ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
201:
匿名さん
[2015-01-04 20:46:37]
民度が低いところ。
|
202:
匿名さん
[2015-03-12 18:31:51]
高級住宅街を走っていると言う点だけです
乗客マナーは非常に悪いですし |
203:
匿名さん
[2015-03-13 08:28:07]
ネガ、ご苦労。乗客マナーは私鉄では1位だよ。
|
204:
匿名さん
[2015-03-13 14:30:53]
下品で貧乏な自分を受け入れてくれるところです。
|
205:
匿名さん
[2015-03-13 16:37:47]
東急の乗客マナーがいい?
そうかな? 【参考スレ】 東急沿線は品が無い http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373657/res/1-2000/ 自分は↑のスレ主と同意見だな。 井の頭線あたりに比べると民度はだいぶ落ちる。 |
206:
匿名さん
[2015-03-13 19:53:43]
いい街を走っています。
というか、東急がいい街を育てたんですよね。 高級な街から庶民的な商店街が並ぶ街まで、街づくり力は凄いと思います。 |
207:
匿名さん
[2015-03-14 20:09:40]
>205
井の頭線は別格だよ。次点で東横線、田園都市線ね。これは常識。 |
208:
匿名さん
[2015-03-15 08:32:32]
街の人気ランキングは、昔は東急勢か上位だったけど、殆どがJR勢に駆逐された。
あの自由が丘も、もはやランク外だ。 昔の国鉄と異なり、圧倒的な資金力で鉄道整備や商業開発・宅地開発まで行っているから当然のこと。 横須賀線で武蔵小杉が便利になったが、東北縦貫線の開通でさいたま・常磐方面の利便性が増す。 JR中央線も二両増加・グリーン車導入で快適性が増す。 羽田連絡線の構想もある。 |
209:
物件比較中さん
[2015-03-15 08:57:47]
>>207
別格だとは思わないな。 強いて言えば東横線の渋谷~日吉がいちばん、次点が大井町線か井の頭線、丸の内線あたりだな。 ロングでつながってない路線って客層が良いけど井の頭線は下北で小田急のロングディスタンスボイジャーがどどっと乗り降りするからね。 それと学生やよくわからない格好した若いのが多い。 東横線は特急以外は安定してる。 |
210:
物件比較中さん
[2015-03-15 09:00:29]
|
|
211:
匿名さん
[2015-03-15 11:10:56]
井の頭
松濤、駒場、下北沢、永福町、浜田山、久我山、井の頭公園、吉祥寺 東横 代官山、中目黒、学芸大学、都立大学、自由が丘、田園調布、多摩川 まあ同じくらいかな。 |
212:
物件比較中さん
[2015-03-15 13:47:38]
|
213:
物件比較中さん
[2015-03-15 13:51:10]
|
214:
購入検討中さん
[2015-03-15 13:59:09]
|
215:
購入検討中さん
[2015-03-15 14:18:29]
>>214たぶんこっちがいい勝負
神泉○×下神明 駒場東大前○×戸越公園 池ノ上×○中延 下北沢○×旗の台 新代田△△荏原町 東松原△△北千束 明大前○×大岡山 永福町○×緑が丘 西永福×○自由が丘 浜田山△△九品仏 高井戸×○尾山台 富士見ヶ丘×○等々力 久我山×○上野毛 三鷹台×○二子玉川 井の頭公園○×二子新地 吉祥寺○×溝の口 |
216:
匿名さん
[2015-03-15 14:46:06]
吉祥寺と武蔵小杉が同格とかありえんな。
文化度が大関と幕下ぐらい差がある。 だいいち武蔵小杉には落ち着いた時間の流れる喫茶店なんてないやんか。 吉祥寺のクラシック喫茶「バロック」とか「武蔵野珈琲点」に相当する店が 武蔵小杉にあるのかな? |
217:
購入検討中さん
[2015-03-15 14:54:26]
>>216
落ち着いた時間ならホテル静養軒で充分すぎるぐらい流れますよ。あまり行く気にはならないが。 それと新丸子駅との間のあたりはマンションやビルの一階を使った渋い店が多いです。新旧ハイロー揃ってます。 日医大があるからそこそこのレベルはあるんだろうね。 |
218:
匿名さん
[2015-03-15 17:38:51]
じゃあ、吉祥寺の相手は横浜で。
横浜の圧勝ですね。 |
219:
匿名さん
[2015-03-15 18:50:10]
そもそも人気や文化度で吉祥寺に勝てる可能性がある街は、都心(渋谷・表参道・・恵比寿・新宿など)に限られると思うが・・・。私鉄では無理だろう。
|
220:
匿名さん
[2015-03-15 19:06:01]
比較していたのは文化度ではないの?
|
221:
匿名さん
[2015-03-15 19:07:48]
東横線と井の頭線の比較だったはずなのに、私鉄ではどうのこうのと訳分からない。
|
222:
購入検討中さん
[2015-03-15 21:57:28]
|
223:
匿名さん
[2015-03-22 13:44:09]
東横びいきでなく、客観的にするとこんな感じかな。
神泉(松濤)○×代官山 駒場東大前▲▲学芸大学 下北沢▲▲中目黒 吉祥寺○×自由が丘 浜田山×○田園調布 |
224:
匿名さん
[2015-03-23 18:53:07]
東急線の良さは、東急沿線の駅名だと、ほとんどネガティブなリアクションがないこと。
それくらいイメージ的には安定感があるということでしょう。 そもそも城南エリアということで、圧倒的にアドバンテージがありますね。 |
225:
匿名さん
[2015-03-23 19:38:36]
|
226:
匿名さん
[2015-03-24 09:00:31]
東横と井の頭線の基点、渋谷の偉大さを感じます。
|
228:
匿名さん
[2015-04-11 17:39:13]
でも、東横線の渋谷駅はひどい。
狭いエスカレーターしかなく、なかなか地上に上がれない状況は何とかしてほしい。 |
229:
匿名さん
[2015-06-04 20:01:44]
朝、目黒駅からみなとみらいに行こうとしたら電車混んでますかね?平日。
座れますかね? |
230:
匿名さん
[2015-06-05 01:22:06]
平日でも横浜方面へね通勤、通学利用が多いから中目黒からだとなかなか座れないと思いますよ。各駅停車ならわからないけど、
|
231:
匿名さん
[2015-06-06 21:28:55]
各駅停車で通してもたいした所要時間でも距離でもないし、
小田急や京急みたいに1駅で2本3本待ち合わせる・・・てな事はないからいいんじゃない? |
232:
匿名さん
[2015-06-06 23:37:09]
同じ東急線同士でも格差が激しくなってきたね。
東横線と田園都市線はどうしてここまで差がついたのか。 |
233:
匿名さん
[2015-06-07 01:51:38]
東急の株主優待券で、意外と広い範囲を乗ることができる。
運賃が安い。 |
234:
匿名さん
[2015-06-09 08:17:35]
東急目黒線で目黒から日吉いくとしたら朝座れますかね?知ってるひといましたら教えてください。
|
235:
匿名さん
[2016-03-01 01:56:47]
日吉は横浜では高いね
|
236:
入居済み住民さん
[2016-03-01 02:08:23]
京急港町の方がいい
|
239:
匿名さん
[2016-03-03 17:39:39]
>>236
リヴァリエの住民の方ですか? |
242:
匿名さん
[2016-03-04 03:00:16]
東横線って格差が殆どなく、ゆとりのある人が住んでるイメージなんですが。
横浜市港北区でさえ、23区に隣接してて尚且つ東京である狛江市や西東京市よりも地価が高いので。 地価 東京都狛江市31万7888円/m2 東京都西東京市29万0940円/m2 神奈川県横浜市港北区35万3937円/m2 http://www.tochidai.info/ |
243:
匿名さん
[2016-03-04 11:13:00]
東急と言っても東横線と田園都市線で全く違うし、
東京都内と神奈川県内で全然違う。 何が聞きたいんだ?! スレを立てた人は劣等感があるんだなというところまでは分かるが。 |
244:
購入検討者
[2016-03-04 13:43:32]
|
245:
匿名さん
[2016-03-05 14:43:59]
小奇麗な客層は田園都市線>東横線かな。
東横は他路線の客もかなり使うから微妙なのも多い。特に横浜で乗り換える客。 |
246:
匿名さん
[2016-03-05 15:29:46]
|
247:
匿名さん
[2016-03-05 16:03:42]
田園都市線は宮前区、青葉区、都筑区の住民が多いから相対的若く、
子供の人口も多いから高齢化と言われてもはあ??という感じだよねえ。 やはり、渋谷、表参道、二子玉川があるので、乗客もお洒落なのが多いよ。 |
248:
匿名さん
[2016-03-05 16:34:54]
青葉区都筑区は高齢化の勢いが半端ないんだけどね。平均年齢の若さで青葉区は既に港北区に抜かれたし、都筑区も時間の問題。横浜市は青葉区都筑区の少子高齢化対策に本気で取り組んでもらいたい。
|
249:
匿名
[2016-03-05 17:04:11]
田園都市線は、中央林間とかもう横浜市じゃないし、青葉台過ぎた辺りから田奈とか、横浜の外れの田舎町や山奥に向かうイメージがありますね。。
乗客も、田舎臭い農家のおじさん&おばちゃんが多いような気がしますね(笑) 東横線は、自由が丘や武蔵小杉や大倉山など洒落た駅名が多くて、終点まで乗車しても元町・中華街だから横浜の有名な観光名所のお洒落なイメージがありますね!! |
250:
匿名さん
[2016-03-05 19:12:09]
田園都市線はたまプラーザまでが限界。それ以遠になるとかなり田舎臭いので敬遠。ちょっと奥地に入るとひどい田舎だ。
|
251:
匿名さん
[2016-03-06 11:24:19]
早稲田大学の政経学部と理工学部の関係に近いかも。東横線と田園都市線。
対外的には政経学部(東横線)が看板。だけど、本当は、学生(住民)は理工学部(田園都市線)の方が上。 |
252:
匿名さん
[2016-03-06 11:44:37]
上とか下とか言い出すのが田園都市線民の特徴でもある。
|
253:
匿名さん
[2016-03-07 05:50:37]
半蔵門線が青山一丁目や半蔵門止まりだったころは相手にもされなかった路線。
半蔵門線が延伸されてから人気になった。 つまり半蔵門線におんぶにだっこ、他人のふんどしの路線。 その点東横線は渋谷止まりだった時代から人気路線だったからね。 単体評価では東横線>>>田園都市線 |
254:
匿名さん
[2016-03-07 12:36:38]
|
255:
匿名さん
[2016-03-07 13:04:31]
どっちもオサレ電車だけど田園都市線はラッシュがヤバいんじゃないの?
東横線も武蔵小杉にタワマン増えてるからさらに混むんだろうけど… |
256:
匿名
[2016-03-08 05:05:15]
昭和の話しと言えば、その昔、田園都市線は渋谷止まりで東急玉川線だったそうな。。
それから、'83年頃からTBSドラマ『金曜日の妻たちへ』でいしだあゆみや古谷一行演じる家族が住む、横浜郊外の街並みの美しい上品でお洒落な住宅街として、一躍脚光を浴びましたね☆ たまプラーザ〜あざみ野〜青葉台辺りの高級住宅街は、やはり品格がありますね☆ |
257:
匿名さん
[2016-03-08 07:07:59]
>>256
田園都市沿線は野っぱらを切り開いて造ったニュータウン。当時のサラリーマンのマイホームの象徴だった。品格とかはないでしょ。 |
258:
匿名さん
[2016-03-08 12:33:50]
東横線は日比谷線との直通打ち切って副都心線との直通を選び、今や埼玉県民の観光路線になっちまったからな。乗車人員は増えてるらしいが、かなりステータス落としたよな。
|
259:
申込予定さん [男性 30代]
[2016-03-08 15:24:07]
大井町線が最強
|
260:
匿名さん
[2016-03-09 03:26:06]
>>258
確かにメトロだなんだが入り込んで、青や黄色の車両がグチャグチャすれ違うようになって景観が美しくなった気がします。あとメトロ車両が微妙に高さがちがうためか車両によってホームと車両に段差、隙間があるのが気になる。車内広告も埼玉系はアニメっぽいのが多い気がしてそれもまた萎えます。 |
261:
匿名さん
[2016-03-09 03:54:01]
|
262:
匿名さん
[2016-03-09 03:56:06]
>>256
わたしもそう思います~ |
263:
匿名さん [ 40代]
[2016-03-16 09:13:04]
田園都市線、東急線は、結構車内で喧嘩したり、おとなしい人に絡んだりしてるの見るよ。
|
264:
匿名さん
[2016-03-16 11:41:55]
私は喧嘩とか一度も見たこと無いな。
むしろJRを利用すると毎回と言っていいほど変わった人を見るから不安になる。 |
265:
匿名さん
[2016-03-16 12:23:13]
|
266:
匿名
[2016-03-16 17:28:39]
たまプラに一年前に戸建て購入したため、
すんでいるけど、 私は主婦だからたまにしか電車使わないけど 50代の女性が30代の女性に車内座席で揉めて るのみたよ。 大井町線は、もっと柄悪い。わざとぶつかったりして揉めてる、 確かに東急線、田園都市線柄悪い |
267:
匿名
[2016-03-16 17:30:45]
|
268:
匿名さん
[2016-03-16 18:02:10]
265って
私は田園都市線なのよー という心理がアホ 田園都市線使うこちら も恥ずかしい |
269:
匿名さん
[2016-03-16 19:46:40]
|
270:
匿名さん
[2016-03-17 00:34:57]
|
271:
匿名さん。
[2016-03-17 00:38:11]
|
272:
匿名
[2016-03-17 02:47:27]
270さん、一番ムキになってるね。
|
273:
匿名さん
[2016-03-18 23:12:44]
>田園都市線、東急線は、結構車内で喧嘩したり、おとなしい人に絡んだりしてるの見るよ。
ストレスがすごく溜まってて、社会に不満を持ってる人達が田園都市線、東急線に多く住んでるんです。 |
287:
通りすがり
[2016-03-20 01:39:04]
あざみ野にドンキーできるの?
知ってる人教えてね。 |
288:
匿名さん
[2016-03-20 10:15:23]
|
289:
通りすがり
[2016-03-20 17:19:48]
|
291:
匿名さん。
[2016-03-21 12:39:19]
二子玉で美味しいフランス料理のお見せあったら教えてヽ(´ー` )
|
295:
匿名さん
[2016-03-26 14:43:31]
一度、京急にご乗車ください。
東急との差が、歴然です。 |
296:
匿名さん
[2016-03-26 16:13:28]
>>295
両方使っているが、京急の方がパッとしないのは一目瞭然だけど席の奪い合いや小競り合いは東急の方が目立つ気がする。 |
297:
匿名さん
[2016-03-26 17:01:22]
たしかにそうですねー
決定的に違うのは、におい(笑) |
298:
匿名さん
[2016-03-26 17:04:36]
シートは転換クロスシートの京急の方が上
スピードも京急の方が上 車体の剛性も京急の方が上 揺れの少なさも標準軌でボルスタレス台車の京急の方が上 どう考えても京急の方が上だが |
299:
匿名
[2016-03-26 17:21:51]
鉄道としては京急が上ですね。ただ、昔の東横線は街の雰囲気に調和してて好きでした。9000が主役の頃は良かったな。桜木町がなくなった頃からおかしくなり、今の東横線に至っては目も当てられないです。
|
300:
匿名さん
[2016-03-26 17:53:44]
>>296
朝の武蔵小杉駅始発に乗ることがあるけと、列の途中から割り込んだり、 並んでる列の後ろからまわりこんで先に乗ろうとする人は男女問わずいるね。 小杉駅近辺に住んでいるのか、バスや自転車で小杉駅に来るのか、 JRからの乗り換えなのかはわからないけど、せこいことするなって思うよ。 |
301:
匿名さん
[2016-03-26 20:08:06]
東横線は渋谷駅が地下になってから使い勝手が悪くなり、客のマナーも前より悪くなったと思う。駅だけきれいになってもねえ。
|
302:
匿名さん
[2016-03-27 00:52:21]
武蔵小杉は南武線と横須賀線が通っているから、マナー悪い人が多いかもね。
|
303:
匿名
[2016-05-09 03:00:24]
東急線は格が下がったね
|
304:
匿名さん
[2016-05-14 00:17:16]
そんなもんかね。
ま、品のある方なんか一部だしね。 基本は自己中高慢ちきな連中が住む沿線だから。 |
305:
匿名さん
[2016-05-14 05:34:11]
普段、東横線使ってるが、たまに京急やJRに乗ると客層の違いにびっくりする。平日昼間に京急某駅のホームでワンカップ飲んでたおじさんたちが電車がきたらそれを自動販売機の上に置いていったのを見て唖然としたわ。基本的に競馬場とか競輪場とか風俗街、繁華街がある沿線はしょうがないんだろうけど、まとまな人たちが気の毒だわ。
|
306:
匿名さん
[2016-05-14 13:28:16]
|
308:
匿名さん
[2016-05-14 15:35:51]
京急はいい意味で労働者の街って感じ。俺は好きだよ。
|
309:
匿名さん
[2016-05-14 16:07:37]
京急はいろんな意味で元気な感じ。
東横線は死んだ目した社畜だらけ。 |
310:
匿名さん
[2016-05-14 16:44:12]
|
311:
匿名さん
[2016-05-14 17:35:02]
東急は住宅街路線、京急は工業地帯路線。
そりゃ客の品も身なりも全然違うわな。 沿線の犯罪発生件数も全然違うんじゃなかったか。 京急が勝ってるのは羽田へのアクセス。 これが京急の最大の武器なんだからこれを推すべき。 変にねじ曲げて東急に対抗しようとしても聞いてて空しいだけ。 京急は羽田へアクセスの良さ、この一点を大々的に掲げて勝負するべし。 |
312:
匿名さん
[2016-05-14 17:46:35]
JRと東横線使うが確かに違いを感じる。
地方から来た友人がこちらから何も言ってないのに同様のコメントをしていた。 世の中には違いが分かる人間と分からない人間がいるということだ。二千円のシャツを着ている人間に二万円シャツは理解できない。もちろん理解なんてしなくていい、見下している訳ではないでもない。違いが分かる人間から見ればそこに違いがあるというだけの話。 |
313:
匿名さん
[2016-05-14 18:28:24]
電車としてちんたらしてるし混雑するから嫌だ。
グリーン車愛用してるので、グリーン車がない電車は考えられない。 |
314:
匿名さん
[2016-05-14 18:33:17]
312の違いの分かる分からないのくだりは強引すぎワロタww
どうしたらその話にいくのかな。 |
315:
匿名さん
[2016-05-14 19:04:12]
|
316:
匿名さん
[2016-05-14 21:09:12]
|
317:
匿名さん
[2016-05-14 21:54:05]
東横線の直通列車に有料指定席を設ける計画はあるよね?
|
318:
匿名さん
[2016-05-15 10:02:56]
車体(デザイン)を考えた場合
京急の2100形が一番好きだな。 最近は黄色い電車も走っていて、お洒落。 停車駅(神奈川県内)を考えた場合 JR横須賀線がいい感じね。 武蔵小杉⇒新川崎⇒横浜⇒保土ヶ谷⇒東戸塚⇒戸塚⇒大船⇒北鎌倉⇒鎌倉⇒逗子(以下略) 神奈川県らしいところ走っているね。 |
319:
匿名さん
[2016-05-15 14:06:08]
>>318
横須賀線は昔は武蔵小杉駅なんて無かったし、新川崎などは周り工場しかない駅だった。30年経てば変わるもんだね。 |
320:
匿名
[2016-05-17 22:59:42]
|
321:
匿名
[2016-05-17 23:03:34]
|
322:
匿名さん
[2016-05-17 23:42:59]
うん、京急で良い人は京急に乗ればいい。
もしかしたら京急に乗っている君の姿を見てやっぱり東急だなと思う人がいるのかもしれないしね。 実際、仕事で使った時に小田急の車内でご飯食べている人をたくさん見てきたが食べている本人たちがこのスレを見ればご飯が食べれない東急沿線なんて住みたくないどこがいいんだかな、と思うはずだよね。 |
323:
匿名さん
[2016-05-17 23:48:40]
>>318京急の車体の色がお洒落なんだね。
でも中はおしゃれというよりカオスだよね。 降りる駅がわからず真っ赤に充血した目を見開いたデッカい黒人さんが車内で近寄ってきてKoujiyaと書かれた紙切れを僕に突き出してきた時は本気で怖かったな。 で、そんな彼から見て英語がわかりそうなスーツにネクタイ締めた乗客が僕だけだったのが頼られた原因だったというところもまた京急らしさだよね。 |
324:
匿名さん
[2016-05-17 23:53:26]
>>316
若干無理があるのかもしれないが東急沿線ではあえてグリーン車に乗車することで2等客室と一線を画する必要がないという話だろうね。 まあ、実際には東急沿線にもいろんな人が住んでるから決してどこを触っても清潔区域内ということはないでしょうけど。 |
325:
匿名
[2016-05-17 23:57:23]
|
326:
匿名さん
[2016-05-18 00:07:56]
>>322は、
確かにこういう奴は日々劣等感を感じて いるんだよ。心理学的にね。 学歴とかいろいろと。 幼少の時から劣等感の塊だったんだよ。 だから、余裕がないのさ。 人を見下ろし自分なりに東急は1番だ〰 と安心させてるんだろう。 同情するよ。 |
327:
匿名さん
[2016-05-18 00:11:15]
今、全車両キレイなのは南武線。
都内は駅も新しい。 |
328:
匿名さん
[2016-05-18 00:22:09]
絡んでくる奴はあいつらは見下しているって日々感じてるわけね。それこそ劣等感だよな。
|
329:
匿名さん
[2016-05-18 01:11:15]
東急はイメージが良いが、実態は、他とそんなに変わらないよ。
東横沿線の住宅地はゴミゴミして、道狭いし、大地震で火災とか発生したらトリアージされる可能性大のところたくさんあるぞ。マスゴミなどに踊らされて間違ったイメージ植え付けられてるやつも多いと思うな。 |
330:
匿名
[2016-05-18 02:03:50]
劣等感固にならないように、328さん。
東急から乗り換えて南武線や京急乗ると 人間らしさ感じるな。 ワンカップ呑むおじさんなんていいねぇ |
331:
匿名
[2016-05-18 02:06:07]
|
334:
匿名さん
[2016-05-18 13:36:18]
東急線で良いなと思う場所少ない
代官山、日吉くらいかな 自由が丘は廃れたし 田園都市線の方が最近は全然良い |
335:
30代
[2016-05-18 14:28:17]
都会思考の方は東急線は選ばないでしょう。
東急線に常に乗り、京急など他の悪口や見く出しする方は、劣等感確かに感じてるのでしょうね。 |
336:
匿名さん
[2016-05-18 14:30:24]
日吉が良いって・・・実情を知らないんですね。
|
337:
匿名さん
[2016-05-18 16:33:27]
相互乗り入れが増えすぎて、東横線なのか、
なになに線なのか、わけわからなくなったので、 東横線の良さは消えましたね。 でも私鉄は調子いいんですよね。 まあ、通勤ラッシュの混雑がなくて、5、6分間隔で電車が来る路線が一番良いです。 |
338:
匿名さん
[2016-05-18 20:42:42]
|
339:
匿名さん
[2016-05-18 20:46:39]
|
340:
匿名
[2016-05-18 20:54:08]
田園都市線利用しています。たまに
通勤ではないけれどね。 田園都市線は疲れるよ、乗るだけで。 |
341:
匿名さん
[2016-05-18 21:26:24]
|
342:
匿名さん
[2016-05-18 21:58:32]
>>338
そりゃ好き放題やってる学生の目線で見りゃそうだろよ、何言っちゃってんの。 慶応の学生が駅周辺にうじゃうじゃしてるのはね、住んでる人からみると邪魔臭くて迷惑なことが多いんだよ。 ま、日吉に限らずどこの学生街もそうだけど。 |
343:
匿名さん
[2016-05-18 23:00:24]
私は江ノ島線沿線から都心通勤をしているのだけど、中央林間から田園都市線を使っている。
急行(準急)も改正ごとに増えている感じだし、都心まで一気に入れるのは魅力だよね。 江ノ島線は急行通過駅だと都心直通はないし。 |
344:
匿名さん
[2016-05-18 23:00:30]
|
345:
匿名さん
[2016-05-18 23:35:52]
|
346:
匿名
[2016-05-19 00:22:26]
342って
コンサバなジジイだから仕方ないよ。 |
347:
匿名さん
[2016-05-19 01:18:29]
日吉ね。慶應と日大以外イメージないな。特に特長はない。どうでも良い駅だね。
|
348:
匿名
[2016-05-19 15:40:54]
>>347
でも横浜では山手町の次に日吉が高級住宅地らしいよ |
349:
匿名さん
[2016-05-19 16:35:43]
昔は、日吉なんて住宅地開発しても全然人気無かったのだが、慶応呼んだら途端に跳ね上がった。
|
350:
匿名さん
[2016-05-19 18:06:43]
高級住宅地というか、地価が高いだけ。日吉より地価の高い住宅地なんて都内には無数にある。
なぜ日吉の地価が高いかと言えば、その都内へのアクセスが神奈川の中ではいいほうだから。それだけ。 電車の便がいいだけで土地柄的にはなんの魅力もない。横浜の文化圏でもないし。 ちなみに日吉の地価の高いエリアは区画が放射状になっている駅西側のごくごく狭いエリア。 そこを少し離れれば、どっちかといえば貧相な住宅地だよ。 |
351:
匿名さん
[2016-05-19 19:59:49]
|
352:
匿名さん
[2016-05-19 20:01:22]
|
353:
匿名さん
[2016-05-19 21:22:01]
|
354:
匿名30代
[2016-05-19 21:24:48]
>>350
じいさん、考えが固いんだよ。 |
355:
匿名さん
[2016-05-19 21:49:27]
|
356:
匿名30代
[2016-05-19 22:58:30]
|
357:
匿名さん
[2016-05-20 13:18:45]
>>350
土地柄に魅力が無ければ地価が高くなるわけない。 都心に近いから高いというのであれば、川口・浦安と比べてどうですか? 同じ横浜市内で比較するなら鶴見・新子安まて比べてどうですか? 日吉の方が圧倒的に地価が高いですね。 たしかに都心・横浜両方向へのアクセスも魅力だが、東急らしい落ち着いた住環境と適度な利便性、文教エリア、等、総合評価が高いから地価も高くかなっているのですよ。 |
358:
匿名さん
[2016-05-20 14:22:59]
>357
川口は風俗街が近く、浦安は埋立地、鶴見・新子安は京浜工業地帯、そんな傷のあるところと比べてもね。 私大のトップ慶応大学を擁し、都心と横浜を結ぶ人気の東横線にあり、目黒線の始発駅でもあり、新幹線の新横浜へも近いのに、 地価で見れば、石神井公園、仙川、祖師ヶ谷大蔵、溝の口あたりとどっこいどっこいなのは、場所柄、住環境があまり良くないからでしょ。 道が細い、斜面が多い、公園が少ない、駅周辺は学生が多くて騒々しい。 日吉の地価が高いのは慶応のブランド力と交通の便がいいからというだけで、他に魅力はないね。 |
359:
匿名さん
[2016-05-20 15:35:31]
|
360:
匿名さん
[2016-05-20 16:20:31]
日吉は交通の便が良いことしか魅力感じないけどなぁ。
スーパー難民になっちゃったし。駅前の東急以外で、どこに買い物行ってる? |
361:
匿名
[2016-05-20 16:34:36]
|
362:
匿名
[2016-05-20 16:35:52]
>>358
じいさん、慶応に劣等感をかんじてんな。 |
363:
匿名
[2016-05-20 16:38:55]
横浜は、
山手町が高級住宅地。 次は日吉 これらがだめたらば、横浜は良いところはないよ。 たまプラーザは最近人気あるけど、直ぐブ~ムは 終わるでしょう。 山手町、日吉は昔から廃れません。 |
364:
匿名さん
[2016-05-20 16:53:53]
日吉が魅力なければ神奈川全滅って、どんな思考回路してんの?
日吉は交通の便は魅力だけど、住環境ははっきり言って魅力ない。その逆で交通の便は日吉に劣るけど、日吉より住環境、子育て環境の良い場所なんて神奈川県内、横浜市内に腐るほどあるよ。 >日吉(日吉本町一丁目)は山手町に次ぐ地価 日吉で地価が高いのって、駅西側の半径300メートルの限られたエリアだから。日吉一丁目なんかはいきなりガクッと落ちて平米30万前半だし。日吉一丁目より離れればさらに下がってくだけ。これが現実。日吉本町一丁目だけがイレギュラーに高すぎるんだよね。 |
365:
匿名さん
[2016-05-20 17:10:28]
|
366:
匿名さん
[2016-05-20 17:42:39]
日吉は横浜というか川崎感が強い。鶴見川を越えるからかな。
|
367:
匿名さん
[2016-05-20 18:00:11]
川を渡って、武蔵小杉は、乱立し過ぎてるから、元住吉、日吉、綱島の宅地開発するしかないんでしょうね。
|
368:
匿名さん
[2016-05-20 21:36:21]
わざわざ日吉に住みたいとか、今時ないんじゃないか?今や旧い街だし、綱島街道は混むし、駅周り以外は雑然としてる。KOの学生は別として、いまさら外部から入ってくるところではない。
|
369:
匿名さん
[2016-05-20 22:23:37]
日吉に対抗意識を燃やしているのは、妙蓮寺オヤジだよ。永遠に敵わないんだから、やめればいいのに。
妙蓮寺は駅徒歩2分の40戸弱のマンションがずっと完売できないね。人気無い。 |
370:
匿名
[2016-05-20 22:38:16]
|
371:
匿名
[2016-05-20 22:41:59]
|
372:
匿名さん
[2016-05-20 22:57:36]
結局は、
爺さん慶応へ日吉へ対抗意識なんだね。 大倉山は各停だけど、日吉の次に東急線の横浜では人気がある住宅地。 爺さんが対抗すべきなのは大倉山が先でしょ。 大倉山もかなわないだろうけど。。。妙蓮寺じゃ。 |
373:
匿名さん
[2016-05-21 07:08:34]
同じ路線のお住まい同士仲良くやりましょ!
この路線使わない人からすれば、東横線神奈川エリアは横浜と武蔵小杉以外、良く知らんです。。 |
374:
匿名さん
[2016-05-21 07:28:49]
高級住宅地というのは日吉みたいな所じゃなくて、たまプラみたいな所を言うんだよ。日吉に高級感を感じられる場所なんてある?
|
375:
マンション検討中さん
[2016-05-21 09:49:53]
現在の実質的な横浜というか神奈川ナンバーワンはダントツでみなとみらいでしょ
全てにおいてバランスが良いですしこれからの伸びしろも圧倒してます 日吉?爺さん婆さんが住むにはよいまちかもしれません 激坂いっぱいで足腰も鍛えられますし 笑 |
376:
匿名さん
[2016-05-21 09:54:14]
|
377:
匿名さん
[2016-05-21 12:34:35]
みなとみらいは、東急じゃないけどね。
綱島のアップルは、順調なんですかね? 日吉のアップルか? 相鉄まで、乗り入れしたらワケわからん。 |
378:
匿名さん
[2016-05-21 12:35:57]
|
379:
匿名さん
[2016-05-21 12:36:07]
アップルの幹部は、みなとみらい?
一般社員は、日吉と綱島? |
380:
匿名さん
[2016-05-21 12:51:49]
|
381:
匿名
[2016-05-21 13:22:01]
>>374
たまプラ高級住宅かな、私は思わない。 みなとみらいはたしかに今は人気あるね。 でも、上記のエリアは今輝いてるけど、 10年あとは輝いてないだろーな。 やはり昔からの山手町や日吉はずっと廃れ ないよ。 人気がある住宅地限定で行きたいならば、 住所が山手町か日吉本町一丁目オススメ! |
382:
購入経験者さん
[2016-05-21 13:47:41]
元山手町済み、来年からみなとみらいに移住する者です。
山手町の現在の廃れっぷりはハンパじゃありませんよ。 スーモで調べれば一目瞭然ですが建ってるマンション揃って築ン十年でボロボロです。 ヴィンテージといえば聞こえがいいかもしれませんが、その実管理費修繕費が10万近くまで跳ね上がり買い手なしでやむなく赤字垂れ流しながら賃貸という人がほとんどです。 戸建ても似たり寄ったりで山手町の本通りですらところどころ広大な土地がぽっかり空いてしまってます。 どこもかしこも買い手がつきません。 駅から遠く坂道だらけ。こういう有名無実化した土地こそがこれから消えてなくなっていくのでしょう。 よく知りませんが日吉本町だかも似たようなもんでしょう。 「やはり昔からの山手町や日吉はずっと廃れ ないよ。 人気がある住宅地限定で行きたいならば、 住所が山手町か日吉本町一丁目オススメ!」 このような世迷い言は現実に目を背けているからこそ出てくる言葉なのでしょう。 かつての自分もそうでしたから気持ちはわかりますが現実をみてさっさと脱出することをおすすめします。 |
383:
匿名さん
[2016-05-21 14:52:06]
>>382
そのうち建て替えブームがくるとおもいます。みなとたまプラーザはともかくみなとみらいは今後も大丈夫でしょう。 |
384:
匿名さん
[2016-05-21 15:09:23]
|
385:
匿名さん
[2016-05-21 15:40:33]
>>382
元山手住みではなく、あなたは山下町でしょうね。 山手町に住む方はみなとみらいには普通は移らない。 都内港区に移住するでしょう。 元中区池袋とか本郷町とかだったり。 人気は山手町、日吉本町一丁目は地価は高いです。 |
386:
匿名
[2016-05-21 15:45:28]
みなとみらいなんて田舎者で見栄っ張り~
直ぐ廃れるのに! 住む場所ではないし。 |
387:
匿名さん
[2016-05-21 16:30:32]
1930年頃(昭和初期)から、日吉はイチジクの名産地で、町内の広い範囲に複数のイチジク農園が存在していた。最盛期の1960年頃(昭和30年代)には春はイチゴ狩り、夏はイチジク狩りの観光地として東京から多くの観光客が訪れる近郊農業地域であった 。1970年前後(昭和40年代)以降は急速に都市化が進展しており、宅地開発の進行や、農家の高齢化などの理由から1970年代頃には、ほとんどの農園は廃業し住宅地へ整地された。
つまり、日吉は山手町と対比すべき高級住宅街ではない。 山手町は明治時代の外国人居留地から始まってるから、歴史が全然違うんだよ。山手町の場合は、代々住んでる者が多く、単なる成金が金に物言わせて住むような場所ではないんだよね。 |
388:
匿名さん
[2016-05-21 17:02:36]
もう一つ言っておくと山手町が対比されるべきは、東京で言えば松濤や元麻布といった戦前からの伝統的な高級住宅街。日吉ではない。単に金があるだけでなく、数代に渡る家系を重んじるトップエリートも住む地域。日吉はちがうでしょ。
|
389:
マンション検討中さん
[2016-05-21 18:44:21]
そもそも山手町と日吉を比較してることが意味不明。格が違いすぎるでしょ。日吉なんて坂道と慶応以外なにもないし。
横浜は1位山手町2位みなとみらい3位二子玉ってとこじゃないでしょうか。 |
390:
匿名さん
[2016-05-21 19:38:57]
>>389
二子玉は東京ですよ。そして山手やみなとみらいより格上。二子新地の間違いですか? |
391:
匿名さん
[2016-05-21 20:15:01]
|
392:
匿名さん
[2016-05-21 20:40:12]
山手町って言ってもピンキリでしょう?
5万位で住めるアパートもあるし、高級住宅地は駅から離れた坂の上のほうじゃないですか? |
393:
匿名さん
[2016-05-21 20:43:04]
|
394:
匿名さん
[2016-05-21 20:48:13]
>>388
爺さんの言うことわかるよ 横浜は山手町が高級住宅地 東京は、松濤、元麻布がそう。 東京は最近は田園調布や成城は廃れ、 白金、青山、赤坂も高級住宅地になった。 山手町と日吉は対抗できる訳ないけど、 人気住宅地1位は山手町、2位は日吉 3位はたまプラーザ何だって。 所得額ナンバー1位は青葉区 |
395:
匿名さん
[2016-05-21 20:51:22]
>>389
あなた訳分からない。 横浜は人気ナンバー1位は山手町 2位は日吉、3位はたまプラーザ それは検索すればでてくるし。 二子玉を横浜に⁉ それでマンション検討中? みなとみらいになんて見栄っ張りさん! |
396:
匿名さん
[2016-05-21 20:56:27]
日吉は、歴史は、古くないですよ。爺さんからすれば新興住宅地、学園都市というか学生の町。二子玉は、多摩川の低地で、昔は人が住むところじゃなかったよと、うちの爺さんも言ってました。
|
397:
匿名
[2016-05-21 20:57:28]
>>389のこのお方←
かつて山手町に住んでいたと言ってましたがそしてマンション購入とのことでみなとみらい考えの様ですが嘘だとわかりました。不勉強ですから。 |
398:
匿名さん
[2016-05-21 20:58:35]
あれ、あの人は、紅葉坂かと思ってました。それにしても、山手町のメイン通りなら、いいんじゃないですかね。
|
399:
匿名さん
[2016-05-21 20:59:33]
|
400:
匿名
[2016-05-21 21:05:48]
>>398
389は紅葉坂ね。なるほど。 山手町のこと389さん知らないようだし。 人気があるのと高級住宅地は違うからね~ 山手町、日吉、たまプラーザが人気あっても 山手町だけ格は違うからね。 じいさんのいう通りね。 みなとみらいは東京の豊洲っぽく論外。格下。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報