東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線から乗り換え一駅の住環境こそ実は最強?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線から乗り換え一駅の住環境こそ実は最強?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-04 23:18:43
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線から一駅の住環境| 全画像 関連スレ RSS

都内最強路線の一つである山手線ですが、山手線各駅は基本繁華街が多く
特に駅から5分以内は便利であっても良好な住宅街であることはまれです。

山手線から一駅外にでる。もしくは山手線から一駅内側に入る。
実はそんな駅こそ住環境としては最強ではないでしょうか?

私鉄、メトロ、都営地下鉄JR様々な路線が山手線と接続しています。
山手線から一駅限定の新築マンションおよび住環境について情報交換しましょう

[スレ作成日時]2010-12-03 11:59:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線から乗り換え一駅の住環境こそ実は最強?

21: 匿名さん 
[2010-12-03 23:54:38]
これ、まさに豊洲のことだよね!?
22: 匿名さん 
[2010-12-03 23:55:58]
あほ
23: 匿名さん 
[2010-12-04 00:07:59]
ビッグターミナル池袋駅乗換え一駅の椎名町、要町、東池袋、北池袋は良好な住宅街。
いずれも池袋駅徒歩圏。
24: 匿名さん 
[2010-12-04 00:08:58]
豊洲が最強!
25: 匿名さん 
[2010-12-04 00:10:41]
マジレスすると・・・
























豊洲
26: 匿名さん 
[2010-12-04 00:12:51]
要町。
副都心線と有楽町線が使える。
27: 匿名さん 
[2010-12-04 00:13:06]
豊洲→有楽町 7分

すごい!ありえないくらいすごい!
28: 匿名さん 
[2010-12-04 00:13:49]
>>26
そんな地名聞いたことがない。
29: 住まいに詳しい人 
[2010-12-04 00:19:50]
大昔、博報堂生活総合研究所が『一つ目小町』って言葉を作ったっけ
30: 周辺住民さん 
[2010-12-04 01:02:26]
要町駅を知らない人がいるとは・・(涙)
山手線一駅目って、意外だけど地味で知名度無かったりするかもなぁ。
31: 匿名 
[2010-12-04 01:05:27]
やはり三軒茶屋最強
32: 匿名さん 
[2010-12-04 10:42:12]
東池袋最強!
33: 匿名 
[2010-12-04 11:26:36]
上野
銀座線 稲荷町
日比谷線 入谷

清洲橋通りという通りに2つ駅あるよ

まじ便利
34: 匿名 
[2010-12-04 11:28:51]
上野って地味じゃね??
35: 匿名 
[2010-12-04 11:30:33]
いや上野は便利だよ。
駅構内はちと広すぎだが。
36: 匿名 
[2010-12-04 11:31:41]
俺稲荷町徒歩10秒

1駅だけど100mくらいしか上野と離れてないよな
37: 匿名 
[2010-12-04 11:52:59]
山手線駅頼みの稲荷町や東池袋、独立した売りのある代官山や代々木公園。
同列に語るのは無理がある。
38: 匿名 
[2010-12-04 12:03:54]
俺も代々木公園→明治神宮前(原宿)がいいと思う
39: 匿名 
[2010-12-04 12:17:28]
そうなると結局山手線駅力比較と大差なくなる予感。しかも品川仲間外れ。
(泉岳寺がいいというのは高輪だから、であって品川だからではない)
40: 匿名 
[2010-12-04 12:46:58]
東横線1駅の代官山は人気あるが、
田都1駅の池尻大橋は人気なくて近くのマンション名に
池尻大橋って言葉が付かない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる