1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
721:
匿名さん
[2010-12-30 11:42:25]
その実績をもとに中古価格を決定する。
|
||
722:
匿名さん
[2010-12-30 13:05:06]
豊洲は最近車で通ってもないけど
PCTの隣に作ってたハリボテチャペルは完成したの? ああいうのを有難がるんでしょ |
||
723:
匿名さん
[2010-12-30 13:13:46]
中古を安く買い叩くとか夢見過ぎだろw
安くなるのは誰も欲しがらないくそ物件だよ。 |
||
724:
匿名さん
[2010-12-30 13:26:29]
豊洲の街が綺麗になると悔しいですもんね(笑)
|
||
725:
匿名さん
[2010-12-30 13:27:30]
そのハリボテチャペルは表参道にもありますからねぇ(笑)
|
||
726:
匿名さん
[2010-12-30 13:28:09]
アニヴェルセルのチャペルのこと?
ハリボテじゃなくて、本物のチャペルですよ。実際に見てきたらどう? |
||
727:
匿名さん
[2010-12-30 13:29:47]
まあ豊洲が汚いだけだと見苦しいから、少々は小綺麗になってもらったほうがよいのでは?
|
||
728:
匿名さん
[2010-12-30 13:32:06]
庶民ですが港区内陸で新築タワマン買いましたよ
坪260でしたので、普通に買えました |
||
729:
匿名さん
[2010-12-30 13:33:32]
確かに豊洲は綺麗になりましたよね。ここ5年くらいでこんなになるとは思わなかった。
|
||
730:
匿名さん
[2010-12-30 14:09:06]
地価の高い所で安いのは気をつけて下さいね。
タワマンなんて建築費ケチられたら悲惨ですから。 |
||
|
||
731:
匿名さん
[2010-12-30 14:45:37]
安物タワーマンションは怖いね。
どこなんだろ。 |
||
732:
匿名さん
[2010-12-30 14:45:41]
チャペルって張りボテだよ、なんの役にも立たないし。
佃にはさすがに住吉さんがあるらしいけど、湾岸埋め立て地って、まともな神社やお寺が無くて、霊的にヤバそう。 |
||
733:
匿名さん
[2010-12-30 14:47:42]
埋め立て地の大規模団地に出入りしてるヤツがアホに見える
オートバックスの帰り道 |
||
734:
匿名さん
[2010-12-30 15:59:30]
中古を売り出し価格のままで買う人なんて、ほとんどいないでしょう。
ましてや今の状況では。 売り出し価格のまま買うなんて、**ですよ。 |
||
735:
匿名さん
[2010-12-30 17:39:25]
|
||
736:
匿名さん
[2010-12-30 17:49:55]
アニヴェルセルって紳士服のアオキが立川とか柏とか大宮でやってる式場でしょ。
表参道じゃ汚点だと思われてるのに、ありがたがってるの???? |
||
737:
匿名さん
[2010-12-30 17:55:21]
ハリボテじゃなくて、ちゃんと建造してましたよ。
鉄骨造っぽかったけど(笑) |
||
738:
匿名さん
[2010-12-30 17:55:31]
豊洲では、ありがたい建物です。
豊洲の誇りです。 |
||
740:
匿名さん
[2010-12-30 18:06:57]
その通りです。
そのうち豊洲で結婚式を挙げるのがステータスになりますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |