ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
1341:
匿名さん
[2016-09-04 19:13:57]
|
1342:
匿名さん
[2016-09-04 20:48:51]
詳細お願いします!
|
1343:
匿名さん
[2016-09-04 22:09:09]
田園都市線沿いで新幹線とは、
あまりにもムダな出費だと思うが。 ただのネタかな? |
1344:
匿名さん
[2016-09-04 22:24:32]
出費関係ないなら、ブルーラインと新幹線、最高ですね。
田園都市線は、ほんとストレス線です。 今後は、新横浜、品川、八重洲あたりにセカンドハウスターゲット? |
1345:
匿名さん
[2016-09-04 23:24:42]
田園都市線は混むから新幹線通勤です、
会社が出してくれるからね! |
1346:
匿名さん
[2016-09-04 23:26:49]
|
1347:
匿名さん
[2016-09-05 00:06:51]
|
1348:
匿名さん
[2016-09-05 16:33:23]
南武線南多摩駅久しぶりに行きました
のどかですね、田園都市線は違って。 空が高く見えました。 |
1349:
匿名さん
[2016-09-05 19:05:44]
川崎の公害病認定者は5900人以上、死者は1500名以上って凄いですね(*_*;
|
1350:
匿名
[2016-09-05 20:02:38]
田園都市線江田駅徒歩5分のハーモス内の店は安い店あって良いですね。
しまむらやダイソーありの。 |
|
1351:
匿名さん
[2016-09-05 21:49:37]
|
1352:
匿名さん
[2016-09-05 23:15:39]
1349
脳内昭和40年代か、白痴 |
1353:
匿名
[2016-09-06 03:13:04]
1351
あなたがね 妬みでしょ |
1354:
匿名さん
[2016-09-06 08:06:50]
>>1352 匿名さん
昭和40年じゃなくて平成4年くらいまでのデータで公害認定者が5900人って事ね。 今は大丈夫だろうけどその件や他の方もコメしてたソープ街、競馬、競輪などが川崎の負のイメージになっているって事 |
1355:
匿名さん
[2016-09-06 08:42:30]
|
1356:
匿名さん
[2016-09-06 09:18:08]
|
1357:
匿名さん
[2016-09-06 14:32:17]
だから川崎は悪いイメージなのですね。
横浜住民としては ムサコのタママンに住んでるのよ~ と言って自慢される人いても負のイメージがあり一億宝くじで当たっても絶対住みたくないんです。 なぜムサコで自慢するか不思議で仕方ないです。 |
1358:
匿名さん
[2016-09-06 14:42:26]
|
1359:
匿名さん
[2016-09-06 16:49:44]
|
1360:
匿名さん
[2016-09-07 09:59:55]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
田園都市線沿いに住んでいても使いたくないから新幹線通勤してます。