ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
1501:
匿名さん
[2016-10-02 20:36:38]
|
1502:
匿名さん
[2016-10-02 21:33:09]
溝の口が最強か。
名前がちょっとね。 尻手とかと同じて名前がちょっとね。 |
1503:
かつて営業マン
[2016-10-02 21:46:08]
|
1504:
かつて営業マン
[2016-10-02 21:47:59]
|
1505:
匿名さん
[2016-10-02 21:52:35]
溝の口とか新百合とか都心に遠いんだよね。やっぱり日吉とか武蔵小杉とか都心に近いとこがいい。
|
1506:
匿名さん
[2016-10-02 22:25:54]
あざみ野はないな。田都横浜ならたまプラ決め打ち。他はない。
|
1507:
匿名さん
[2016-10-02 22:32:02]
最近横浜は物騒だ。
2日午前7時半ごろ、横浜市中区の居酒屋で、別の席で酒を飲んでいた男性の顔を殴ってけがをさせた疑いで、静岡県浜松市の無職・国本貴典容疑者(31)が逮捕された。(テレビ朝日系(ANN)) |
1508:
匿名さん
[2016-10-02 22:49:48]
田園都市線ならばあざみ野・たまプラーザあり。
|
1509:
匿名さん
[2016-10-02 22:57:56]
1507さん
中区なら東急沿線は関係なし って言うか静岡県民の犯行じゃん 1508さん 私も同意ですかね~ |
1510:
匿名さん
[2016-10-02 23:25:41]
あざみ野たまプラなし。
|
|
1511:
匿名さん
[2016-10-02 23:29:07]
田園都市線の華は昔から鷺沼、たまプラーザ、青葉台だよ。
|
1512:
匿名さん
[2016-10-02 23:32:58]
>1509
東横は中区通るだろ。田舎もん。 |
1513:
匿名さん
[2016-10-02 23:41:45]
「○○が丘」「○○台」というネーミングで釣るのが
自由が丘で成功した東急の戦術なんだよな。 しかしいくら何でも「プラーザ」とはやり過ぎだろう。 浮つきすぎていて住む気にならん。 |
1514:
匿名さん
[2016-10-02 23:43:13]
田舎もんをばかにするな。
|
1515:
匿名さん
[2016-10-02 23:43:44]
1508です
サンキュー‼ |
1516:
匿名さん
[2016-10-02 23:45:29]
|
1517:
匿名さん
[2016-10-02 23:46:25]
横浜生まれは田舎者と関西人が大嫌いなんです。
|
1518:
匿名さん
[2016-10-02 23:46:55]
|
1519:
匿名さん
[2016-10-02 23:48:17]
|
1520:
匿名さん
[2016-10-02 23:49:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あんたが何も知らないんだろ。
宅建士持って無いくせに。
これは必須だからね