1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
81:
匿名さん
[2010-12-08 16:23:04]
もう豊洲は安くないよ。
|
||
82:
匿名さん
[2010-12-08 16:34:55]
三鷹や練馬のタワーより安いよ。
|
||
83:
サラリーマンさん
[2010-12-08 17:04:46]
宮崎勤による幼女誘拐連続殺人
ヒント: ブリブリ辰巳ウンコテラ*** |
||
84:
匿名さん
[2010-12-08 19:40:02]
もう、豊洲のタワマンって事でいいんじゃない?
|
||
85:
匿名さん
[2010-12-08 20:25:08]
気の毒だから?
|
||
86:
匿名さん
[2010-12-08 21:29:43]
豊洲より練馬や三鷹のタワーの方が高い?
そしたら 豊洲が庶民が自慢できるマンションNo.1で 三鷹と練馬は富裕層が買うマンションということですね! |
||
87:
匿名
[2010-12-08 21:36:03]
ずばり西部池袋沿線です。
お手頃価格で色々な気分を味わえます。 代官山気分を味わいたければ椎名町を 下北沢気分を味わいたければ江古田を 成城気分を味わいたければ石神井公園を リゾート気分を味わいたければ豊島園を それぞれ本物には手が届かないけれど気分を味わいたければそれなりの価格で提供してくれます。 起点が池袋という以外は大差ありません。池袋はまとまってるので乗り換えが楽です。住めば都です。 |
||
88:
匿名さん
[2010-12-08 21:38:01]
西部池袋じゃだめだろ(笑)
庶民すぎ。自慢できない。 |
||
89:
匿名さん
[2010-12-08 21:38:18]
都心気分の埋立地
|
||
90:
匿名
[2010-12-08 22:33:07]
>>88
ぶっちゃけ埋立地よりかはまだマシ。 |
||
|
||
91:
匿名さん
[2010-12-09 05:16:57]
埋立地でも豊洲みたいな良い街あるんだけどなー。
知らないのかな? |
||
92:
匿名
[2010-12-09 09:24:41]
ごめんなさい。東京人には豊洲は無理。豊洲は上京人専用てことで
|
||
93:
匿名さん
[2010-12-09 09:30:38]
>>92
オレは港区で生まれ育ったけど結婚して月島の賃貸に引っ越して それから豊洲に買ったよ。 生まれ育った港区で買いたかったけど高くて買えなかった。 小中学校の同級生で港区に住み続けているやつはほとんどいない。 都心に生まれ育っても買えないっつーの |
||
94:
匿名さん
[2010-12-09 09:57:03]
都落ち・・・・
|
||
95:
匿名さん
[2010-12-09 09:59:09]
みんなバブルが悪いんです。
母校城南中学校も統廃合でなくなってしまった・・・ |
||
96:
匿名さん
[2010-12-09 10:54:38]
都心の生まれた人の殆どが都心に住めないって・・・それは違う気がする。
私の小学校も都心出身の方が殆どだったけど、いまだに都心や都心が飽きたから わざわざ地方(鎌倉・熱海・小田原等)に住んでいますよ。それも相模湾や伊豆 大島が一望できるような素晴らしい眺望の所に |
||
97:
匿名さん
[2010-12-09 11:00:08]
それは親が都心のマンションではなく戸建て・土地を所有していた場合でそれを相続できた場合だろ。
都心生まれの都心育ちだからといって国から2億円もらえるわけでもあるまいし。 |
||
98:
匿名さん
[2010-12-09 11:04:35]
>>96
うわ、文字通りの都落ちだな・・・。 |
||
99:
匿名さん
[2010-12-09 13:51:04]
豊洲信者はタワマン信者なだけ。
豊洲に一戸建て欲しいと思う人はいない。 プチバブル崩壊で豊洲にタワマンはもう立たない。 サヨウナラ |
||
100:
匿名
[2010-12-09 14:13:03]
東京23区は関東大震災以降今までずっと
都心>南>西>北東>足立 という序列があります。 南西>>>>>>>>北東 の壁は半永久的少なくとも我々が生存している100年は変わらないでしょう。 よっていくら江東区が孤軍奮闘して頑張って利便性のいい街にすることはできても高級住宅地にすることはできません。 これ常識。 で豊洲の話。豊洲は東側。どうしても豊洲を高級住宅地にしたいのであれば “東側の高級住宅地” という括りにするしかないだろう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |