横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 東急線の良さとはいったい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-13 16:46:29
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急線の良さとはいったい

521: 匿名さん 
[2016-05-23 14:37:25]
最高峰だったら、丹沢とか足柄とかそっちの方だろう。
それとも箱根か?
522: 匿名30代 
[2016-05-23 14:51:54]
>>519
了解
523: 匿名30代 
[2016-05-23 14:53:06]
>>521
ドウデモイイ
524: 匿名 
[2016-05-23 14:55:29]
>>513
東急線は、
田園都市線は混んでいて大変。
東横線は田園都市線ほどでないが、柄が悪い。

525: 匿名 
[2016-05-23 15:13:46]
>>519
神奈川県高級住宅地
鎌倉市雪ノ下や小町
横浜市青葉区美しが丘
横浜市中区山手町

です。
526: 匿名さん 
[2016-05-23 15:22:12]
あまりにも偏った私見が多すぎる。
客観的データに基づいたランキングじゃないと意味無いよ。

地価は需要に基づいた客観的データ。
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t...
これによれば、上位は東急沿線が過半を占める。
東急神奈川エリア1位は武蔵小杉、2位は日吉、3位はたまプラ。これが結論。反論がある人は客観的データを示してね。
527: 匿名 
[2016-05-23 15:44:15]
>>526
これらは高級住宅地とは言わん
電車便利な町だけ。

今さら
528: ご近所さん 
[2016-05-23 16:03:12]
>>527
高級住宅街を示す重要な基準として地価は大切ですよ。

東急グループは東急電鉄、東急バス、東急建設、東急不動産など連携して街作りするから強いですね
529: 匿名 
[2016-05-23 16:39:24]
>>526
1位の武蔵小杉は柄悪い
品がない

便利な駅ナンバー1が武蔵小杉ということ。
今だけだよ、小杉は
530: マンション購入検中 
[2016-05-23 16:43:52]
>>525
確かに本当の高級住宅地ですね。

武蔵小杉日吉は便利な駅に過ぎませんよね。
531: 匿名さん 
[2016-05-23 18:21:28]
分からんけど、高級住宅地に住むメリットは何?
不便そうで坂多そうなイメージなんだけど。
庶民の質問でスマソ

民度高そうだから教育にいいかもしれんが、背伸びして引っ越したところで
逆に虚しくなりそう。
532: マンション購入検討中 
[2016-05-23 19:06:23]
>>531
うちは年収悪くないし大丈夫です

港区か美しが丘かな
533: マンション購入検討中 
[2016-05-23 19:12:07]
>>532
白金台や広尾もいいな
534: 匿名さん 
[2016-05-23 19:38:24]
>>532
参考までにどれくらいの年収の人が高級住宅街を検討するか知りたいな。
私は1000万円前後なので日吉や武蔵小杉でいっぱいいっぱいです(;^_^
535: 匿名さん 
[2016-05-23 20:03:12]
どこが高級住宅街だろうがどうでもよくないか。
資産50億円以上の富裕層ならあちこちに家やマンション持ってて、定住してなかったりするしな。そう言う資産家はけっこういるし、案外地方に本拠構えてたりする。日吉や美しが丘など小市民のアッパークラスに過ぎないよ。
日本の支配層はあちこちにリスク分散してるんだよ。
536: マンション購入検討中 
[2016-05-23 20:08:13]
>>534
お子さんいなければ、年収1000万は大丈夫じゃない。
7000万を大手bank貸してくれますよ。
逆に借りて下さいだと思う。
537: マンション購入検討中 
[2016-05-23 20:10:54]
>>535
確かにそうね。
日吉や小杉で見栄っ張っても大変かな。

1000万貸してくれても、
年収2000万はないと辛いですね。
538: 匿名さん 
[2016-05-23 21:07:28]
>>535
年収1000マン前後で武蔵小杉のタワーマンションは、
小杉というアドレスの駅から5分射ないだと8000マン
前後するため頭金3000マンなければ買えません。

539: 匿名さん 
[2016-05-23 21:09:51]
>>535
じいさん、マンション購入検討中のしたら、高級住宅地とかそうでないとか気になるんだよ。
それは分かってあげないと。
540: 匿名さん 
[2016-05-23 21:11:07]
>>537
小杉のタワーとか、最上階なら億越えるだろうけど、外資の金融屋とか不動産ブローカー、ITの成金とか、そう言う怪しいのが多そうだか実際はどうなの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる