横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 東急線の良さとはいったい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-13 16:46:29
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急線の良さとはいったい

841: 匿名さん 
[2016-06-13 22:25:25]
>>840
どこの話ですか?
842: 匿名さん 
[2016-06-13 22:28:06]
>>838
実際にあるんだから受け入れな。
843: 匿名さん 
[2016-06-13 22:30:05]
>>838 匿名さん

あっ俺アウディS4で吉牛も王将も好きだ

844: 匿名さん 
[2016-06-13 22:45:20]
ポルシェのカイエン欲しい。
845: 匿名さん 
[2016-06-13 22:51:39]
>>843 匿名さん
それは邪道。どっちかやめな。だから日本人は馬鹿にされる。

846: 匿名さん 
[2016-06-13 23:14:00]
>>843
800万くらいは高級じゃないから大丈夫
847: 匿名さん 
[2016-06-13 23:14:11]
>>844
レンタカーで我慢しな。
848: 匿名さん 
[2016-06-13 23:28:49]
>>846 匿名さん
良かったです
これで毎日行けます

849: 匿名さん 
[2016-06-13 23:36:13]
>>840 匿名さん
ロールスはさすがにいないか。

850: 購入経験者さん 
[2016-06-14 00:17:15]
ロールスって・・・
ファントムって売れてるのかな

槍や跳ね馬はやっぱ都内の方が良く見ますね。

因みにあたいも吉牛好き(^^♪
854: 匿名さん 
[2016-06-14 07:52:05]
東横線で一番入ってる店と言えば王将、吉牛、日高屋なんだからそれがなくなったらどこも行けなくなるよ。
856: 匿名さん 
[2016-06-14 09:16:49]
>>855 匿名さん

846です
どこの街でもあるじゃん…
って思ったら自分の街には無かった



857: 匿名さん 
[2016-06-14 09:31:40]
>>840
釣り針でかすぎ。
858: 匿名さん 
[2016-06-14 09:56:42]
>>855 匿名さん

笑えるなお前は
吉牛や王将無い路線が何処にあるんだよ

859: 東横線住民さん 
[2016-06-14 17:57:24]
舛添の責任をとって都庁の職員は、給料を半分にするべき。
860: 匿名さん 
[2016-06-14 19:27:18]
>828
>827です。
トレッサがお気に召され様で良かったですね!

あとは828さんの家が近いかは分かりませんが
二子玉川は街全体がすごいです!
何度も行っているのに行きたい場所に行ききれない程
魅力的な場所や店が多いです。
私は武蔵小杉駅前のバス停から直行バスが出ているので
それで行くと楽です。
ここはトレッサと違って車で行かない方がいいです。
渋滞が酷いのでバスが電車がお勧めです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる