東レ建設株式会社 大阪本店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 唐橋町
  6. 大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-01 10:45:51
 

ヴィーナススクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/14

所在地:滋賀県大津市唐橋町101-11(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「石山」駅 徒歩8分
京阪石山坂本線 「唐橋前」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:71.38平米~96.93平米
売主:東レ建設 大阪本店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:東レハウジング販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-06 09:47:31

現在の物件
ヴィーナススクエア
ヴィーナススクエア  [【先着順】]
ヴィーナススクエア
 
所在地:滋賀県大津市唐橋町101-11(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 石山駅 徒歩8分
総戸数: 376戸

大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。Part2

443: 匿名さん 
[2010-12-26 18:15:54]
わかってるくせに~(笑)
444: 匿名さん 
[2010-12-26 18:40:38]
やっぱり、販売センターが休みに入ると、書き込みが変な風になるね。
という事は、今までのいい感じの書き込みはすべて・・・
休みでもパソコン見て仕事?しないと前みたいにおかしくなるよ!!

長谷工さん頑張って!!!
445: ビギナーさん 
[2010-12-26 19:40:34]
今ある書き込みがこの物件に対する本当の書き込みなんだろうね~。
ヴーナススクエア・・・万歳!!
446: 匿名さん 
[2010-12-26 20:22:23]
ヴーナスではなくヴィーナス
名前を間違えるなんて「どうかしてるぜ」!!
447: 匿名さん 
[2010-12-26 21:43:38]
検討している者にとっては、空き地の件が非常に気になります。
詳しくご存知の方はいらっしゃいますか?
448: 匿名さん 
[2010-12-26 22:06:58]
未定じゃないですか。気になるところですが。
449: 入居前さん 
[2010-12-26 23:02:37]
何か建つまででも、駐車場に開放してほしいなぁ~。出来れば¥5000/月くらいで...
450: 匿名 
[2010-12-27 01:19:10]
駐車場は大事だべな。
451: 匿名さん 
[2010-12-27 13:00:16]
駐車場に停まってる車はなんかヤン車みたいなのが多くないですか?
452: 入居済み住民さん 
[2010-12-27 13:09:08]
ヤン車多いですよ。入居者にもヤンママとか多いし。
453: 匿名 
[2010-12-27 13:53:50]
いたって普通
454: 匿名 
[2010-12-27 13:54:48]
上品
455: 匿名 
[2010-12-27 14:31:38]
あと何戸?
456: 匿名さん 
[2010-12-27 15:01:58]
ま、普通の基準が人それぞれですからね。
残りは後30戸位ですか?(アバウトですが・・)

価格ダウンすればローン金額も少ないので、
色々な思考の方達も買えますね!

におの浜物件とはちょっと住む方の思考が違うかも?
457: 匿名 
[2010-12-27 16:04:18]
におの浜すばらしい。
458: 匿名 
[2010-12-27 16:40:10]
間取りとか好きやで。ポーチ広いし。
459: 匿名 
[2010-12-27 17:08:51]
構造はどうですか?
隣や上下響きます?
水回りの音やディスポーザは?
460: 匿名 
[2010-12-27 17:12:59]
前は、買い取りマンションでしたが料理するまな板のトントンなど結構響いていました。教えて下さい。
461: 匿名 
[2010-12-27 17:34:37]
プラウド、ビーナス、シャリエだな。
462: 匿名はん 
[2010-12-27 17:52:31]
↑いけてないマンション??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる