東京23区の新築分譲マンション掲示板「【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-04 14:25:19
 
【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)| 全画像 関連スレ RSS

1000超えたのでスレ立て。

前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/

31歳 年収750万 上場企業の非管理職 
嫁と二人暮らし。

こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)

[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2

290: 匿名さん 
[2010-12-14 23:14:51]
いま、豊洲は実質的に年収2000万円ないと住めないよ。

その効果が出てなのか、豊洲は今23区内で最も安全な地域。

世田谷みたいにゲーテッドマンションを作る必要すらない。

住民同士の結束も強く、あいさつは「ごきげんよう」
街並みもきれい。
291: 匿名さん 
[2010-12-14 23:15:31]
わーすごいなー
292: 匿名さん 
[2010-12-14 23:20:40]
瓦礫の上を自慢されてもねー
293: 匿名さん 
[2010-12-14 23:21:00]
まぁ豊洲買えないんだったら、素直に千葉に行けばいいだけの話では?
無理する必要ないよ。
294: 匿名さん 
[2010-12-14 23:32:23]
庶民が買えるタワマンなら豊洲が限界だと思うよ。
295: 匿名さん 
[2010-12-15 09:40:38]
年収750万で湾岸・世田谷買うのは、
年収1500万で麻布に住む感じだともう。
夫婦二人なら可能だけど、子どもが出来たら生活苦しくなる。
ふつうは諦めると思うんだけど。
年収750万で、このエリア狙う人いるんでしょうか?無理だと思うよー。
線路の横の物件とか長谷工などのお買い得物件なら可能なのか??
296: 匿名 
[2010-12-15 10:45:53]
豊洲スレじゃないっつーに。
297: 匿名さん 
[2010-12-15 10:48:55]
ゴキブリはゴミの上が大好きだな。
298: 匿名さん 
[2010-12-15 11:08:13]
人はなぜマンションを他人に自慢したいのでしょうか?

30台で年収700万円台の人は子供のころからそれなりに勉強して
がんばってきたはずです。がんばった結果は学校の成績、入った大学名、
就職できた会社名としてと他人にもわかりやすい指標として反映されて
きました。就職したあとのわかりやすい指標はぶっちゃけ出世であり、
年収なわけですが、30台前半ではあからさまに昇進スピードに差が
でるわけでもなく、出たとしてもそんなの気にするのは会社の同期
だけでそれ以外の人にはわかりません。
年収もそうですね。実生活において他人と年収を比較する機会はほと
んどありません。

そこで社会人になったらがんばった結果を積極的に他人にアピールす
る必要があります。
一つは車ですね。東京で生活するかぎりはBMWとフィットに機能上
の差はほとんどありませんが価格は5倍くらい違います。
BMWはコストパフォーマンスが悪すぎですがたくさん売れています。
この価格差は「がんばっている自分」を証明する費用として容認され
ているのだと考えます。
マンションもその延長線上にあると考えます。江戸川区に住むのと
世田谷区に住むのではその利便性にさほど違いがあるとは思えませんが
価格は大きく違いますね。少なくとも利便性の差以上の価格差があると
考えます。

ただマンションはBMWよりはるかに高額です。年収700万程度では
港区や渋谷区といった地区にマンションを買うのは不可能です。
でも江戸川区や練馬区に住んだのでは勉強が出来なかった同級生や
名も知れぬ会社にはいった友人と差別化できません。

そこでがんばった人が購入可能でかつ、がんばらなかった友人と差別化
できるアイテムが不動産の世界でも必要とされたのです。
それが湾岸地区にたつタワーマンションですね。
もと工業地帯なので地歴、地位はイマイチですが都心に近く、また序列
が決まっている既存住宅地と異なるため、売主もいくらで売るのが妥当
なのか迷いがあり初期の価格は割安でした。
ただ見た目は派手なので購入した人の自尊心を満足させるには十分です。
湾岸のタワーマンションはがんばった証としてふさわしいのではないで
しょうか?

ただそのような湾岸タワーマンションも高額となり、「がんばっても」
買えない価格になりつつあります。
年収700万でも購入可能でがんばらなかった友人と差別化できる
マンションの供給が待ち望まれます。
299: 匿名さん 
[2010-12-15 11:16:51]
いくら安ても江東区のタワーじゃいやだなぁ。
自慢できないよ。
逆の意味で差別化はできるかもしれないけど。
300: 匿名さん 
[2010-12-15 15:21:44]
私は豊洲ならこれからの有明がいいなあ。豊洲は便利だけどゴミゴミしてて・・・
有明は画区ごとに分かれてるから出来あがったら綺麗な街だと思います。
名前も有明の方がいいなあ~
301: 匿名さん 
[2010-12-15 15:26:47]
>>298
車はBMWが一番ではないですよ、ベンツでしょう?それもツーシーターね。
タワマンでもそんなに自慢したいならペントハウスでしょうか?
でも人の幸せは物ではないです、家族仲良く暮らせる事だと思いますが。。。。
302: 匿名さん 
[2010-12-15 15:30:59]
>>300
同意
304: 匿名さん 
[2010-12-15 15:49:55]
トラックがびゅんびゅん走ってる産業道路とハリボテのような街並。
マンション自体も都心や西側の優良地域と比べるといかにも安普請で、
安いには安いけど、値段なりって印象でした。
305: 匿名さん 
[2010-12-15 16:01:21]
都心とか西側って?
それは高級住宅街。庶民が住むとこじゃないです。
スカイツリーもできることですし、庶民は東に住めば良いじゃないですか。
無理に生活破綻するような都心も西にも住む必要ないです。
それなりの地域にそれなりのマンションに住めば、十分自慢ですよ。
306: 匿名さん 
[2010-12-15 16:06:05]
年収700万は上位三割くらいなので庶民なのか?
307: 匿名さん 
[2010-12-15 16:07:08]
他人には誇れませんので自慢ではなく自己満足ですね>305
日本語は正確に使いましょう
308: 匿名さん 
[2010-12-15 18:21:48]
車はベンツが一番とかあほか?
309: 匿名さん 
[2010-12-15 19:01:20]
マイバッハですか?くすくす
311: 匿名さん 
[2010-12-15 20:52:42]
有明でしょ
312: 匿名さん 
[2010-12-15 21:05:07]
有明より断然豊洲のほうが良いと思うよ。
便利だし、街も綺麗だし、通勤も楽。
小学校のレベルも高いよ。

悪いところって見当たらないけどな。
313: 匿名さん 
[2010-12-15 21:20:07]
豊洲がいいけど高いから、有明でしょ
314: 匿名さん 
[2010-12-15 21:22:00]
高いと感じるか、安いと感じるかは年収によるからなぁ。。。。
有明でいいなら有明でいいんじゃない?価値感はいろいろですから。
315: 匿名さん 
[2010-12-15 21:23:39]
だからスレタイ読めって
316: 匿名さん 
[2010-12-15 21:25:20]
豊洲のタワマンが安くて良いと思うよ。
都心のタワマンなんて倍くらい値段するからね。
317: 匿名さん 
[2010-12-15 21:29:42]
年収700万じゃ無理だって
318: 匿名さん 
[2010-12-15 21:34:18]
企業の安定度とか年齢とか、贈与の有無とか、家族構成によって違う。
32歳で700万あるなら豊洲なら何とかなると思うよ。
319: 匿名さん 
[2010-12-15 21:37:06]
だからそういうやつが庶民なのかって話だ
320: 匿名さん 
[2010-12-15 21:37:40]
豊洲に人生奉げるなんてまっぴらごめんだよ
321: 匿名さん 
[2010-12-15 22:03:34]
まぁ買えない人は千葉にでも買えばいいんじゃない?
無理すんなよ。
322: 匿名さん 
[2010-12-15 22:08:08]
でも都内がいいんです。そして自慢したい。
じゃなけりゃローンなんて阿呆らしくて借りませんて
323: 匿名さん 
[2010-12-15 22:30:37]
借金抱えたことを自慢したいの?
324: 匿名さん 
[2010-12-15 23:32:37]
晴れて自分のものになったころには二束三文の価値しかなくなっている・・・
325: 匿名さん 
[2010-12-15 23:41:49]
結局お宝物件(安くて便利で自慢できるマンション)なんて誰もが欲しい訳だから、
ここには余ってる割高物件の話しか集まらないのかも?

自分でコツコツ見て比べて情報集めて、お宝見つけた人はこっそり手付金入れてだんまりしてるのかもね。
326: 匿名さん 
[2010-12-16 07:21:31]
自慢するならタワマンでしょ。
豊洲のタワマンなら安くて良いと思う。

街も綺麗だし、買い物も便利。通勤も楽。
小学校のレベルまで高いよ。
327: 匿名 
[2010-12-16 08:24:29]
こういう薄っぺらで見通しのない自画自賛、飽き飽き。
328: 匿名さん 
[2010-12-16 08:25:33]
そうだよ。買えないんだったら千葉にいけばいいんだよ。
安く買えて自慢できるよ。
329: 匿名さん 
[2010-12-16 08:32:18]
自慢したい。うらやましいと思われたい。悔しがらせたい。都心に住みたい。
330: 匿名さん 
[2010-12-16 08:33:33]
自慢したい。うらやましいと思われたい。悔しがらせたい。豊洲に住みたい。byお金のないネガ
331: 匿名さん 
[2010-12-16 08:34:45]
自慢したい。うらやましいと思われたい。悔しがらせたい。23区に住みたい。byお金のないネガ
332: 匿名さん 
[2010-12-16 09:22:59]
自慢したい。うらやましいと思われたい。悔しがらせたい。でも豊洲じゃあそれができない。by豊子
333: 匿名 
[2010-12-16 12:33:13]
天地真理を越せなかった小柳ルミ子風(笑)
334: 匿名さん 
[2010-12-16 12:39:21]
まあでも庶民の自慢とそれのけなしあいだったら埼玉スレとか千葉スレあたりの
ほうがリアルで盛り上がるよ。
3500万くらいあたりの物件のほうが年収500万くらいの庶民の羨望と嘲笑
の境目くらいでいい勝負なんじゃないか?
ま豊洲や東雲もかつてはそれくらいだったけどね
335: 匿名さん 
[2010-12-16 13:22:51]
まんまとおだてに乗せられて

周囲の反対押し切って

実家から金引っ張って

マンション買ったらいきなり大暴落

ヒステリー極まって亭主も脱走


たかが団地でなぜそこまで?
336: 匿名さん 
[2010-12-17 10:09:50]
年収750万
月額50万+ボーナス80万×2回ですね。
30代正社員(男)の平均収入とほぼ同じですね。

ここのひま住人平均
月額25万+ボーナスなし。
337: 匿名さん 
[2010-12-17 10:17:16]
>>335

そんなやついるのか?
338: 匿名 
[2010-12-17 11:01:30]
たかが団地、って
団地はマンションの事だと思い込んでるのがいるようだけど、
団地って言葉はマンションにも戸建てにも使う。

たとえば昔の金妻は、戸建ての団地でのドラマ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる