1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
351:
匿名さん
[2010-12-18 06:28:48]
団地より、豊洲のタワマンのほうがいいと思うけどな。
|
||
352:
匿名さん
[2010-12-18 06:56:26]
豊洲に住みたいなんて、田舎者だけでしょ。
|
||
353:
匿名さん
[2010-12-18 08:20:56]
そんな事ないですよ。
私は日本橋から豊洲に引っ越してきました。 安いし街は綺麗だしで、庶民にはぴったりだと思うよ。 |
||
354:
匿名さん
[2010-12-18 08:22:38]
露骨な印象操作だね
日本橋から豊洲だってさw |
||
355:
匿名さん
[2010-12-18 08:33:53]
すみません。
本当に日本橋から豊洲に引っ越してきたんですよ。 何か、不都合でしたか? |
||
356:
匿名さん
[2010-12-18 08:35:41]
埋立地の釣りは飽きたよ。
|
||
357:
匿名さん
[2010-12-18 08:38:43]
しかし、庶民でも買えるマンションが豊洲以外に無いのも事実。
|
||
358:
匿名さん
[2010-12-18 08:42:01]
郊外ならトヨスの予算ではるかに広いわけだが
なぜに危険な思いして埋立地にしがみつく理由があるのだ |
||
359:
匿名さん
[2010-12-18 08:42:46]
庶民で自慢できるマンションならタワーマンションでしょう。
豊洲あたりなら安く買えるし。 |
||
360:
匿名さん
[2010-12-18 08:44:07]
こんなの買っちゃったら悲惨だよ
No.775 by 匿名さん 2010-12-16 15:42 スーパーゼネコン施工の高層建築もヤバイかもね。 ★鹿島、鉄骨ずれたままビル建築 大阪駅そば、データも改ざん★ 大手ゼネコンの鹿島(東京)がJR大阪駅そばに21階建て高層ビルを建築する際、測量ミスで 骨組みの鉄骨1本が傾き、3階部分で水平方向に約7センチずれたのに補強作業をしないまま 工事を続け、完成させていたことが15日、同社などへの取材で分かった。 現場の建築事務所長らは工事の途中で傾きに気付いたが鹿島関西支店に報告せず、発覚を 恐れて設計会社に提出する建築確認申請に関するデータを改ざん。ビルは安全性を確認する 前に所有者に引き渡されていた。 大阪市は11月、建築基準法に基づき安全性に配慮するよう鹿島に是正指導した。 今年10月、工事関係者が書いたとみられる情報がインターネット上に流れたことが発端となり、 鹿島が調査を開始。事実関係を確認し大阪市に報告した。 http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121501000884.html |
||
|
||
361:
匿名さん
[2010-12-18 08:45:12]
豊洲はどのあたり?
![]() ![]() |
||
362:
匿名さん
[2010-12-18 08:50:37]
地震スレへ行け。
|
||
364:
匿名さん
[2010-12-18 09:39:51]
青山はいい街だとは思うけど、狭くなっちゃうからな。
豊洲で広々な部屋で自慢したいところ。 |
||
365:
匿名さん
[2010-12-18 09:48:48]
SUUMO 豊洲駅 132件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn... パークシティ豊洲 ビーコンタワーレジデンス スターコート豊洲 東京フロントコート プライヴブルー東京 ニュートンプレイス グランシティレイディアント東京イースト キャナルワーフタワーズ などが山ほど出ています。 12/4時点で115件だったのが、132件に増えたようです。 豊洲の中古マンションの在庫は相変わらずダブついて、急激に増えているようです。 |
||
366:
匿名さん
[2010-12-18 09:50:59]
値段上がってくると、流通するものが増えてくるんだよ。
逆に不景気になると、物件数が減ってくる。 それは経験したでしょ(笑) |
||
367:
匿名さん
[2010-12-18 09:51:43]
4・5丁目から2・3丁目のタワマンに買い替えする人が増えてるらしいよ。
小学校の学区の問題らしいけど。詳しい人いますか? |
||
368:
匿名さん
[2010-12-18 09:58:49]
>値段上がってくると、流通するものが増えてくるんだよ。
>逆に不景気になると、物件数が減ってくる。 > >それは経験したでしょ(笑) そんなわけないだろ。 そういうなら、具体的な根拠を示して欲しい。 |
||
369:
匿名さん
[2010-12-18 10:02:06]
やはり不景気で売れないと、在庫は増えるみたいですね。
確かリーマンショックの後もものすごく在庫が増えたはず。 |
||
371:
匿名さん
[2010-12-18 10:44:31]
不景気だと中古在庫は減るよ。
安い時期に売りたい人はなかなかいない。 払えなくなった人もいるだろうけど、そういうのは競売とか任意売却だからすぐ分かるよ。 てか、リーマンショック後、在庫が急激に減ったの分からなかった?? |
||
372:
匿名さん
[2010-12-18 10:48:41]
豊洲で馬鹿にされるって(笑)
ここの掲示板以外では聞いたことないよ。 必死に印象操作ご苦労さま。 |
||
373:
匿名さん
[2010-12-18 10:53:17]
賃貸や社宅でなら平気
買って住んでたら恥ずかしい |
||
374:
匿名さん
[2010-12-18 10:56:36]
賃貸のほうが恥ずかしいです。自慢できないでしょ。
|
||
375:
匿名さん
[2010-12-18 11:06:06]
一括大量で原価安の割高団地買って自慢してるほうが恥ずかしいです。
|
||
377:
匿名さん
[2010-12-18 11:20:26]
人柄の問題だと思う。
普通に凄いですよ。都内で新築マンション買うのは。 |
||
378:
匿名さん
[2010-12-18 11:34:08]
まぁそうですよね。
人との距離感も大事。空気感とか。 |
||
379:
匿名さん
[2010-12-18 11:36:30]
豊洲のタワマンだったら普通に羨ましいもんな。
|
||
380:
匿名さん
[2010-12-18 11:47:47]
南麻布でプラウド南麻布を建築中ですけど募集が有りませんね!
誰か価格などの条件を知っている方は居られます? チラシもネットでも出て来ないですけど、工事は進んでいます。 |
||
382:
匿名さん
[2010-12-18 18:55:06]
年収300万には羨ましいでしょう。
|
||
383:
匿名さん
[2010-12-18 19:04:23]
5000万レベルの物件を1000万で手に入れたら自慢できるけど
1000万原価の安普請を5000万で買って誰が羨ましがるの? ウメタテチ |
||
384:
匿名さん
[2010-12-18 19:06:53]
中古マンションがたくさん売りに出ているようですね。
ここがピーク(今後値下がりする)と判断した人たちが 賢く売り抜けようとしているんでしょうね。 **が高値掴みするのを待っているのでしょう。 |
||
387:
匿名さん
[2010-12-19 22:39:02]
でた!タワーマン
|
||
388:
匿名
[2010-12-19 22:41:10]
港区や渋谷区、文京区の外れとか、高速前とかじゃない?
アドレスだけは一応ってやつ。 |
||
389:
匿名
[2010-12-19 22:45:08]
豊洲はアドレスが江東区だからね。
一応もなにもなく。 |
||
394:
匿名
[2010-12-20 00:54:13]
狭い世界で生きてるのですね。
もしくは少ない予算で探しているのですね。 |
||
395:
匿名さん
[2010-12-20 00:56:32]
庶民だと豊洲のタワマンが限界じゃないですかね。
悪くないと思うよ。 |
||
397:
匿名さん
[2010-12-20 08:28:29]
1000万以下です。
|
||
398:
匿名さん
[2010-12-20 08:42:47]
庶民のくせして白金台の中古頑張って買いました。子供かと公園デビューしてママ友ができて皆さんいい人ばかりなのですが、うちとは圧倒的な経済格差があることがわかり、微妙な感じです。
|
||
399:
匿名さん
[2010-12-20 08:52:12]
大丈夫!
じつはみんな必死で見栄張ってるだけです。 (笑) |
||
402:
匿名さん
[2010-12-20 09:31:02]
>>399
たぶんそうなんだと思います(笑 でも見栄を張っていたとしても格差を感じますよ。一例をあげます。 ・とりあえず全員英語が堪能 (外人ママがいると誰かが通訳するのだけど、そのうち全員で 話し出し発音がネイティブ並みにうまい。私もTOIEC800点 だけどついていけない) ・車がポルシェとかジャガーとか普通の外車じゃない ・もう家が狭い狭い、恥ずかしくて人なんか呼べないを連呼して いる人のマンションは聞いたら130㎡だった。 ・ご主人は会社経営、医師、レストラン経営等でサラリーマンなどいません。 ・JACとかこぐま会とかよくわからない言葉が出てくる (お受験塾関係らしいです、でもまだ乳幼児なのですが・・・) ・フィリピン人のベビーシッターがいる(うちの子供も一緒に見てもらった こともあります) でもみんなすごくいい人たちなんですよね。親切さがアメリカ人の親切さな感じ ですけど。庶民代表として珍しがられているのかしら |
||
403:
匿名さん
[2010-12-20 09:33:02]
ブランズタワー南千住ってどうですか?
|
||
404:
購入検討中さん
[2010-12-20 11:11:18]
オープンレジデンスはどうですか?
|
||
405:
匿名さん
[2010-12-20 11:25:14]
白金台くらいの割りに珍しいですね。
私も白金台ですが、公務員を筆頭に、サラリーマンのママもたくさん知り合いにいますが。 |
||
406:
匿名さん
[2010-12-20 11:29:29]
そうなんですか?
たまたまグループがそうなのかしら 405さんのグループに入りたいです。公園とかどこらへんですか? |
||
407:
匿名さん
[2010-12-20 11:49:00]
公園デビューはしていませんが、
ある女子高の近くの公園で知り合いのママ達とこどもをつれてあそんでたりはします。 白金台は宿舎とか都営住宅もあるから、セレブ一辺倒ということはないです。 |
||
408:
匿名さん
[2010-12-20 12:05:50]
その公園というのは高輪台の駅の近くですね。
私そこでデビューしたんです(笑 |
||
410:
匿名
[2010-12-20 16:02:00]
たまたまセレブなグループと出会ったんですね。今後、幼稚園とか保育園に行くことになれば、普通の人たちとたくさん知り合えると思いますよ。レクサスとかではない普通の国産車の人も多いですし、安心して引け目感じる事無く生活してくださいね。
|
||
411:
匿名さん
[2010-12-20 17:50:47]
>レクサスとかではない普通の国産車
というか、何気に堅気の多い高級住宅地って普通の国産車多いがな。 学歴も仕事も超一流、海外滞在者も多くて英語使いは普通って感じだが。 高級外車やレクサスが多いのは新興系の人が多い地域だよ。 |
||
412:
匿名さん
[2010-12-20 18:40:40]
コンサバな金持ちはベンツが多いです。
|
||
413:
匿名さん
[2010-12-20 18:42:00]
あと堅気ってなに?
|
||
414:
匿名さん
[2010-12-20 19:41:19]
わからん。
無理せずに豊洲にしてれば、いやな目に合わずに済んだのに。 |
||
416:
匿名さん
[2010-12-20 20:45:09]
豊洲でも自慢できるのはタワマンだけ。
|
||
417:
匿名さん
[2010-12-20 20:46:34]
いや、別にいやな目にはあってません。
場違いかなとたまに感じるだけです。 |
||
420:
匿名さん
[2010-12-20 21:37:09]
タワマンなら豊洲でも自慢できますよ。
|
||
421:
匿名さん
[2010-12-20 21:43:35]
唯一の自慢が学歴だったのですが白金台ママ達もかなりの高学歴だったのは誤算でした。金持ちで美人でも学歴はたいしたことないと決めつけていたので(笑
|
||
422:
匿名さん
[2010-12-20 21:52:23]
学歴の話をする仲になったんだ?
東京だと珍しくない?うちの田舎だと、「どこの学校でたの?」ってのが挨拶代わりだけど、東京だとそういう話をしないので。 |
||
423:
匿名さん
[2010-12-20 22:11:30]
↑たまたまです。というかあなた男ですね。もう書かない
|
||
425:
匿名さん
[2010-12-20 22:20:27]
高学歴でなくてもセレブママにはなれるよ。
美人は半ば必須だろうが。 |
||
427:
匿名さん
[2010-12-20 22:47:57]
406=423さんかな?
405=407=410ですが、422さんは私ではありませんので。 白金台は結構普通な住宅街です。 白金台周辺で次元が違う人達が住んでるのは、 上大崎2、東五反田5と白金4の一部くらいです。 特に昔から住んでる人はド庶民ですから。 |
||
428:
匿名さん
[2010-12-20 22:57:38]
というか、地下鉄が通る前(つい10年ちょっと前)は、郊外並の価格だったよね。
|
||
429:
匿名さん
[2010-12-20 22:57:42]
庶民なら豊洲のタワマンが一番だと思うよ。
|
||
430:
匿名さん
[2010-12-20 23:00:59]
マスコミに踊らされてますね。
ごくごく普通の街です。 雑誌売るために「シロガネーゼ」って編集会議で造語作ったそうですよ。 そしたら当たったので、次の街を探そうって事でニコタマにスポット当てたら、それも当たって雑誌売れたと光文社の人が笑ってましたよ。 |
||
431:
匿名さん
[2010-12-20 23:06:57]
白金って昔は不便だったけど、イメージは悪くなかった。
当時広尾の彼女の賃貸によく白金とかの物件のチラシが入ってたよ。 広尾と比べると郊外価格であまりに安かったんで、一緒に買おうかと本気で思ったくらい。 地下鉄とかが通ることももう分かってたしね。 結局海外転勤で買わなかったけど、ちょっとおしいことしたな~と思った。 |
||
432:
匿名
[2010-12-20 23:23:20]
美人と結婚したい
|
||
433:
匿名さん
[2010-12-20 23:38:07]
じゃあ、金か権力かステータスか将来性かとびっきりの魅力か、、、なんかあったほうがいいかも。
|
||
434:
匿名さん
[2010-12-20 23:39:46]
白金の街も色々。
古い賃貸も建ってるし、アパートも建ってる。 高速の下を綺麗とは言えない川が流れている。 |
||
435:
匿名
[2010-12-21 00:25:15]
確かに白金にもびっくりするような古めかしいお家ありますよね。
|
||
436:
匿名さん
[2010-12-21 07:40:34]
庶民が買うならタワマン。
|
||
438:
匿名さん
[2010-12-21 08:24:54]
低層はグシャっと。。。戸建ては。。。。
|
||
439:
匿名さん
[2010-12-21 08:25:18]
という事で、結局タワマンに戻ってくる。
|
||
440:
住まいに詳しい人
[2010-12-21 08:36:18]
タワマン
いや~淫ららかな響きやね… |
||
441:
匿名
[2010-12-21 09:06:28]
タワワなマン。
|
||
442:
匿名さん
[2010-12-21 09:13:25]
自慢というのは結局他人の評価
人生をコントロールするには他人の評価を気にしないこと |
||
443:
匿名さん
[2010-12-21 14:55:59]
白金も変わったね!
僕も白金の中古の億ションを買ったけどプラチナ通りも寂れたと言う感じです。 静かになって好かったのかも。 六本木で育って高校が白金台なので馴染みが有ったので購入したんですがね。 六本木に自社ビルが有るので毎日チャリで有栖川経由で通っています。 広尾の交差点は人が多いので最近は迂回してフランス大使館の脇を通って通っていますよ。 白金も麻布も未だマンションは建つのかな? フランス大使館近くはちょっと雰囲気が違う感じですね。 とてもじゃないけど一般大衆は蚊帳の外。 |
||
444:
匿名さん
[2010-12-21 14:59:41]
明学ですか?今ツリーが綺麗だね
|
||
445:
住まいに詳しい人
[2010-12-21 15:27:48]
|
||
446:
匿名さん
[2010-12-22 00:00:46]
結局のところ庶民は立地を諦めて、タワマンを購入するのが一番ということ。
豊洲なら通勤も便利だし街も綺麗だし、買い物も便利。 しかも安い。 |
||
447:
匿名
[2010-12-22 00:03:09]
立地諦めてタワマン?いま自慢できたって将来泣きの涙だろうに。
|
||
448:
匿名さん
[2010-12-22 00:09:23]
だからこそ豊洲。
豊洲なら価値も落ちないし、自慢もできる。 |
||
449:
匿名さん
[2010-12-22 00:55:49]
山ほど売れ残ってるみたいだし、いいんじゃない。
SUUMO 豊洲駅 135件 http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn... パークシティ豊洲 ビーコンタワーレジデンス スターコート豊洲 東京フロントコート プライヴブルー東京 ニュートンプレイス グランシティレイディアント東京イースト キャナルワーフタワーズ などが山ほど出ています。 12/4時点で115件だったのが、135件に増えたようです。 豊洲の中古マンションの在庫は相変わらずダブついて、急激に増えているようです。 |
||
450:
匿名
[2010-12-22 00:57:41]
ブーム終了ですか。短かったな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |