ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
1441:
匿名さん
[2016-09-16 21:58:58]
なので横浜はずっとトップ!
|
1442:
匿名さん
[2016-09-17 03:39:06]
地元のガキンチョの間で、川崎工業地帯は恐れられていました。度胸試し的なエリアだったようです。
|
1443:
匿名さん
[2016-09-17 11:26:28]
脳内横浜市民と脳内川崎市民のバトル会場はここですか?
|
1444:
匿名さん
[2016-09-17 15:56:17]
田園都市線通勤で使ってます。
毎日の事なので、疲労が蓄積。 なので、田園都市線から離れようかと、 都内の広尾や白金エリアは電車は混みますか? |
1445:
匿名さん
[2016-09-17 17:46:30]
|
1446:
匿名さん
[2016-09-17 17:51:21]
東急が郊外に住宅地を開発して、早、何十年。電車通勤、大変お疲れ様でございました。通勤に電車を使うことのないオフィス最寄り駅の賃貸をお勧めします。
電車の遅延、延伸よりも、ご自身の寿命を伸ばすことになることをお祈り致します。 |
1447:
匿名さん
[2016-09-17 20:27:33]
1445.1446さん
ありがとうございます! |
1448:
匿名さん
[2016-09-17 20:34:19]
田園都市線は混みますが、知らない場所聞くと地元の方は親切に教えてくれます。
びっくりしたのは、ご自分のスマホで探してくれて地図を出して解りやすく説明してくれます。 |
1449:
匿名さん
[2016-09-26 21:58:46]
>>1448
民度が低いから聞いても無視ですよ。 |
1450:
匿名さん
[2016-09-26 22:18:36]
|
|
1451:
匿名さん
[2016-09-26 22:26:57]
青葉区の住民は自分で言うのもなんだけど、
親切に教えてくれるよ。 |
1452:
匿名さん
[2016-09-27 22:33:47]
大口病院、恐ろしい。。
|
1453:
匿名さん
[2016-09-28 00:35:03]
|
1454:
匿名
[2016-09-28 01:00:55]
ちょっと前まであざみ野は、アザミネーゼと言われていたけど、横浜市全体からしたら、今でも高級住宅街なのですか?
|
1455:
匿名さん
[2016-09-28 16:17:58]
|
1456:
30代
[2016-09-28 16:35:05]
横浜市からしたら、
あざみ野は高級ですね。 とくにあざみ野1.2丁目やあざみ野南も高級住宅地になるかと思います。 |
1457:
匿名さん
[2016-09-30 19:54:03]
横浜民からみて鶴見はどう?
私はずっと川崎だと思っていました。 |
1458:
匿名さん
[2016-09-30 20:06:27]
こちらの方に越してきて間もない頃、横浜の方に鶴見も横浜なんですよねって言ったら微妙な空気になった。
|
1459:
ご近所さん
[2016-09-30 23:29:06]
知らないからと失礼過ぎる言葉は慎むべき。
鶴見は横浜市です 青葉区でも判る |
1460:
匿名さん
[2016-10-01 00:56:37]
反対に横浜市中心部(臨海部)から見ると青葉は孤島。というか、横浜ではないよな。誰も田園都市線なんて乗らないもん。たまプラに足入れたことない横浜本籍人たぶん250万人はいるな。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報