南道路で南玄関です。玄関から道路まで5メートルくらいあります。そこに駐車スペースも考えています。
オープン外構です。その場合機能ポールは玄関に近づけるか道路ギリギリに立てるか迷っています。
玄関近くだと郵便物をとるのに便利だし駐車の際にぶつける可能性も低い。
でも道路ギリギリに立てるとウザイセールスや勧誘を家の敷地に入らせる事なく追い返せていいかなぁと。
みなさんならどちらにしますか?
回答よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-12-05 00:26:55
機能ポール(表札、ポスト、外照明が一体化の物)どこにつけますか?
1:
匿名
[2010-12-05 00:39:22]
|
2:
建築中さん
[2010-12-05 01:10:00]
うちも同じ玄関から5Mです。
HMの設計では玄関寄りと言うか、リビング際でしたが、、 知らない人を敷地の中にジャンジャン入れるようで嫌なので、 道路側にしてもらいました。 (ただ、雨の日は面倒ですよね。。。) |
3:
匿名
[2010-12-05 01:18:21]
建売で買ったからここで言うのもなんだけど、うちは玄関前にポールが立ってた。みんなのレス読んで玄関前の位置に抵抗あったけど、実際いまは気にならなくなったよ。住み始めて一ヶ月くらいはセールスきたけど、今はパッタリこなくなった。玄関前のデメリットは敷地に入られるってことだけど、逆にメリットは雨の日が楽なのと、荷物抱えてバラバラの郵便物を持って歩くのが短いから楽かな?荷物いっぱいで郵便物も何枚かあると、よく一枚くらい落としちゃうから(笑)まぁたいしたメリットないけど、今はまぁ気に入らない物ではなくなってる。
|
4:
匿名さん
[2010-12-05 08:54:05]
たかだか5mだしどっちでもいいでしょ。
クローズド外構じゃないんだから。 |
5:
匿名さん
[2010-12-05 12:07:40]
どっちでもいいってw
クローズなら中に入れないでしょ。ばかかあんた。 |
6:
匿名さん
[2010-12-05 12:15:16]
我が家も南道路で玄関までは6m強です。
新聞は契約しません。現在のプランでは道路側にする予定です。 リビングに採光・通風シャッターをつけます。 リビング前の外部に180cm程度のフェンスをつけるか考慮中ですが 窓から1.5mくらいしか広さがとれないので採光を考えてつけない可能性が高いかな。 |
7:
匿名さん
[2010-12-05 12:21:54]
玄関近くにするのなら、いっそのことポストもインターフォンも建物につけたらどうですか?
そしたら外に出なくても郵便物取れるし |
8:
匿名
[2010-12-05 14:54:14]
どっちでもいいだろ。駄スレだな。
どっちがいいかなんて住んでみないと分からん。 完成後でも外構屋に20万くらい出せば移動させてくれるやろ。 |
9:
匿名
[2010-12-05 22:54:50]
ここのスレ主です。
みなさまたくさんのご意見ありがとうございます。 プライバシー面も配慮したいし雨の日の郵便物関係も気にしたいと何を優先させたらいいか頭がごっちゃになっていました。 主人は駐車スペースを広く確保したいと頑なに主張してきて話し合いにならず先ほどもそれでケンカです。 後々の移動という手もあるのですがなるべくしたくないのでもう1度よく考えてみます |
10:
匿名さん
[2010-12-06 08:17:28]
道路側っすね~。勧誘も敷地内に入ってこないし便利です。感知センサー付きにすると敷地内に近づくと事前に反応しますし、駐車スペースは差ほど代わらんと思いますよ。雨の日はちょっと不便ですが、頻繁に降るわけでもありませんしね。
|
|
11:
匿名
[2010-12-06 09:25:59]
郵便物そんなにある?帰宅時に取るし私は道路側だな
|
12:
匿名さん
[2010-12-06 09:46:02]
うちも道路側。
激しい雨の時は傘差して新聞取りに行きます。小雨の時はそのまんま。 雨降るのなんて1週間に1回くらいなんだから気にしない。 |
13:
匿名さん
[2010-12-06 14:54:45]
機能ポールじゃないけどアプローチがリビングに沿っているので、フェンスで隔ててそのフェンスにインターホンと郵便受けを設置しました
リビング掃き出し窓を開けて配布物を取れるのは便利、建築当時3歳だった子供でもらくらくお手伝いできました インターホンは道路からアプローチに2~3歩入る程度です 外構を考えていた時は機能ポールも検討していましたが、外構屋さんの案をそのまま採用! 便利で~す |
14:
匿名
[2010-12-06 17:08:58]
インターフォンと表札を道路沿い・でポストだけ玄関前に・はだめですか(^-^;
5Mくらいなら郵便配達さんも気がつくと思いますが。 |
15:
匿名
[2010-12-06 17:11:53]
それだと営業は中まで入ってくるよ
意味がないと思う |
16:
匿名さん
[2010-12-06 21:16:35]
インターフォンはカメラ付きが標準だと思ってますが
それだと営業マンが玄関まで来ても気にならない気がする。 そんなに敷地に入れたくない? |
17:
匿名さん
[2010-12-06 21:20:56]
営業を装った人を特にいれたくない
|
18:
匿名さん
[2010-12-07 00:57:41]
今の機能門柱は、表札とポスト、カメラ付きインターホン、門灯がセットになっており、
門番代わりに敷地の入り口に設置するのが普通です。 ときどき敷地が広いにもかかわらず、入り口からかなり離れた 玄関付近に機能門柱を設置している人がいますね。 おそらく、敷地の狭い家で仕方なく玄関付近に設置しているのを見て、 便利だからそうしているなどと勘違いしているのだと思います。 |
19:
匿名はん
[2011-02-15 22:47:10]
スレ主さんとほぼ同じ、オープン外構・南道路で南玄関・玄関から道路まで5メートルくらいで、そこに駐車スペース、です。
表札・門灯・ポスト・インターホンが一つになった機能門柱で、細いタイプのものを道路側につけました。 細いので、自家用車の隣に来客がクルマを停める際にも全く邪魔にならないし、訪問者は敷地外に立ってインターホンを押さざるを得ないし、前面道路の状況はインターホンのカメラでわかるし、といい感じです。 ポスト投函物は家族が帰宅時にとるとしている(新聞はダンナがとる)ので、あまり関係ないです。 同じようなご近所を見回してみると、同じく道路側だったり玄関脇だったりその中間だったり、とばらばらですけど、逆に訪問する側の立場で考えると、インターホンを押しに行くのに、そのおうちの駐車車両の横を通っていかないといけないようなのは、ちょっと違和感を感じてしまいます。 |
20:
匿名
[2012-05-07 21:41:46]
スレ主さんは最終玄関側か道路側どちらにしたんですか?
|
南の家ってリビング丸見えでカーテンとかシャッターいつも閉めてるんイメージですね