ピアース中目黒ローレルアイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その2です。
先着順も残りわずかです!
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
売主:モリモト
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2010-12-05 09:25:35
ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2
839:
契約済みさん
[2011-04-18 23:23:23]
|
843:
匿名さん
[2011-04-20 00:51:36]
その分析で概ね正しいんじゃないかな。
特段、消費者に対して、モリモトさんは悪いことを、今回は、してないわけだし。 同じように出来ない他のデベロッパーさんが、羨むのは無理もない。 消費者には見苦しいだけ。 |
844:
匿名
[2011-04-20 00:59:30]
民事再生も終わったみたいだしこれからは昔のモリモトらしく少し強気になるのかな?
|
845:
匿名さん
[2011-04-20 09:38:46]
昔、川崎のモリモト物件買おうとしたけど、住友ばりに強気な営業マンでした。
口癖は「差配します」でした(笑) |
847:
匿名さん
[2011-04-27 01:02:01]
もう閉鎖したら?
|
848:
匿名
[2011-04-27 06:15:45]
>>846
契約者なら皆説明を受けています。もう完売しているんですから契約者じゃなければ気にしても仕方ないのでは? |
849:
契約済みさん
[2011-04-27 07:56:36]
土壌の入れ替えはしてますよ。
|
851:
匿名さん
[2011-04-30 10:44:48]
土壌入れ替えもしてるし、地盤固くてビクともしてないから大丈夫よ
|
852:
匿名さん
[2011-04-30 19:54:29]
花見の季節に現地に行ったときに、工事はしてなかったけど、現場に下りて写真とってた人をみました。
工事関係者風でもなく、あの人はいったいなんだったんだろうか。いまでも不思議。 |
854:
匿名さん
[2011-11-18 03:51:10]
お洒落な良いマンションですね。転売向けですね。
|
|
856:
不動産業者さん
[2012-02-09 16:25:30]
入居が近づいてきているが、ウワサによると敷地面積が実際の販売面積より少ないらしい。このままだと既存不適格になり引渡しが出来なくなる可能性も。
|
858:
匿名さん
[2012-02-10 23:40:17]
>>856
マンション全体の面積? それとも各住戸の面積が測ったら狭かったってこと? まあ結局兼ねる話になるけど。 で、誤差何パーセントは許容されるんだろうけど、そんなに差が出てるのか? どこの不動産業者か分からないけど、不確定な情報は出さないほうが…。 |
861:
匿名さん
[2012-02-18 22:40:55]
|
862:
匿名さん
[2012-02-18 23:09:48]
定価より高いの?
だとしたら売れないね(^^) |
863:
匿名さん
[2012-02-18 23:30:57]
中目黒エリアで築浅は希少だし価格的には売れそうだね。まあ引き渡し直後にいくつかでそうだね。2LDKでないかな。
|
864:
匿名さん
[2012-02-19 00:20:57]
5階建ての2階、中住戸でほぼ北向き。
出るべくして出た物件って感じだな。。。 |
865:
匿名
[2012-02-19 09:55:22]
販売価格に1割上乗せしていますね。
さらに不動産屋の仲介手数料もかかりますから、実質4400万円以上になります。 2階の北向きでこの価格は割高ですね。 |
867:
匿名さん
[2012-02-23 23:44:32]
強欲ですな
|
868:
匿名さん
[2012-02-24 02:33:16]
だったら買わなきゃいーのに!って、売り出したの業者か?
|
869:
不動産業者さん
[2012-02-28 15:10:39]
仕事上本物件の新築後の取引に関する件で調べましたが、同時期の上位グレードであるはずのディアナコート代々木上原に比して住設関連の仕様とグレードが逆転している特異な例ですね。
再生法後の土地仕入れ債務に何らかの減免があったのでしょう。尚且つ、本社最至近の物件で再スタート後最初の物件ですから力も入っていたのかも知れません。 相当お得なコストパフォーマンスのイイ個体です。インフレ後にこの価格では出ないでしょう。今後も捌くには価格は抑えなくてはなりませんから、この設備グレードを装備するのは大手さんの上位2グレードクラスしかないかもしれません。 同業の仕入れが数世帯ある物件ですが頷けました。分譲後価格も高位で推移すると思います。 情報は持っていましたが踏み切っても間違いではなかったと今思っています。 もう既にどなたが見ても分かる物件、話ですから、今から手は出せませんが。 |
建材は足りていますよ。業界全体で特に足りていないのは内装資材です。ここは引き渡しまであと1年近いので遅れない可能性も十分ありますが、もうすぐ内装工事が始まる物件などは遅れが避けられないようです。