1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
361:
匿名さん
[2010-12-18 08:45:12]
豊洲はどのあたり?
|
||
362:
匿名さん
[2010-12-18 08:50:37]
地震スレへ行け。
|
||
364:
匿名さん
[2010-12-18 09:39:51]
青山はいい街だとは思うけど、狭くなっちゃうからな。
豊洲で広々な部屋で自慢したいところ。 |
||
365:
匿名さん
[2010-12-18 09:48:48]
SUUMO 豊洲駅 132件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn... パークシティ豊洲 ビーコンタワーレジデンス スターコート豊洲 東京フロントコート プライヴブルー東京 ニュートンプレイス グランシティレイディアント東京イースト キャナルワーフタワーズ などが山ほど出ています。 12/4時点で115件だったのが、132件に増えたようです。 豊洲の中古マンションの在庫は相変わらずダブついて、急激に増えているようです。 |
||
366:
匿名さん
[2010-12-18 09:50:59]
値段上がってくると、流通するものが増えてくるんだよ。
逆に不景気になると、物件数が減ってくる。 それは経験したでしょ(笑) |
||
367:
匿名さん
[2010-12-18 09:51:43]
4・5丁目から2・3丁目のタワマンに買い替えする人が増えてるらしいよ。
小学校の学区の問題らしいけど。詳しい人いますか? |
||
368:
匿名さん
[2010-12-18 09:58:49]
>値段上がってくると、流通するものが増えてくるんだよ。
>逆に不景気になると、物件数が減ってくる。 > >それは経験したでしょ(笑) そんなわけないだろ。 そういうなら、具体的な根拠を示して欲しい。 |
||
369:
匿名さん
[2010-12-18 10:02:06]
やはり不景気で売れないと、在庫は増えるみたいですね。
確かリーマンショックの後もものすごく在庫が増えたはず。 |
||
371:
匿名さん
[2010-12-18 10:44:31]
不景気だと中古在庫は減るよ。
安い時期に売りたい人はなかなかいない。 払えなくなった人もいるだろうけど、そういうのは競売とか任意売却だからすぐ分かるよ。 てか、リーマンショック後、在庫が急激に減ったの分からなかった?? |
||
372:
匿名さん
[2010-12-18 10:48:41]
豊洲で馬鹿にされるって(笑)
ここの掲示板以外では聞いたことないよ。 必死に印象操作ご苦労さま。 |
||
|
||
373:
匿名さん
[2010-12-18 10:53:17]
賃貸や社宅でなら平気
買って住んでたら恥ずかしい |
||
374:
匿名さん
[2010-12-18 10:56:36]
賃貸のほうが恥ずかしいです。自慢できないでしょ。
|
||
375:
匿名さん
[2010-12-18 11:06:06]
一括大量で原価安の割高団地買って自慢してるほうが恥ずかしいです。
|
||
377:
匿名さん
[2010-12-18 11:20:26]
人柄の問題だと思う。
普通に凄いですよ。都内で新築マンション買うのは。 |
||
378:
匿名さん
[2010-12-18 11:34:08]
まぁそうですよね。
人との距離感も大事。空気感とか。 |
||
379:
匿名さん
[2010-12-18 11:36:30]
豊洲のタワマンだったら普通に羨ましいもんな。
|
||
380:
匿名さん
[2010-12-18 11:47:47]
南麻布でプラウド南麻布を建築中ですけど募集が有りませんね!
誰か価格などの条件を知っている方は居られます? チラシもネットでも出て来ないですけど、工事は進んでいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |