1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
501:
匿名
[2010-12-23 20:56:21]
|
||
502:
匿名さん
[2010-12-23 20:56:59]
まだお前はマンション以外、人さまに自慢できるものが無いのかい?
もう田舎に帰っておいで・・・ |
||
503:
匿名
[2010-12-23 22:07:46]
↑独り言?寂しいね。
|
||
504:
匿名さん
[2010-12-23 22:39:23]
豊洲なら値下がりしないから安心だよ。
今からだったら有明も良いかもね。大規模開発が決定しました。 |
||
505:
匿名さん
[2010-12-24 08:02:17]
豊洲は綺麗になったけど、ハリボテっぽいところってあったっけ?
ららぽーとの事? あとは立派なビルやタワーマンションが多いと思うけどな。 綺麗って言ってるのは、運河や公園や植栽・道路も含めた街並みの事を言っているのでは? 2・3丁目は再開発地域されたので綺麗になっただけだよ。 |
||
506:
匿名さん
[2010-12-24 08:06:41]
2・3丁目以外も再開発してマンション建ててるけどね。
シエルタワーみたいにね。 シエルは内覧して、仕様の低さに驚いた。 |
||
507:
匿名さん
[2010-12-24 08:08:44]
やっぱり豊洲なら2丁目・3丁目のタワマンでしょ。
仕様の低い団地だと快適に暮らせませんよ。 |
||
508:
匿名さん
[2010-12-24 08:28:43]
シエルタワーってUR賃貸だよね。
分譲もあるの?地権者住居? |
||
509:
匿名
[2010-12-24 09:23:40]
湾岸興味ないんですけど。
湾岸語るなら他にスレ沢山たってるのでそちらで語って頂けると助かります。 |
||
510:
匿名さん
[2010-12-24 11:02:33]
庶民が買えるマンションでしょ?
そりゃ湾岸中心になりますよ。 |
||
|
||
511:
匿名さん
[2010-12-24 11:19:42]
自慢できるマンションスレだから、江東区はないな。
|
||
512:
匿名さん
[2010-12-24 11:20:21]
庶民が庶民に自慢するなら江東区で十分です
|
||
513:
匿名
[2010-12-24 11:31:50]
|
||
515:
匿名さん
[2010-12-24 19:32:16]
↑苦しいネェ
|
||
516:
匿名さん
[2010-12-24 19:45:53]
江東区でも豊洲みたいな高級な部類の場所もあるので、一概に江東区が自慢できないわけではないよ。
|
||
517:
匿名さん
[2010-12-24 19:47:00]
豊洲のタワーなら羨望でしょう
|
||
518:
匿名さん
[2010-12-24 19:58:20]
750万円って、港区でも買えそうな年収じゃない?
|
||
519:
匿名さん
[2010-12-24 20:11:36]
庶民の夢、シティタワー品川!
|
||
520:
匿名さん
[2010-12-24 20:21:01]
まだ間に合う、ミッドベイ勝どきに急げ!
|
||
521:
匿名さん
[2010-12-24 22:18:42]
埋立地の激安長谷工団地って需要あるのかな?
安ければ売れるようなもんなの? |
||
523:
匿名さん
[2010-12-24 22:52:39]
いくらネガってももうあの時の値段では買えませんよw
|
||
524:
匿名さん
[2010-12-24 22:58:12]
豊洲は結構良い街になりましたよ。
埋立地が気に入らないの? |
||
525:
匿名さん
[2010-12-24 23:11:50]
誰か言ってたけど、本土じゃないからね
|
||
526:
匿名さん
[2010-12-24 23:25:06]
埋め立てバブルがはじけたようなので、遠慮しときます。
|
||
527:
匿名さん
[2010-12-24 23:26:47]
それ、必死すぎない?
本土って何だかよく分からないし、バブルなんて2,3年前に崩壊したけど湾岸地区だけはずーっと値上がり中ですよ。 |
||
528:
匿名さん
[2010-12-24 23:40:42]
>ブルなんて2,3年前に崩壊したけど湾岸地区だけはずーっと値上がり中ですよ。
だから、その値上がりが反転したようだって言ってるんです。 冷静な目で客観的に判断してね。 中古マンションの在庫も↓こんな状況だし。 SUUMO 豊洲駅 136件 http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn... パークシティ豊洲を筆頭に ビーコンタワーレジデンス スターコート豊洲 東京フロントコート プライヴブルー東京 ニュートンプレイス グランシティレイディアント東京イースト キャナルワーフタワーズ などが山ほど出ています。 12/4時点で115件だったのが、136件に増えたようです。 |
||
529:
匿名
[2010-12-25 02:37:01]
大崎は庶民には買えない
|
||
531:
匿名さん
[2010-12-25 08:07:34]
↑ひがまない、ひがまない、ニヤニヤ
|
||
533:
匿名さん
[2010-12-25 08:24:01]
↑当然、課長さんならそういうでしょw
まさか本気にしてんの? |
||
534:
匿名さん
[2010-12-25 08:44:12]
課長さんぐらいだと以前の豊洲知ってるからねぇ~
|
||
536:
匿名さん
[2010-12-25 09:17:15]
豊洲に住んでるなんて知れ渡ったら嫉妬の目が凄いから
豊洲のことに触れられたくないだけでしょ。 |
||
537:
匿名
[2010-12-25 09:34:23]
普通の人なら、豊洲なぞ自慢にならないことは当たり前にわかっていますよ。騒いでいるのはネット住民だけ(にっこり)
|
||
539:
匿名さん
[2010-12-25 10:38:37]
引け目w
|
||
540:
匿名さん
[2010-12-25 10:41:22]
ていうか、会社の職場で自慢してもいいことなにひとつない。その課長さん当然の行動だよ。
|
||
541:
匿名さん
[2010-12-25 10:42:06]
番町だと、だいぶん狭くなるからなぁ。
豊洲だと広い部屋が購入できるし、自慢できるのでは? |
||
542:
匿名さん
[2010-12-25 10:46:49]
豊洲なんて住んでたら嫉妬の目がすごいでしょうね。
私も住んでみたいです。 |
||
543:
匿名さん
[2010-12-25 10:50:57]
↑豊洲に住みたい人のメンタリティって面白いね。
他人に嫉妬されたいんだ... 高級住宅街に住んでいる人の多くはできるだけ自分の 住んでいるところを知られないように気をつけていると 思いますよ。 |
||
544:
匿名さん
[2010-12-25 10:54:39]
|
||
545:
匿名
[2010-12-25 10:58:14]
都合のいい脳内変換だな。ボッタクリ埋め立てが高級住宅街のわけねーだろ
|
||
547:
匿名
[2010-12-25 11:23:32]
課長に出す年賀状、
部下たちは 中央区豊洲 と書いてあげたかな? |
||
548:
匿名さん
[2010-12-25 11:26:51]
飛ばしてやるw
|
||
549:
匿名さん
[2010-12-25 12:09:59]
豊洲を自慢できるなんてどうかしてるぜ
|
||
550:
匿名
[2010-12-25 12:12:05]
上司が豊洲にしかマンションが買えないって聞くと、なんか寂しいね。収入があんまり上がらないのかなって感じ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最寄りは京急じゃない?