マンション雑談「史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-04 00:54:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京駅付近通勤者に良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります

もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか

購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62685/

[スレ作成日時]2010-12-04 00:02:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2

641: 匿名さん 
[2011-06-05 19:00:51]
自分なら多少狭くてもグレードの良い都心部にします。
東京駅の再開発は非常に楽しみ。
642: 匿名さん 
[2011-06-05 19:20:43]
都心でグレード高いと、かなり狭くなるよ。
40平米とかじゃない?
643: 匿名さん 
[2011-06-05 19:34:54]
大手町起点で
(10分圏内)
東西線 大手町~東陽町 9分、大手町~神楽坂 8分
半蔵門線 大手町~清澄白河 8分、大手町~永田町 8分
丸の内線 大手町~茗荷谷 10分、大手町~赤坂見附 10分
千代田線 大手町~西日暮里 10分、大手町~赤坂 9分
644: 匿名さん 
[2011-06-05 19:47:08]
大崎は便利ですよ。
645: 匿名さん 
[2011-06-05 19:49:08]
大崎?
都心部じゃないですね。
品川区?
646: 匿名さん 
[2011-06-07 23:16:29]
大手町、丸の内、日本橋、京橋の再開発が進んだら、いわゆる都心部湾岸地域にオフィスビルが集中、就業者も増えます。コンパクトマンションの需要は中央区、台東区、墨田区、江東区が中心になります。投資は自己責任でお願いします。
647: 匿名さん 
[2011-06-07 23:34:24]
>東北縦貫線が開通すると、東京-赤羽はどれくらい時間が縮まるのだろう。

赤羽~尾久~上野~東京で15分前後だろうと言われています。
参考までに赤羽~東京の京浜東北線快速では約20分、新幹線(赤羽通過時から東京まで)では約12分です。

648: 匿名さん 
[2011-06-07 23:36:08]
野村不動産アーバンネットが5月19日~25日にかけて、投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」の会員を対象に行った調査によると、投資用物件について、83.2%が「買い時」もしくは「間もなく買い時が来る」と答えた。東日本大震災の影響によるマインド変化については、「特に変化なし」が38.1%で最多。「震災直後は様子を見ていたが、現在は震災前と変わらない」(28.6%)を合わせると、7割弱が現在の投資意欲に「変化なし」と答えた。

649: 匿名 
[2011-06-07 23:37:06]
646
夢?
650: 匿名さん 
[2011-06-08 06:49:40]
観光バスが入れる大型駐車場も整備するらしい。
商業施設も東京駅周辺に集積、集中。一人勝ち。留まる事を知らず。

大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ・フロントリテイリングと森ビルが、松坂屋銀座店(東京都中央区)周辺の再開発事業で、銀座地区で最大規模となる商業施設の建設を計画していることが7日わかった。
2013年に銀座店を解体し、17年に新たな商業施設をオープンする予定だ。
計画によると、商業施設は高さ56メートル。地上12階、地下6階で、オフィスなども併設される。店舗は地上6階から地下2階で、昨年9月に増床した三越銀座店を上回る面積になる見込みだ。
651: 匿名さん 
[2011-06-08 20:01:27]
森ビルも都心部湾岸に進出しないと生き残れないだろう。
652: 匿名さん 
[2011-06-08 20:20:23]
埋立地の人たちってやたらと「都心」に拘りますよね。
別に快適に住むことができたらそんなことどうでもいいと思いますが。都心だったら何か得なことがあるんでしょうか?
田舎出身者のコンプレックス丸出しの感覚ですよね。

653: 匿名さん 
[2011-06-08 20:24:08]
本当は都心に住みたかったんでしょ
住めなかったから単に物理的に近いだけの埋立地に住んで
ここは都心だって言い張ってるんだよ

哀しいよね
654: 匿名さん 
[2011-06-08 21:12:29]
全く都心じゃないのにね。
可哀想。
655: 匿名さん 
[2011-06-09 21:21:11]
東京23区内でのオフィス開発は都心部中心となり、都心3区以外のエリアでは2013年以降にオフィス計画が激減する――。森トラストは6月、「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査’11」を発表した。都心3区で11年~14年に完成するビルは、東京駅周辺などすでに大規模ビルが集積するエリアに立地が集中している。完成するビルのうち、建て替えによるものが面積ベースで約8割となる見通しだ。東日本大震災以降は、制震構造・免震構造の導入や非常用電源の増強、帰宅困難者対応を見据えた防災備蓄の充実など、災害リスク対策を強化したビル開発が増加する。既存ビルに対する新築ビルの優位性が高まることから、今後、老朽ビルの建て替えが促されると指摘した。
656: 匿名さん 
[2011-06-09 23:58:55]
一九一四年の創建当時の姿に復元する工事中のJR東京駅(東京都千代田区丸の内)赤レンガ舎を覆っていた工事用シートが一部外され、六十六年ぶりにドーム形の屋根がお目見えした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011060902000032.htm...
657: 匿名さん 
[2011-06-10 00:15:11]
半径何キロとか繰り返し叫んでる中卒のデベ営業なんて論理的な思考力ゼロですからね。
658: 匿名さん 
[2011-06-11 08:12:43]
オフィスビル5月末平均空き室率
          前月比
千代田区 8.10%  ▲0.17
中央区  8.37%  +0.22
港区   9.12%  ▲0.55
渋谷区  8.94%  ▲0.23
新宿区  10,78% +1.19 
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F1106_TO.pdf 
659: 匿名 
[2011-06-11 09:37:08]
御茶ノ水
660: 匿名さん 
[2011-06-11 11:05:42]
自分は徒歩と電車を含めて往復90分ぐらいの圏内のマンションがいいと思っています。現在はそれよりも短い時間で済んでいるのですが、引っ越してもそれぐらいが性格的に限界かなと^^;

あとは自宅周辺での食事や買い物も時間を無駄にしなくて済む場所にあって欲しいですね。当たり前の話ですが帰り道にあるのがベストで。いろんな部分で使う時間を短縮する努力は積み重なると随分と差が出ますよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる