史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります
もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか
購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62685/
[スレ作成日時]2010-12-04 00:02:14
史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2
826:
匿名さん
[2011-09-22 23:31:30]
|
827:
匿名さん
[2011-09-22 23:53:35]
新聞なんて斜陽なんだから、オフィスを賃貸に回して不動産業やった方が確実なのにね。
|
828:
匿名さん
[2011-09-23 22:57:09]
プランタン銀座が大型リニューアル-相次ぐ新商業施設に向け「個性みがく」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000016-minkei-l13 |
829:
匿名さん
[2011-09-28 18:22:22]
銀座の新しい顔・阪急メンズ 東京 見逃せない目玉アイテムを紹介
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110927-00000307-shueishaz-e... |
830:
匿名さん
[2011-09-29 20:33:29]
銀座に専用ラウンジ! 富裕層向けの「銀座ダイナースクラブカード」が登場
日本を代表する商業地として名高い東京・銀座。さまざまな高級店が立ち並ぶこの地域を頻繁に利用する富裕層向けの専用クレジットカードが登場する。米シティグループのシティカードジャパンが、10月1日から会員募集を始める「銀座ダイナースクラブカード」がそれだ。 銀座ダイナースクラブカードは、主に富裕層向けのクレジットカードでシティカードジャパンが発行する「ダイナースクラブカード」の派生商品。百貨店、一流ブランド店やレストランなど銀座の約600に及ぶ特約店における各種特典のほか、銀座で活動する各種団体が組織する全銀座会との連携による銀座の文化的なイベントや専用のセールへの参加、銀座に特化した会員向けの情報提供などの特別なサービスが受けられる。 年内に銀座の中心街で開設が予定されている専用ラウンジ「銀座ラウンジ」の利用も可能となる。銀座ラウンジではコンシェルジュによるレストランや料亭への手配や、手荷物預かり、無料ドリンクなどのサービスを用意するという。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110929-00000001-toyo-bus_al... |
831:
匿名さん
[2011-09-29 20:40:50]
|
832:
匿名さん
[2011-09-29 20:46:44]
んもー涙目でイメージ操作だね
目に見えて空洞化加速してるからな まさか拠点まで海外脱出とは思わなんだ |
833:
匿名さん
[2011-09-29 20:53:13]
Q 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか?
A 豊洲 |
834:
匿名さん
[2011-09-29 20:54:30]
>>832さん
ご指摘通り、関西はけっこう危機的かも。 時事通信 9月29日(木)20時0分配信 パナソニック<6752>が、現在グループで8工場ある携帯電話やパソコン向けなど民生用リチウムイオン電池の国内生産拠点を、2012年度末までに4工場に半減させる方針を固めたことが29日、明らかになった。生産を続ける住之江工場(大阪市)も増産計画を中止する。今後は中国での生産を拡大してコスト競争力を高め、ライバルの韓国企業などに対抗する。 |
835:
匿名さん
[2011-09-29 20:56:51]
原発による関西移転も一時的だったしね。
みんな東京に戻ってきてる。 |
|
836:
匿名さん
[2011-09-29 21:05:02]
|
837:
匿名さん
[2011-09-29 21:09:08]
>836
それだけでなく「豊洲に住んでる」って聞くと 「へぇ~この人センスいいんだ」とか「見る目を持ってるな」「本物志向の人なんだな」と思えますよね。 例えば、会議でそんな話が出ると、相手方の役員も含めて羨望の眼差しを向けますからね。 |
838:
住まいに詳しい人
[2011-09-29 22:08:23]
戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに 対する資産防衛になる。 今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには ならない。 また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、 地震などの天災に対するリスクヘッジにもなる。 さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。 このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。 この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。 こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、 高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる だろう。 イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう のである。 世田谷区奥沢近辺の1.5km http://goo.gl/Mhseq 金持ちはこの表を見ても分かるとおり http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2 ランキング10位中 世田谷区 3地区 港区 3地区 渋谷区 2地区 千代田区 1地区 田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区 に分布している |
839:
匿名さん
[2011-09-29 22:15:54]
↑シーラカンスかよ
|
840:
匿名さん
[2011-09-29 22:19:01]
グローバル化が進もうとしているのに、
どこかの村にでも住んでいる感覚だね。 |
841:
匿名さん
[2011-09-29 22:24:27]
まぁ、埋立地なんかを選んでないんだから
まだましでしょ。 |
842:
匿名さん
[2011-09-29 22:32:10]
何だよまた湾岸ネガだったのか。くだらん。
|
843:
匿名さん
[2011-09-29 22:33:56]
|
845:
匿名さん
[2011-10-01 11:59:04]
「豊洲に住んでる」って聞くと
「へぇ~この人センス悪いんだね」とか「見る目がないな」「田舎から出てきた人なのかな?」と思えますよね。 |
846:
匿名さん
[2011-10-01 13:35:07]
>844
豊洲に住めば人生ばら色ですよ。 |
旧社屋跡地に建てる新社屋は、地上33階、地下3階、延べ床面積約8万9400平方メートル、高さ200メートル。耐震性に優れた制振構造を採用し、巨大地震が発生してもニュース発信を続けることができる。二つのホール、展示スペースなどを設けて情報・文化の拠点とするほか、屋上に太陽光やガスを使った発電装置を置き、高層部と低層部の境に庭園を造るなど、環境・エネルギー対策にも配慮する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00001012-yom-soci