ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
1515:
匿名さん
[2016-10-02 23:43:44]
|
1516:
匿名さん
[2016-10-02 23:45:29]
|
1517:
匿名さん
[2016-10-02 23:46:25]
横浜生まれは田舎者と関西人が大嫌いなんです。
|
1518:
匿名さん
[2016-10-02 23:46:55]
|
1519:
匿名さん
[2016-10-02 23:48:17]
|
1520:
匿名さん
[2016-10-02 23:49:24]
|
1521:
匿名さん
[2016-10-02 23:51:05]
|
1522:
匿名さん
[2016-10-02 23:52:04]
昔は知らん!
|
1523:
匿名さん
[2016-10-02 23:52:37]
横浜田舎だよね。
|
1524:
匿名さん
[2016-10-02 23:55:39]
|
|
1525:
匿名さん
[2016-10-02 23:57:02]
|
1526:
匿名さん
[2016-10-02 23:57:05]
あら、横浜は田舎だけどセレブ?
|
1527:
匿名さん
[2016-10-03 00:01:52]
あざみ野は田舎。もともと駅もなかった。長いあいだ、市営地下鉄が繋がっても、東急からは冷遇。急行停車駅として拒否される。再開発計画もなし。たまプラーザと同列にしないで欲しい。
|
1528:
匿名さん
[2016-10-03 00:11:33]
|
1529:
匿名さん
[2016-10-03 00:19:23]
横浜田舎だよ。山と田んぼ。
|
1530:
匿名さん
[2016-10-03 00:19:24]
横浜中心部は田舎じゃないけど青葉は立派な田舎だよ。
|
1531:
匿名さん
[2016-10-03 00:21:08]
東横線住民から見て・・・
たまプラーザ>青葉台>あざみ野って感じです あざみ野はホント無いもないですよね(うかい亭くらい) 市営地下鉄住民が田園都市に乗り換え出来て嬉しいだけで逆に田都住民は地下鉄を 殆ど使用しないのであざみ野の価値がないんですよね |
1532:
匿名さん
[2016-10-03 00:48:34]
横浜市はなぜあざみ野に市営地下鉄を接したのか、未だに大きな謎。中川(笑)などという駅は必要なのか?公務員の頭のなかは利権で一杯。迷惑被るのはいつも民間。東急の説得通り、たまプラーザに接続していれば、今みたいないびつなことにならないで、経済効果もより得られただろうに。テラスのテナントはよく変わるわ。
|
1533:
匿名さん
[2016-10-03 00:55:38]
|
1534:
匿名さん
[2016-10-03 00:56:39]
|
1535:
匿名さん
[2016-10-03 00:57:28]
青葉は田舎、といってディスった気になっている人いるようだが、的外れな批判。
そもそも田都沿線の青葉区って、ロンドン北部郊外、ラフな言い方をすれば「いいかんじの田舎町」をイメージして作られている。 青葉区は、都心にも離れすぎておらず、けど雑居ビルやら民家やらが所狭しとひしめき合っていなくて緑が豊富で街並みがきれいなところに住みたい、という人が住むエリアだろう。 価値観は人それぞれ。田舎なんかに住みたくない人もいれば、田舎の方が落ち着くから都会よりいいという人もいる。職場は都内だが住むのは田舎がいい、という人には青葉区は理想の環境の一つと思う。 |
1536:
匿名さん
[2016-10-03 01:00:48]
|
1537:
匿名さん
[2016-10-03 01:03:17]
|
1538:
匿名さん
[2016-10-03 01:03:51]
顔真っ赤。田舎もん田舎もん言わなければ良かったのに。
|
1539:
匿名さん
[2016-10-03 01:04:34]
|
1540:
匿名さん
[2016-10-03 01:06:18]
|
1541:
匿名50代
[2016-10-03 01:09:47]
結局は、田舎者とおっしゃる方は、その方が田舎者なのよね。
何も、ご存じではないので。 |
1542:
匿名さん
[2016-10-03 01:12:04]
|
1543:
匿名さん
[2016-10-03 01:14:45]
|
1544:
匿名さん
[2016-10-03 01:23:35]
|
1545:
匿名さん
[2016-10-03 01:33:35]
田舎もん発狂。。w
|
1546:
匿名さん
[2016-10-03 02:01:19]
⬆
何も知らないからこう言うことしか言うないのね。 かわいそう。。 |
1547:
匿名さん
[2016-10-03 02:10:05]
|
1548:
匿名さん
[2016-10-03 21:41:06]
>>1528
横浜も東京23区も多種多様で単純な比較はできない。 そもそも、東京のはずれの田園調布や二子玉川辺りが田畑や雑木林ばかりだった頃、川崎側の小杉や溝の口はとうの昔から市街地だったわけだし。 地方出身者は、首都圏の歴史を小学校で習ってないから基本的なことも知らない。 |
1549:
匿名さん
[2016-10-03 21:52:08]
地方出身者が選ぶところって、良いところ多い。
地元だと、どうしても客観的に見れないでしょ。 地元愛があってえこひいきしちゃうよね。 |
1550:
匿名さん
[2016-10-03 22:12:25]
|
1551:
匿名さん
[2016-10-03 22:40:49]
うん?
渋沢栄一が田園調布を分譲し目黒鎌田電鉄(目蒲線)を作ったとき、 まだ東横線はないし、南武線もない。 これが歴史的事実でしょ。 |
1552:
匿名さん
[2016-10-03 23:00:25]
しかも渋沢栄一の分譲で田園調布に富裕層が住み着いて電車通勤を始めたころは、
まだ武蔵小杉あたりの土人は丸子の渡しとかいう渡し船で多摩川を渡っていたわけで・・・ 近代人と原始人ぐらいの差があるわな。 |
1553:
匿名さん
[2016-10-03 23:01:47]
一生歴史にすがって生きていってください。
|
1554:
匿名さん
[2016-10-03 23:03:15]
地方出身者をバカにするのはやめたら?横浜も田舎なんだし。
|
1555:
匿名さん
[2016-10-03 23:25:47]
>>1554 匿名さん
地方出身者ではないが同感。 歴史がどうでもよいとは言わないが、今の住み心地の良さが第一。 過去から計画的に街作りがされていて長年住み易い街が維持されている、という歴史は大いに結構だが、江戸時代から庶民が住む街として発展してきた結果戸建濫立→道が狭いし古家多い、みたいな歴史なら正直敬遠したい。 |
1556:
匿名さん
[2016-10-04 00:47:43]
ずーっと歴史すがって生きていてください。
|
1557:
匿名さん
[2016-10-04 00:53:15]
|
1558:
匿名さん
[2016-10-04 00:57:15]
渋沢栄一は田園都市を開発したのだよ。
|
1559:
通りがかりさん
[2016-10-04 07:21:05]
阪急神戸線が至高
|
1560:
匿名さん
[2016-10-04 07:50:44]
|
1561:
匿名さん
[2016-10-04 09:17:31]
|
1562:
匿名さん
[2016-10-04 09:31:22]
川崎市は公営ギャンブルのおかげかもしれないけど財政がしっかりしてる印象がある。都心に近い点も有利。これから更に開発が進んでくると、横浜が置いて行かれる可能性がある。港北区在住者の見解です。
|
1563:
匿名さん
[2016-10-04 09:40:03]
川崎って、京浜工業地域と田園都市沿線では
全く住んでる層が違いますよね。 ある意味、面白い。 |
1564:
匿名さん
[2016-10-04 09:45:25]
東横線沿線の横浜エリアについては、坂が多いのは仕方がないにしても、とにかく道路事情が悪い。幹線道の綱島街道も一車線で常に渋滞だし、道幅も狭い。直進道路がいきなり右折車線や左折車線になったり。横浜の名前に胡座をかいてる場合じゃないと思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
サンキュー‼