1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
43:
匿名さん
[2010-12-06 11:02:55]
|
44:
匿名さん
[2010-12-06 12:09:38]
>ちょっと暗い過去のある、新興のマンション街という感じではなかろうか
というイメージなのでお披露目パーティーなどをやって埋立地の イメージしかない人に美しい街並み、豪華なエントランス、美しい キャナリーゼを目の辺りにして驚いたり、悔しげな顔ったらもうw |
45:
匿名さん
[2010-12-06 12:13:44]
庶民でも恥ずかしい豊洲
世間知らずって顔に書いて歩くようなもの |
46:
匿名さん
[2010-12-06 12:32:48]
本当豊洲ネガってどこにでも湧くねw
|
47:
匿名さん
[2010-12-06 12:39:45]
どっちかというと、あちこち荒らしまわってるのは豊洲住民のほうかと・・・
|
48:
匿名さん
[2010-12-06 12:44:13]
豪華なマンションの周囲は大型トラックの路駐休憩場所
騒音が原因で悲しい事件も起きましたね |
49:
匿名さん
[2010-12-06 12:50:03]
人間目の前に見えるものしか見えないですからね。
現地に行かなければ、埋立地とか悲しい過去とかいろいろ思うこともありますが 現地にいって現物をみればそんな考えなどどっか行っちゃいます。 豊洲の街自体がこの街に住みたい、という欲望を刺激するようにデベが 総力を上げていますから素人はイチコロです。自慢できます。 悪口いってもち○ちんは立っちゃうみたいなもんです |
50:
匿名さん
[2010-12-06 17:09:01]
豊洲の住民は下品ですはね
|
51:
匿名さん
[2010-12-06 17:11:16]
思わずたっちゃうのは住民ではなく招待したお客さんです
|
52:
匿名さん
[2010-12-06 18:52:31]
皆さんが否定する程酷いかね?なんて思います。我が家は実家が世田谷(上町周辺)だが豊洲にたいしてネガティブなイメージは全然ないけどなぁ。
爺さんの代からだが、誇りもないし、自慢に思っ他事もない。周りから富裕層と思われると寧ろ違和感すら持つ。住みやすく地元なので大好きだが、別に普通の街って感覚。豊洲を妻と散歩したが凄く気持ち良い場所だと思った。世田谷区民もわりと豊洲好きよ 笑 |
|
53:
匿名さん
[2010-12-06 19:01:12]
職場が豊洲だがなにもなさにびっくりした。
中華屋かファミレスしかなくね? ちょっと裏へ行けば寂れた下町みたいな小売店と団地と不釣り合いなタワーマンションや、オフィスビルがあって絶対に住みたくないな…豊洲。 有楽町線とゆりかもめって。不便過ぎ。 これ以上発展はないな。この街は。 |
54:
匿名さん
[2010-12-06 19:34:17]
世田谷の上町は、ぼろ市をやる街ですね。今年は来週かな。
親戚があの辺の安アパートから大学に通ってました。 富裕層ってイメージの街ではありません。 |
55:
匿名さん
[2010-12-06 19:45:48]
上町小次郎をしっているか?君たち
|
56:
匿名さん
[2010-12-06 19:49:49]
↓ぐく
|
57:
匿名さん
[2010-12-06 20:15:43]
>豊洲の街自体がこの街に住みたい、という欲望を刺激するようにデベが
>総力を上げていますから素人はイチコロです。自慢できます。 俺は全然住みたくないけどね。高層ビルばかりで会社のまわりと同じじゃん。こんな場所で寛げるわけないだろ。 こんな酷い場所に住みたいなんて思うのは相当な田舎者だよ。都会への憧れがすごい奴だけだね。 |
58:
匿名さん
[2010-12-06 20:18:10]
まあ、田舎者だろうがなんだろうが、在庫が捌けるんならなんでもOKです。
豊洲を売り切ったらこんどは有明で稼ぎます。 埋立地は儲かって儲かってたまりませんよ。 |
59:
匿名さん
[2010-12-06 20:25:40]
儲かるのは売るデベ。損をするのは買う住民。
実際は大量の在庫をかかえ、四苦八苦。 |
60:
匿名さん
[2010-12-06 20:31:50]
|
61:
匿名さん
[2010-12-06 21:13:28]
でーた
|
62:
匿名はん
[2010-12-06 21:27:11]
職場も住まいも豊洲だとよww
|
一般的に「自慢できる地域」かというと、違うと思うけど。
東京都民であれば、ふつうは、やはり、
ちょっと暗い過去のある、新興のマンション街という感じではなかろうか。
それより、練馬とか板橋あたりの、ちょっと瀟洒な外観のマンションとかのほうが。