横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 東急線の良さとはいったい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-13 16:46:29
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急線の良さとはいったい

1641: 通りがかりさん 
[2016-12-17 00:34:56]
東横線のスレかと、思い覗いたら、
川崎vs横浜のdis合戦。お互いを田舎モン扱いのオンパレード、都民の私、細かい地域ネタにも一切ついていけず東横の良いところ、見つけられませんでした。
(**)
2ちやんかい、ここわー



1642: 匿名さん 
[2016-12-18 00:20:17]
>1641
川崎市が絡むとどこもこんなレベルに落ちます。
1643: 匿名さん 
[2016-12-23 20:26:51]
田園調布駅改札右側ね地域は、普通の商業地域だね。
逆側三丁目はあこがれる。
1644: 匿名さん 
[2016-12-25 00:42:55]
メリークリスマス
1645: 匿名 
[2016-12-25 07:05:34]
駅開発などは評価する。でも古い車輌、走らせすぎ。特に渋谷-二子玉間の地下を、こんな詰め込んで飛ばして、火災になったらどうなるのか恐怖に感じることがある。儲からなくても、しっかりやってほしい。
1646: 匿名さん 
[2016-12-25 07:27:40]
2017年に新車両が投入されます。
1647: 匿名 
[2016-12-25 08:31:50]
昭和の車輌、扇風機車輌はもう見なくて済むんですか?一部でなくて?
1648: 匿名さん 
[2016-12-25 08:46:46]
二年前に二子玉駅前のマンション購入
電車の混雑状況分からず購入
失敗した
今は売却すればプラスなんでまだましな
東急線に移る予定
1649: 匿名さん 
[2016-12-25 13:42:37]
>>1641 通りがかりさん

不必要にあおって品がないですよ。
1650: 匿名さん 
[2016-12-26 15:41:07]
>>1641 通りがかりさん
一言で言うと、都民のワタシを見て!ってことですよね。
1651: 匿名さん 
[2016-12-26 15:42:01]
>>1648 匿名さん

東横線?
1652: 匿名さん 
[2016-12-26 15:43:20]
>>1648 匿名さん

二子玉駅はどれくらいの混み具合なんでしょうか?
1653: 匿名さん 
[2016-12-26 18:38:13]
>>1650 匿名さん
ちゃうよ。
1641はただのおバカさん
1654: 匿名さん 
[2016-12-26 20:23:52]
>>1652 匿名さん
田園都市線沿線に住むものです。
ニコタマ駅もかなり混みますが、渋谷から近いのでニコタマ駅ならば我慢出来ます。
1655: 匿名さん 
[2016-12-28 12:21:52]
>>1654 匿名さん

三軒茶屋辺りも朝はホームに溢れかえっていると聞きました。
1656: 匿名さん  
[2016-12-28 20:58:22]
ニコタマいいけど、多摩川のせいで湿地帯。
住むとこ選ぶの大変だなぁ

1657: 匿名さん 
[2016-12-29 09:43:52]
>>1656 匿名さん さん

地形的に良い場所とはいえないですね。永住目的でないマンション向きですかね。用賀の周辺も閑静な住宅地で良いですが。
1658: 匿名さん  
[2016-12-29 22:12:08]
東横線と田園都市線で閑静な住みやすい住宅地は何処なのかな?

1659: 匿名さん 
[2016-12-31 09:41:59]
東横線の学芸大学や都立大の碑文谷は住みやすいですか?
1660: 匿名さん 
[2016-12-31 10:35:30]
>1658

神奈川板なので都内を除外すると、
東横線なら日吉や白楽の高台。
田都ならあざみ野とかすずかけ台あたりかな。あくまでも閑静さを考えた場合。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる