西武新宿線「下落合」駅徒歩4分。
デュフレ下落合についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区中落合1丁目1146番1他(地番)
交通:
西武新宿線 「下落合」駅 徒歩4分
西武新宿線 「中井」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「中井」駅 徒歩8分
東京メトロ東西線 「落合」駅 徒歩12分
山手線 「高田馬場」駅 徒歩15分
山手線 「目白」駅 徒歩22分
間取:1LDK~2LDK
面積:43.71平米~55.85平米
売主:サジェスト
物件URL:http://www.suggest.co.jp/shimoochiai/
施工会社:株式会社片山組
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-04 11:57:54
デュフレ下落合ってどうですか?
21:
物件比較中さん
[2011-01-05 01:07:45]
|
22:
匿名さん
[2011-01-05 12:47:56]
|
23:
匿名さん
[2011-01-05 13:37:39]
|
24:
匿名さん
[2011-01-05 14:12:32]
>>21
他のマンションでもやっていますよ、オプションという形で。 100万ポイント無償というのは「今なら先着○○名様に100万円分の家具家電プレゼント」ってのと一緒です。 100万ポイント超過分はしっかりお金取るって書いてあるでしょ? やっていることは同じなのに、表現の仕方で受け止められ方はずいぶん違いますね。 |
25:
物件比較中さん
[2011-01-06 18:24:52]
55へーベイで3,790万はかなり安いですが、日当りがない部屋とかなんでしょうか?
特別な理由がなければ全戸角部屋だし買いだと思います。 モデルルームがないだけに不安ですが、18戸の物件だと仕方がないですかね。。 |
26:
匿名さん
[2011-01-06 19:11:11]
確かに安いけど、これって新目白沿い?あそこ相当な交通量だよ・・・。
何気に使える大江戸線まで7分というのもポイント高いが、 これなら住むというよりは賃貸に回した方が良さそうな気がする。 |
27:
匿名さん
[2011-01-06 23:47:31]
デザイン気に入った。
ホームページに出ている様な眺めが本当にあるのかね? あの辺は高い建物けっこうあるよ。 |
28:
匿名さん
[2011-01-07 11:41:32]
南側はそんなに高い建物無いから、ある程度(5.6階?)からは結構抜けてると思うよ。
落合中央公園からは、浄水場の施設以外はほとんど見下ろすような建物しかなかったかな? ただ落合中央公園自体が3階建てくらいの高さで、そこに3階建てくらいの建物があったので 南側にHPの眺望が得られるのは8階くらいからが安全圏かもしれないね。 55平米の3,790万の部屋では、当然視界は期待できないでしょう。 抜ける階からは結構価格上がると思うよ。予想では8Fで4500万くらいかな? それでもHPのような眺望が得られるかは分からないけど。 北側は新目白挟んで急傾斜の登りになってるから、ほとんど何も見えないし、 東西も当然同じ高さ位の建物が建てられる地区なので、HPのように一棟だけ ひょっこりしてるなんて事は期待は出来ないと思うよ。 |
29:
匿名さん
[2011-01-14 01:00:06]
全戸角部屋がポイント高いですね。
現地も見ましたが日当りはかなり良さそうですね。 新目白通りの音は気になりましたが、リビングも寝室も住宅街側なので 大丈夫かなっと楽観視してます。 駅前に何もないので買い物をどうするか調査中です。 |
30:
匿名さん
[2011-01-14 09:49:37]
|
|
31:
匿名さん
[2011-01-14 11:24:29]
いずれにしても日頃の買い物も便利だとは言えないですね・・・。
まぁDINKS向けでしょうし、子供がまだ居なければ日頃の買い物なんて あまり問題にならないでしょうけど。 |
32:
匿名さん
[2011-01-14 15:22:36]
徒歩2〜3分で「スズタツ」というコンビニ?があります。
24時間営業で野菜なんかも売ってます。 |
33:
匿名
[2011-01-15 15:06:32]
間取りも価格もわりと手頃だし戸数も少ないから早め完売の予感。抽選になりそうですね
|
34:
匿名
[2011-01-15 16:09:09]
設備がオプションで価格をおさえてるのはいいですね。
ミストサウナとかいらないのについてたら、その分安くして欲しくなります。 それにオプションでつけたもののメーカーがなくなって困ってるって話もよく聞くし。 入居後欲しくなったら元々つけれる仕様なら自分で業者探してきてつけてもいいし。 |
35:
匿名
[2011-01-16 01:32:22]
日当たりが気になります。
|
36:
匿名さん
[2011-01-17 02:33:13]
私はまったくタイプの違う別の物件を契約しましたが、良い物件ではないかと思いますよ。
数ヶ月前に情報を知っていたら、間違いなく検討には入れていたと思います。 最初はセレクトプランありきで低仕様廉価物件なのかと思いましたが オプションを追加しない状態でも一般的な設備は揃っているようですね。 ただし、せっかくのフレックスデザインシステムも来月で終了のようですね。 間取り変更や100万ポイント分のオプション選択などもできなくなるようですので、来月以降になると価値が半減してしまうのが残念ですね。 |
37:
匿名さん
[2011-01-17 22:51:36]
|
38:
匿名
[2011-01-19 18:41:36]
期間限定でオプションつけて価格おさえて早く契約させる。
早期全額入金してくれたら●割引と言って物件建つ前に倒産した会社、ありましたよね。 あれは戸建ての建設会社でしたが。 ここのデベは大丈夫なんでしょうか? いくら建物がよくてもデベで資産価値が下がるようなものだと、正直困ります! |
39:
匿名さん
[2011-01-19 19:13:22]
自分で調べられないなら黙って財閥系を検討することをお勧めしますよ。
当然その安心料が加算されますが、ここで何を聞いたからって安心できないでしょう? |
40:
匿名さん
[2011-01-20 22:28:07]
|
41:
購入検討中さん
[2011-01-21 01:29:11]
>40
う〜ん これはどうなんでしょう? こういう評判で自分の判断を変えたくはないが、気になります。 私の時は対応してくれた方が女性で、そごくイイ感じでしたが… 契約の前に直接聞いてみようと思います。 |
42:
匿名さん
[2011-01-21 17:28:33]
|
43:
物件比較中さん
[2011-01-23 23:57:31]
今日、建設地を見てきました。
小規模な物件にしてはエントランスが2つあって豪華なので、想像すると楽しみです。 道路からは掘られている感じで、そこにメインエントランスで上がサブエントランスかな。 南向き側に高い建物がなく日当りが良さそうで、まずまず良い場所ではないかと思います。 眺望が看板にあったような眺めなのか疑問は残りましたが・・ |
44:
匿名
[2011-01-24 07:57:53]
南側には建物がぎっしりありますよ。西も東もですが。この立地は新目白通りの排気と騒音が安い理由でしょ。不便な西武新宿線もどうかと思うけど。買い物するスーパーも無いしデベ以前に問題があるような気がします。
|
45:
匿名さん
[2011-01-27 01:14:40]
私も現地見てきました。
道路の騒音・排気ガスがすごく、あの環境では将来売れないと思うので検討を辞めました。 コストパフォーマンスが良かったのに残念です。 妥協できればいい物件だと思いますよ。 |
46:
購入検討中さん
[2011-01-28 23:02:57]
私も新目白通りの騒音が気になってます。
私は駅5分以内に絞って探しているので、多少は妥協するつもりです。 とりあえず、説明会に参加してみます。 |
47:
匿名さん
[2011-01-29 14:10:07]
>41
もう少しだけ忠告しておく。ここの営業を相手にしたので知っているが、そこに書かれている事に誇張はない。 むしろ控えめなぐらい。 サジェスト ≒ クアリタ 上記の関係を知った上で”迷惑電話対策室”の検索先を見れば、もっと詳しく分かるでしょう。 ある情報も目にすると思いますが・・・ |
48:
匿名さん
[2011-01-29 15:06:38]
|
49:
物件比較中さん
[2011-01-29 18:31:19]
私正直まったく売主さんって気にしていなかったけど
やはり大切なんですね。 この手のサイトはネガすれがあるのは仕方ないと思っていましたが 情報ありがとうございました。参考になりました。 |
50:
購入検討中さん
[2011-01-29 23:57:55]
説明会に行ってきました。
正直、不安もありましたが行って良かったです。 販売会社に委託をしていない、ここの様な物件は企画の方が販売もしているそうです。 いろいろ聞いて、一応納得とういかスッキリはしました。 |
51:
匿名さん
[2011-01-30 12:23:14]
私も説明会に行ってきました。
デュフレ中野でも参加したんですが、今回はトシ・ヨロイズカのケーキが出てきました。 仕様は中野の時よりも良い気がします。 この物件も抽選になるようですね。 55㎡の2LDKを検討していますが、1LDKとどっちが人気なんでしょうか? ちなみに、中野の時は抽選はずれました。 |
52:
匿名さん
[2011-02-02 15:57:27]
標準仕様セレクトは迷いますね。
普通にガラストップコンロと床暖房は欲しいのですが、食洗機って使えるのか疑問です。 2人暮らしだし、今のところそんなに家で料理もしないのでもったいない気がしてます。 だったらミストサウナかバスTVの様な後付け出来ないものがイイような・・ 廊下の床もタイルにしたいし。 これ全部やると10万ポイントオーバーです。 ミストサウナを使った事ある方いらっしゃいますか? |
53:
購入検討中さん
[2011-02-02 22:43:29]
迷いますよね。
ミストサウナはさすがに使った事はないですが、最初だけしか使わない気がします。 個人的な意見ですが。 私は、設計変更でいろいろやろうと思っているんですが、どの位お金がかかるのか想像もつきません。 |
54:
匿名
[2011-02-02 23:17:27]
私はミストサウナつけます。
使ったことはないですが某マンションギャラリーで色々説明を受けました。 私は乾燥肌で冬にゆっくり湯舟につかると入浴剤やクリームじゃ追いつかないくらい粉ふきます(変な話ですいません)。 ミストサウナは芯から温まり潤いも奪わないのが特徴らしいのでとても楽しみにしています。 |
55:
匿名さん
[2011-02-03 13:46:07]
販売開始前からずいぶん盛り上がって・・・
|
56:
周辺住民さん
[2011-02-05 13:47:38]
この辺であの広さでこの価格はなかなか無いから盛り上がります。
しかし面している歩道が狭くお年寄りや小さいお子さんと並んで歩くのは、すれ違えず自転車の通りも多く接触事故も多い。まず洗濯物は外に干すことはおすすめしません。茶色い砂のようなものが積もります。 確かに独身夫婦やシングル向きです。 騒音は覚悟したほうが良い。 あの交通量で防音サッシではなくエアタイトサッシでペアガラスであれば我慢するしかない。 もしくは2重サッシにしなければ無理というもの。 googleで現地確認可 旧:「東京トヨペット 落合店」向かいの空地が建築予定場所 (中落合2-8-25) ここには「クラッシィハウス新宿中落合(全86戸)」新築マンションが建設予定 買い物は中井方面へ向かう方がよい(24時間営業スーパーあり) 西武新宿駅前ばかりの不便さに目を向けられるが周囲を知っていれば生活に困ることはない。 馬場や坂を上がり目白方面に行くのと東中野へいくのも道のりからするとさほど変わらない。 まあ、知らない人間には何も無い生活しにくいところに映るだろう。 |
57:
近所をよく知る人
[2011-02-05 17:44:41]
馬場・目白・東中野は歩ける距離じゃないよ・・・
アップダウンもあるし、私は無理だな。 西武線を妥協してこの物件を買うならわかるけどね。 |
58:
匿名さん
[2011-02-19 20:56:40]
ただ値段が十分魅力的。
|
59:
匿名
[2011-02-20 19:31:15]
西武新宿線じゃな~
|
60:
周辺住民さん
[2011-02-21 03:24:32]
価格が安いのは疑え
サジェスト物件はやめといた方がいいよ ここの掲示板にサジェストのスレがあるからみて |
62:
購入検討中さん
[2011-03-11 16:26:19]
デベの評判が悪いので覚悟して説明会に行ったけど
感じのいいお兄ちゃんだった。 親身になってくれるし、ローンに関しても楽観的じゃないし、好感持ちました。 どうするかな〜。悩むな〜。 |
64:
匿名さん
[2011-03-25 17:27:38]
好調と思いきや、まだ残10戸あるんですね。
半分も売れていないことが判明。 |
65:
tr@
[2011-05-02 22:55:18]
このスレ盛り上がらないね。どうしたんだろ。
|
66:
匿名
[2011-05-23 21:02:06]
戸数の割には修繕積立金が安すぎませんか?
こんなもんですか? |
67:
匿名さん
[2011-09-20 22:36:52]
まだ売れていない部屋はあるのでしょうか…
|
68:
購入検討中さん
[2011-09-23 02:12:24]
まだあるみたいですよ。ただ2LDKはもう少ない模様。
|
69:
匿名さん
[2011-09-26 22:44:41]
1LDKはけっこうあるんですかねぇ?
ちなみに何階があるのかわかりますか? 行ってみようかなー |
70:
購入経験者さん
[2011-09-26 23:38:10]
まだ全部は売れていないんですね。
良さそうな感じなのに。 |
他のマンションもこうして欲しいと思います。
ここの場所はどおなんでしょうか?
駅近だし電車の便はすごく良さそうですが、あまり知らない場所で不安です。