ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
1841:
匿名さん
[2017-09-06 17:19:16]
|
1842:
匿名さん
[2017-10-24 00:54:22]
ムサコどこがいい?
たまプラーザの方がまし |
1843:
通りがかり
[2017-10-24 01:14:31]
|
1844:
匿名さん
[2017-10-24 10:58:22]
|
1845:
通りがかり
[2017-10-24 13:42:19]
なんだいきなりコイツ?キモいわ
|
1846:
匿名さん
[2017-10-25 16:38:50]
いがみ合うなよw
いい年して情けない。 |
1847:
匿名さん
[2017-10-28 09:38:56]
|
1848:
匿名さん
[2017-12-29 20:32:53]
|
1849:
通りがかりさん
[2018-01-24 11:30:19]
旦那の実家がたまプラなので、結婚後に実家の東京からたまプラへ引っ越してきて四年、、、田園都市線のマナーの悪さには辟易してます。。
そして、意地悪な人が多い!! 列への割り込みは日常茶飯事、、混雑してて皆我慢してるのに、肘で場所取りする人、わざと押してくる人、蹴ってくる人、、 年齢、性別に関係なく、全体的にマナー悪いです 東京から移り住んできた友人とは、「きっと電車の乗り方も分からない田舎者が多いのね」って結論になりました。 そろそろ本気で都内への引っ越しを考えてます。 |
1850:
匿名さん
[2018-01-24 12:11:28]
|
|
1851:
匿名さん
[2018-01-24 12:53:20]
港区女子でしょう~? プンプン匂うよ。 早く港区へお帰り~
|
1852:
匿名さん
[2018-01-29 00:01:00]
|
1853:
匿名さん
[2018-01-29 00:06:14]
|
1854:
通りがかりさん
[2018-03-05 00:30:01]
プラウドが高い?
|
1855:
匿名さん
[2018-03-23 22:07:16]
|
1856:
匿名さん
[2018-03-23 23:21:07]
色が着いた名前どこかでみたような
|
1857:
通りがかりさん
[2018-03-24 02:45:12]
|
1858:
マンション購入検討中さん
[2018-03-26 21:14:00]
|
1859:
匿名さん
[2018-03-27 08:06:54]
昔の東急のイメージって電車賃が安い。国鉄が大赤字で高かったから特にそのイメージがある。もちろんマンコミュ見て、エアコンの導入が私鉄で一番遅かったとか、急行がなかったから恐ろしく遅いという負の部分も知った。田園調布も高齢化して、昔のイメージないけど、武蔵小杉みたいに若い世代も惹きつけている。全体的には上手くいっているんじゃない?
|
1860:
匿名さん
[2018-03-27 13:42:53]
ゴミ箱ぐらいは設置して欲しい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
目黒線(元目蒲線)武蔵小山駅前に建設中のタワマンの予定最多販売価格帯、3LDK9300万円。
ワロタワロタワロタ。。。