横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 東急線の良さとはいったい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-13 16:46:29
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急線の良さとはいったい

441: 匿名さん 
[2016-05-22 13:31:37]
沿線別所得は野村総研の調査がでてるね。
沿線別所得は野村総研の調査がでてるね。
442: 匿名さん 
[2016-05-22 14:07:04]
>>439
確かに所得コンプレックスだよ、この人
443: 匿名さん 
[2016-05-22 14:11:36]
>>436
JRは東急より給料良いし、エリートじゃん。
大学生人気あるし。今年はJR東は7位かな


東急は電車はいいけどね。
444: 匿名 
[2016-05-22 14:12:45]
>>441
このデータみると田園都市線も東横線も同じなんだけど
445: 匿名さん 
[2016-05-22 14:26:34]
>>439さん
年収1000万ないでしょ。
コンプレックスから表を挙げたの?


446: 30代 
[2016-05-22 14:31:57]
東横線と田園都市線それぞれどこの
駅が高級住宅街なんですか?
447: 匿名さん 
[2016-05-22 15:11:36]
>>446
田園調布だけでしょ。
448: 匿名さん 
[2016-05-22 15:27:05]
>>446
たまプラーザは高級住宅街と言ってよい。東横神奈川にはないね。
449: 匿名さん 
[2016-05-22 15:47:43]
>>448
それは違うんじゃない
450: 匿名さん 
[2016-05-22 15:56:48]
>>445
集中砲火ですね。
434さんが間違ったデータをあげていたので調べました。
ちなみに年収はご察しの通り900万と1000万の間の年収です。
マンションさがしてると確かにみんないくら稼いでるんだろうと思いますね。7000万円の家買えるのはいくら稼いだら良いのでしょう。
451: 匿名さん 
[2016-05-22 16:33:15]
>>450
7000万だと大手企業に勤務されていたら、1000万でも貸してくれますよ。
1000万だと子供に慶応幼稚舎へ行かせるのはきついけど。
452: 匿名さん 
[2016-05-22 16:35:15]
>>450
田園都市線も東横線も数字ほとんど変わらないね。
453: 匿名30代 
[2016-05-22 16:45:14]
>>450
なぜ年収に拘るのですか?
454: 匿名さん 
[2016-05-22 17:23:11]
>>450
なぜヒステリックになっているの?田園都市線と年収変わらないのに。
455: 匿名 
[2016-05-22 17:27:42]
NO.441の野村総研のデータは興味深いですね。
鎌倉ってお金持ちが多いとは聞いていたけど首都圏の名だたる私鉄を抑えて江ノ電が1位とは意外。ベスト20に名古屋近郊の私鉄が5つも入っているけどトヨタ関連の人たちなんでしょうか。
456: 匿名さん 
[2016-05-22 17:34:43]
どこもお荷物駅が年収下げてるから、お荷物駅が少なかった江の電か1位なのでは。
個人的には大井町線が田園都市線に負けたのが不思議でした。
457: 匿名さん 
[2016-05-22 17:50:51]
439 441さん

回答ありがとうございます。
中々面白いデータですね

456さん
同じ意見ですね。
以前、尾山台に住んでいましたが田園調布、尾山台、自由が丘界隈の住宅街は凄いです。

まぁ各沿線に住むヒトの定義もマチマチでしょうし一つに基準でしかないと思います
例えば日吉から田園調布は東横線も目黒線は並走していますが、どちらの路線で算定されるんでしょうね
458: 匿名さん 
[2016-05-22 17:51:10]
>>454
なぜそんなにヒステリックになってるのですか?
たまプラーザの住人ですか?正直年収なんてどうでも良いんです。根拠もなく良い加減な情報を垂れ流す434にの誤りを、正しただけです。
田園都市線も東横線も川を多摩川超えたエリアで争っても笑止いだけです。
459: 匿名さん 
[2016-05-22 17:51:22]
皆の意見の総意としてのランキングは

1位 みなとみらい
2位 山手町
3位 横浜駅東口
4位 鎌倉
5位 川崎・武蔵小杉

ということで結論が出ましたね

で、日吉住民は土地が売るに売れないのとみなとみらいに嫉妬し過ぎてノイローゼということが判明したと

有意義な議論でしたね(*^^*)
460: 匿名さん 
[2016-05-22 18:15:30]
>>459ってなんかのコピペ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる