討している人は、裕福な人たちが多いんだろうか?

私も、このエリアで探していますが、一般的庶民です。

庶民では、幟町、広島駅、平和大通り周辺は、厳しいですか??

235: 匿名 
[2012-07-31 15:40:26]
マンションは、立地条件によって、購買層が違うと思います。

世帯年収1300万程度に、おススメなエリア、物件を教えて下さい。
236: 匿名さん 
[2012-07-31 15:44:59]
>>235
なんとも初心者っぽい質問だけど、
世帯年収と言うか、ローンは夫単独で計算する家庭が多いのでは?
(妻がおばあちゃんになるまで確実に勤務するなら別だが)
237: 匿名 
[2012-07-31 17:18:16]
>236さん、スイマセン初心者です。

夫1,200、妻100です。

238: 匿名さん 
[2012-07-31 17:31:52]
>>237
いやいやこちらも言い過ぎた。

年収1200なら会社経営かドクターか士業でしょ?
車はボルボのV70とかアウディのA6乗ってて、
奥さんの購読雑誌がVERYとかSTORYみたいな感じかな。

質問
・都心志向か近郊でも可か
・マンションデベはブランド志向かこだわらないか
・マンションタイプは高層か超高層か(プラン形状が変わる)
・希望平米数は大体どれくらいか
・(あるなら)定年まで何年か、自己資金はいくらか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる