ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。
主に東横線と田園都市線に関してです。
[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29
\専門家に相談できる/
東急線の良さとはいったい
125:
住まいに詳しい人
[2011-09-17 21:17:29]
|
126:
匿名さん
[2011-09-17 21:32:16]
東急線がいいというよりも、区によって住み易さが違うんじゃない?
目黒区は緑も多いし、町並みも綺麗だし、本当に住み易い。 |
127:
サラリーマンさん
[2011-10-08 07:38:52]
|
128:
匿名
[2011-10-08 10:52:42]
土地代は下落のリスクがあるので貯金と一緒でないのでは。
|
129:
匿名さん
[2011-10-08 11:51:36]
人口減少フェイズにある国でそもそも
不動産保有を「資産」とみなすことができるのか、 はなはだ疑問。 で、東横線と田園都市線に毎日乗ってる人間として感じる東急線の良さは ・臭い乗客がいないこと ・駅がきれいなこと ・電車がすぐ来ること かな。 でも大阪にいた経験からすると、東急も阪急電車にはかなわないと思う。 向こうは、路線による客層の違いが首都圏の比じゃない。 阪急神戸線とかは、いかにもモノの良いもの服を身にまとったご婦人が乗っている。 宝塚線で目の覚めるようなタカラジェンヌの卵と向かい合わせに座った日には 一日ハッピー。 |
130:
匿名さん
[2011-10-08 16:46:27]
>土地代と言うのは将来売却できることを考えれば貯金と同じであるといえるだろう。
利率マイナスで、かつ最終的にいくらになるかわからない貯金頑張ってね。 |
131:
住まいに詳しい人
[2011-10-08 20:17:10]
聖路加病院理事長の日野原先生(100歳)は世田谷区民です。
@hosakanobuto保坂展人 これから10月に100歳の誕生日を迎えられる日野原重明先生にお祝いをお渡しに行きます。日野原先生は1941年以来の世田谷区民です。 http://twitter.com/#!/hosakanobuto |
132:
匿名
[2011-10-08 22:06:27]
住みやすい
|
133:
匿名
[2011-10-09 18:04:29]
コスギは特にね。
|
134:
住まいに詳しい人
[2011-10-11 15:49:36]
小杉はコススギ
|
|
135:
匿名さん
[2011-10-12 07:40:31]
自分の住んでる街がいいと思えるのが一番。
|
136:
匿名さん
[2011-10-22 21:51:30]
東急はブランド戦略が上手いんだよ。
中目黒、代官山、自由が丘、田園調布、二子玉、更にはあざみ野、武蔵小杉、たまプラーザ....。 この辺は神奈川でも他の世田谷区より高かったりする。 東京の人口減少はだいぶ先。 あと人口は減るけど世帯数は減らない。 この辺が今後の不動産市場のポイントかな。 ま、この辺の予想はコロコロ変わるので、 日本全体で人口が減ること以外確かではないけどね。 |
137:
匿名さん
[2011-10-26 12:57:09]
東横線の各駅が観光地のような集客力があるのがすごいですよね、
有名店の出店数が多く、雑誌やテレビで取り上げられる回数が多いので、 東横線沿いに住んでいると気になるお店は大体近所、という嬉しい状況も あります。 その割りに通勤時間帯はさほど混んでなく、今現在は渋谷終点なのがいいのでしょう。 |
138:
住まいに詳しい人
[2011-11-23 20:35:34]
>>128
もちろん土地は下落のリスクもあるが、マンションは土地が下落したら、土地以上に下落をする。 また、将来的には日本は財政破たんでハイパーインフレが来る可能性も高いため、将来的に土地が右肩下がりに値下がりするとは考え難い。 |
139:
匿名さん
[2011-11-26 09:13:46]
副都心線直結反対!
|
140:
匿名さん
[2011-11-27 17:30:38]
↑うるさい。
東上線沿線では大歓迎なんだから。 |
141:
匿名さん
[2012-02-25 23:05:29]
田園都市線沿線の特性につき、
なかなか鋭い指摘がなされているように思いますが、 皆さんいかがお感じでしょうか? http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-77.html |
142:
匿名さん
[2015-01-02 10:45:06]
東横線はそれ程には混まないのに
田園都市線が異様に混むのは 何故でしょうか? |
143:
匿名さん
[2015-01-02 13:18:50]
|
144:
購入検討中さん
[2015-01-02 19:03:43]
あい
|
145:
購入検討中さん
[2015-01-02 19:06:29]
武蔵小杉ってどんな街ですか?
|
146:
匿名さん
[2015-01-02 19:13:35]
東横沿線は高級感が有る田園都市、代官山などまた再開発の武蔵小杉は、タワーマンションが多数たっています。憧れの街へと大変貌しています。
|
147:
匿名さん
[2015-01-02 19:20:12]
二子玉もイマイチになってしまいましたね!
|
148:
周辺住民さん
[2015-01-02 19:30:48]
武蔵小杉の住民ですが、グランツリーが出来てから全ての買い物は武蔵小杉で済んでいますよ。
|
149:
周辺住民さん
[2015-01-02 19:34:54]
初詣では新丸子に有る日枝神社に行ってきました。
|
150:
匿名さん
[2015-01-02 19:53:57]
東横沿線で今一番人気がある待は、武蔵小杉でしょう!
|
151:
匿名さん
[2015-01-02 19:58:42]
グランツリーは、武蔵小杉のシンボルになりましたね。
|
152:
匿名さん
[2015-01-02 20:01:46]
商業施設、交通機関、最高武蔵小杉でしょ。
|
153:
匿名さん
[2015-01-02 20:09:00]
東横線は渋谷駅が変わってから利用したくなくなりました。利用者数に対して明らかに狭すぎるし、毎朝、電車を降りてからエスカレーター前に大行列ができる状況を改善しようともしていないですね。
東急は客を大切にしていないなというのが私の印象です。 |
154:
購入検討中さん
[2015-01-02 20:20:24]
渋谷の再開発は失敗でしたね。地下移動になり私ももう渋谷に行っていません。
|
155:
匿名さん
[2015-01-02 21:05:58]
誉め殺しみたいな
アンチ武蔵小杉の 人が出てきてますが 目的は武蔵小杉をバカにすることです ですんで、 反応しないようにお願いします。 |
156:
匿名
[2015-01-02 21:11:18]
5年も前のスレを引っ張り出して何がしたいのか。
ヒマな人達だな。 |
157:
購入検討中さん
[2015-01-03 09:54:49]
東横沿線は、憧れの街としていつもトップに入って居ます、その中でも武蔵小杉は、首都圏トップに居ます。
|
158:
購入検討中さん
[2015-01-03 09:58:40]
納得!
|
159:
購入検討中さん
[2015-01-03 10:47:17]
田園都市はアドレスの待ち、武蔵小杉は、生活重視の街。
|
160:
匿名さん
[2015-01-03 10:50:18]
武蔵小杉のタワーマンションに住ん居ます。とても便利で夫婦共働きには、最高です。
|
161:
購入検討中さん
[2015-01-03 10:56:34]
中目黒から武蔵小杉のタワーマンションに今年引っ越しします。
|
162:
匿名さん
[2015-01-03 12:14:10]
>>153
その通り。東急は出自が田園調布開発の不動産屋だからね。鉄道は副業。 他の鉄道本業の大手私鉄が 東武は日光、小田急は箱根、西武は長瀞、京成は成田、京急は三浦半島 など特急で乗り心地を追求したのに対し、 東急は乗り心地なんかに金をかけられるかというのが基本姿勢。 70-80年代にかけての冷房車増強時代、毎年5月くらいになると新聞に 「関東大手私鉄の今夏の冷房化率」ってのが発表されていたが、 東急はいつもビリ争いだったな。 当時非冷房車は「グリーン車」と呼ばれており 真夏にグリーン車に当たった日はみんな朝からグロッキーになっていたよ。 |
163:
匿名さん
[2015-01-03 12:24:30]
小田急、京王、京急、相鉄の路線は、すべて東急電鉄だった時期がある。
|
164:
匿名さん
[2015-01-03 12:50:33]
|
165:
ほどほど
[2015-01-03 12:51:43]
東横線沿線に関しては、20年前は良かった、それだけ。
最近は東横線の人身事故も多いし、ヤカラも沢山乗っていて匂いがね。 いまや私鉄はどこも一緒。 田園都市線はまあ小田急線、西武線って感じ、埼京線と変わらない。 |
166:
ご近所さん
[2015-01-03 13:41:45]
まあ、一言で言うと利用者のマナーやみなりが比較的良いですね。
これはもう空気みたいなものなのでどうしようもないところです。 中目黒などタトゥー入った兄ちゃんが昇降したりもするのですがそれでも成り立ってしまうのでどうにも説明がつかないですが車内飲食、服装、マナーなどなど。 個人的な印象で恐縮ですが。 A 東急電鉄 B 京王電鉄 小田急 市営地下鉄 JR横須賀線、 C 江ノ島電鉄 相模鉄道 JR東海道線、京浜東北線、根岸線 D 京浜急行 シーサイドライン JR南武線、横浜線 E JR相模線、御殿場線、南武線支線、鶴見線 |
167:
購入検討中さん
[2015-01-03 13:44:25]
羨ましいですね。武蔵小杉のタワーマンションは、3LDKで8.000万円以上もするそうで、年収2.000万円は、貰ってないとむりですね。
|
168:
匿名さん
[2015-01-03 15:11:14]
おーっと無理ですよ!年収650万では、とても武蔵小杉のタワーマンションは
買えませよ。 |
169:
匿名さん
[2015-01-03 16:58:23]
東急だけAなんてどこを見たら出てくるのかな?
朝の渋谷駅を見たらあり得ないですよ。 ずるいのは警備のバイトらしき人に全部混雑の整理をやらせて、恐らく社員はあぐらをかいているところ。 だからなかなか直らないと思う。 |
170:
匿名
[2015-01-03 17:49:16]
有料特急のない鉄道会社は魅力的じゃないだろう。
あなたは運転士として有料特急のない鉄道会社に就職したいと思いますか。 |
171:
匿名さん
[2015-01-03 18:37:02]
渋谷駅は動線がむちゃくちゃになったね。
設計した安藤忠雄は完全に晩節を汚してしまった。 渋谷駅を乗降する人は東横線を使わないルートで通勤を考えるべき。 |
172:
匿名さん
[2015-01-03 19:06:54]
首都圏中心に動いてるから、有料特急って馴染みないわー。
行楽に使う電車ってイメージだ。踊り子号とか。 |
173:
匿名さん
[2015-01-03 20:09:43]
確かに、都会に有料特急は不釣り合い。
|
174:
匿名さん
[2015-01-03 20:13:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに
対する資産防衛になる。
今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには
ならない。
また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、
地震などの天災に対するリスクヘッジにもなる。
さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。
このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。
この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。
こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
だろう。
イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう
のである。
世田谷区奥沢近辺の1.5km
http://goo.gl/Mhseq
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区 3地区
渋谷区 2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
支払いの2/3が土地代の意味を詳しく説明しよう。
仮に、毎月のローンの支払が21万円だとしよう。
そのうち、14万円は土地代ということになる。
土地代と言うのは将来売却できることを考えれば貯金と同じであるといえるだろう。
この場合、戸建と言うのは月に7万円で住宅に住んでいるのと同じことを意味する。
家賃7万円で都内に借家を借りようとしたら、ワンルームまたはワンルームに毛が生えた物件しかないだろう。
豊洲にある化学物質
ベンゼン → 白血病
シアン → 呼吸困難
砒素 → 発がん性
六価クロム→ 肺がん
鉛 → 発がん性
水銀 → 水俣病
カドミウム→ イタイイタイ病